2014年の商標登録
9件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
| 番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
|---|---|---|---|---|
|
|
7類
排熱利用可能な発電装置およびその部品
その他の発電装置およびその部品
|
11A01(第7類) | ||
|
|
7類
動力機械器具(陸上の乗物用のものを除く。)及び動力機械器具の部品
12類
船舶並びにその部品及び附属品
|
09B01(第7類) 09B02(第7類) 12A01(第12類) 12A73(第12類) | ||
|
|
37類
船舶の建造・船舶の修理・船舶の整備に関する情報の提供
船舶の建造
船舶の修理又は整備
42類
船舶の運航・安全管理に関するインターネットウェブサイトの設計・作成・更新又は保守及びこれに関する情報の提供・指導・助言
|
37B01(第37類) 42P02(第42類) | ||
|
|
7類
金属加工機械器具
鉱山機械器具
土木機械器具
荷役機械器具
漁業用機械器具
続く…
11類
乾燥装置
換熱器
蒸煮装置
蒸発装置
蒸留装置
続く…
|
09A01(第7類) 09A02(第7類) 09A03(第7類) 09A05(第7類) 09A06(第7類) 続く | ||
|
|
7類
金属加工機械器具
鉱山機械器具
土木機械器具
荷役機械器具
漁業用機械器具
続く…
11類
乾燥装置
換熱器
蒸煮装置
蒸発装置
蒸留装置
続く…
|
09A01(第7類) 09A02(第7類) 09A03(第7類) 09A05(第7類) 09A06(第7類) 続く | ||
|
|
7類
金属加工機械器具
鉱山機械器具
土木機械器具
荷役機械器具
漁業用機械器具
続く…
11類
乾燥装置
換熱器
蒸煮装置
蒸発装置
蒸留装置
続く…
|
09A01(第7類) 09A02(第7類) 09A03(第7類) 09A05(第7類) 09A06(第7類) 続く | ||
|
|
7類
金属加工機械器具
鉱山機械器具
土木機械器具
荷役機械器具
漁業用機械器具
続く…
11類
乾燥装置
換熱器
蒸煮装置
蒸発装置
蒸留装置
続く…
|
09A01(第7類) 09A02(第7類) 09A03(第7類) 09A05(第7類) 09A06(第7類) 続く | ||
|
|
7類
高周波誘導加熱装置を用いた金属加工機械器具
高周波誘導加熱装置を用いた半導体製造装置
中周波誘導加熱装置を用いた金属加工機械器具
中周波誘導加熱装置を用いた半導体製造装置
低周波誘導加熱装置を用いた金属加工機械器具
続く…
9類
誘導加熱用電源装置
11類
工業用誘導加熱式電気炉
加熱炉
工業用加熱炉
工業用マイクロ波加熱炉
37類
工業用誘導加熱式電気炉の設置工事
工業用誘導加熱式電気炉の修理または保守
加熱炉の設置工事
加熱炉の修理または保守
工業用加熱炉の設置工事
続く…
|
09A01(第7類) 09A68(第7類) 11A01(第9類) 09A12(第11類) 37A01(第37類) 続く | ||
|
|
37類
船舶用ディーゼルエンジンの修理又は保守に関する技術情報の提供
船舶の建造・修理又は保守に関する情報の提供
41類
通信ネットワークを利用した船舶用ディーセルエンジンに関する技術的資料の供覧
その他の図書及び記録の供覧
電子出版物の提供
|
37B01(第37類) 41C02(第41類) |
9件中1-9件を表示
1

企業TOP/商標一覧
商標取得件数推移
商品役務 区分マップ
商品役務 区分組み合せマップ
称呼傾向マップ 先頭2音