2018年の商標登録
5件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
1類
化学品
肥料
非金属鉱物
原料プラスチック
製造工程用未加工又は半加工の黒鉛
続く…
4類
燃料
天然ガスハイドレート(燃料)
工業用油
バイオ燃料
6類
鉄及び鋼
非鉄金属及びその合金
金属鉱石
建築用及び構築用の金属製専用材料
海上作業台等の金属製海洋構造物
続く…
7類
金属加工機械器具
鉱山機械器具
土木機械器具
荷役機械器具
漁業用機械器具
続く…
9類
作業記録機
タイムレコーダー
測定機械器具
コンピュータプログラム(記憶されたもの)
遠隔操作によるコンピュータ及びコンピュータネットワークの中身の検索用のコンピュータプログラム
続く…
続く…
|
01A01(第1類) 02A01(第1類) 06B01(第1類) 10E01(第1類) 34A01(第1類) 続く | ||
|
1類
化学品
肥料
非金属鉱物
原料プラスチック
製造工程用未加工又は半加工の黒鉛
続く…
4類
燃料
天然ガスハイドレート(燃料)
工業用油
バイオ燃料
6類
鉄及び鋼
非鉄金属及びその合金
金属鉱石
建築用及び構築用の金属製専用材料
海上作業台等の金属製海洋構造物
続く…
7類
金属加工機械器具
鉱山機械器具
土木機械器具
荷役機械器具
漁業用機械器具
続く…
9類
作業記録機
タイムレコーダー
測定機械器具
コンピュータプログラム(記憶されたもの)
遠隔操作によるコンピュータ及びコンピュータネットワークの中身の検索用のコンピュータプログラム
続く…
続く…
|
01A01(第1類) 02A01(第1類) 06B01(第1類) 10E01(第1類) 34A01(第1類) 続く | ||
|
6類
鉄及び鋼
建築用又は構築用の金属製専用材料
金属製建造物組立てセット
金属製荷役用パレット
荷役用ターンテーブル
続く…
7類
金属加工機械器具
鉱山用機械器具
土木機械器具
荷役機械器具
化学機械器具
続く…
9類
消火器
消火栓
消火ホース
消火ホース用ノズル
スプリンクラー消火装置
続く…
11類
化学製品製造用乾燥装置
化学製品製造用換熱器
化学製品製造用蒸煮装置
化学製品製造用蒸発装置
化学製品製造用蒸留装置
続く…
12類
乗物用盗難警報器
船舶並びにその部品及び附属品
船舶並びにその部品及び附属品(「エアクッション艇」を除く。)
エアクッション艇
続く…
|
06A01(第6類) 07A01(第6類) 07A04(第6類) 09A03(第6類) 09A64(第6類) 続く | ||
|
12類
船舶並びにその部品及び附属品
37類
建設工事
船舶の建造
船舶の修理又は整備
|
12A01(第12類) 12A73(第12類) 37A01(第37類) 37B01(第37類) | ||
|
9類
測定機械器具
電気通信機械器具
船舶用通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
コンピュータプログラム及びコンピュータソフトウェア
続く…
|
10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) |
5件中1-5件を表示
1