商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ホーム > 商標ランキング > ASAHI KASEI KABUSHIKI KAISHA

ASAHI KASEI KABUSHIKI KAISHA商標一覧

2025年9月3日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2025年 68位(18件)  前年 85位(20件)
総区分数51区分1商標あたりの平均区分数2.83区分
類似群コード最頻出区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ42類 & 9類 (出現率39%)
指定商品・指定役務総数5501商標あたりの平均数31
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位アサ (出現率17%)
2位エイ (出現率11%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位アス (出現率17%)
1位アー (出現率17%)
2位スト (出現率11%)
2位スブ (出現率11%) 他

ASAHI KASEI KABUSHIKI KAISHA2025年の商標登録

18件
直近の商標登録(2025年9月3日発行公報):商標登録 0件 総区分数 0 指定商品・指定役務数 0詳細
番号・日付 商標 称呼 区分
指定商品・指定役務
類似群コード
登録6959312
登録日:2025年8月20日
商標ランキング 出願から6ヵ月
出願日:2025年2月18日
商願2025016736
商標登録6959312
レボレフィン
リボレフィン
レブオレフィン
1類
触媒剤 工業用化学品 エチレングリコール テレフタル酸 アクリルニトリル 続く…
37類
プラントの建設工事 建設工事 プラント建設工事の受注及び受注の仲介・相談 プラント建設工事に関する助言 建設工事に関する助言 続く…
42類
プラントエンジニアリング プラントエンジニアリングの分野における技術的助言 化学プラントに使用される部品及び設備の設計 化学プラントに使用される部品及び設備の設計に関する助言 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 続く…
01A01(第1類) 01A02(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 37A01(第37類) 続く
登録6956642
登録日:2025年8月12日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2025年1月23日
商願2025006615
商標登録6956642
アセトライト
アセトリテ
1類
電池用電解液
9類
リチウムイオン電池
01A01(第1類) 11A03(第9類)
登録6951749
登録日:2025年7月25日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2024年12月25日
商願2024139384
商標登録6951749
アサヒカセイセラピューティクス
アサヒカセーセラピューティクス
アサヒカセー
セラピューティクス
5類
薬剤(農薬に当たるものを除く。) 医療用薬剤及び製剤 身体疾患治療薬 皮膚の外傷治療用薬剤 火傷治療剤 続く…
10類
病院用機械器具 心拍用モニター 血中酸素測定器 血圧用モニター 呼吸モニター 続く…
41類
技芸・スポーツ又は知識の教授 医療および薬剤に関する知識の教授 セミナーの企画・運営又は開催 医療・薬剤・健康・健康管理に関するセミナー・ワークショップ・講演会・会議の企画・運営又は開催
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 医療診断装置の設計及び開発 医療技術分野に関する設計・開発 医療分野のための電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 医療技術用コンピュータソフトウエアの設計及び開発 続く…
44類
医療情報の提供 医療及び薬学の分野における情報の提供 医療及び薬剤に関する助言
01B01(第5類) 01B02(第5類) 01C01(第5類) 01C03(第5類) 32F15(第5類) 続く
登録6951748
登録日:2025年7月25日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2024年12月25日
商願2024139383
商標登録6951748
アサヒカセーセラピューティクス
アサヒカセー
セラピューティクス
5類
薬剤(農薬に当たるものを除く。) 医療用薬剤及び製剤 身体疾患治療薬 皮膚の外傷治療用薬剤 火傷治療剤 続く…
10類
病院用機械器具 心拍用モニター 血中酸素測定器 血圧用モニター 呼吸モニター 続く…
41類
技芸・スポーツ又は知識の教授 医療および薬剤に関する知識の教授 セミナーの企画・運営又は開催 医療・薬剤・健康・健康管理に関するセミナー・ワークショップ・講演会・会議の企画・運営又は開催
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 医療診断装置の設計及び開発 医療技術分野に関する設計・開発 医療分野のための電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 医療技術用コンピュータソフトウエアの設計及び開発 続く…
44類
医療情報の提供 医療及び薬学の分野における情報の提供 医療及び薬剤に関する助言
01B01(第5類) 01B02(第5類) 01C01(第5類) 01C03(第5類) 32F15(第5類) 続く
登録6948493
登録日:2025年7月15日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2024年12月26日
商願2024139915
商標登録6948493
アサヒカセイ
アサヒカセー
1類
硬化剤 硬化促進剤 封止剤 半導体用封止剤 電子部品用封止剤 続く…
01A01(第1類) 01A02(第1類) 04A01(第1類) 10E01(第1類) 25A01(第1類) 続く
登録6944631
登録日:2025年7月3日
商標ランキング 出願から8ヵ月
出願日:2024年11月22日
商願2024125897
商標登録6944631
アルカネクサス
アルカネキサス
アルカ
ネクサス
ネキサス
1類
イオン交換樹脂膜 化学品
7類
化学機械器具の部品および附属品 化学機械器具としての化学品の製造に用いる電解槽並びにその部品および附属品 化学機械器具としての化学品の製造に用いる電解槽の制御装置 化学機械器具としての化学品の製造に用いる電解セル(化学品の製造に用いる電解槽(化学機械器具)を構成する基幹部品) 化学機械器具
9類
センサー 遠隔監視装置 ダウンロード可能な化学機械器具としての化学品の製造に用いる電解槽の稼働状況監視用のコンピュータソフトウェア ダウンロード可能な遠隔監視及び分析用コンピューターソフトウェア コンピュータソフトウェア(記憶されたもの) 続く…
37類
化学機械器具としての化学品の製造に用いる電解槽並びにその部品および附属品の修理又は保守並びにこれらに関する助言又はコンサルティング 電極の修理 電子応用機械器具の修理又は保守 電気通信機械器具の修理又は保守 電動機の修理又は保守 続く…
40類
化学機械器具としての化学品の製造に用いる電解槽及びその部品の貸与 電解セル(化学品の製造に用いる電解槽(化学機械器具)を構成する基幹部品)の貸与 化学機械器具の貸与
続く…
01A01(第1類) 09A06(第7類) 10C01(第9類) 11A01(第9類) 11A03(第9類) 続く
登録6939001
登録日:2025年6月17日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2024年11月8日
商願2024120080
商標登録6939001
モールドエッジ
1類
未加工合成樹脂 未加工人造樹脂 未加工プラスチック パウダー状の原料としての未加工合成樹脂 パウダー状の原料としての未加工人造樹脂 続く…
17類
半加工合成樹脂 半加工人造樹脂 半加工プラスチック ペレット状の半加工合成樹脂 ペレット状の半加工人造樹脂 続く…
34A01(第1類) 34A01(第17類)
登録6939000
登録日:2025年6月17日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2024年11月8日
商願2024120079
商標登録6939000
サティシェープ
サティ
1類
未加工合成樹脂 未加工人造樹脂 未加工プラスチック パウダー状の原料としての未加工合成樹脂 パウダー状の原料としての未加工人造樹脂 続く…
17類
半加工合成樹脂 半加工人造樹脂 半加工プラスチック ペレット状の半加工合成樹脂 ペレット状の半加工人造樹脂 続く…
34A01(第1類) 34A01(第17類)
登録6937553
登録日:2025年6月12日
商標ランキング 出願から8ヵ月
出願日:2024年10月25日
商願2024114569
商標登録6937553
スマートテキストハブ
スマートテキスト
エス
9類
画像処理・映像処理・音声処理・自然言語処理・計算言語学・情報検索・分析および機械学習などの要素を統合でき一般の人間の質問を理解し確信度に基づいた回答を系統立てて説明することができるダウンロード可能なコンピュータソフトウェア 人工知能(AI)・機械学習・自然言語生成の分野におけるコンピュータソフトウェア 大規模な言語モデル及び人工知能で使用するダウンロード可能なコンピュータソフトウェア 画像、映像、テキスト及び人の音声の生成用の人工知能を使用したダウンロード可能なコンピュータソフトウェア 生成モデルの作成用のダウンロード可能なコンピュータソフトウェア 続く…
35類
コンピュータによるデジタルデータファイルの管理及びこれに関する情報の提供 コンピュータによるデータ管理 データベースの管理 コンピュータ・データベースの情報構築及び情報編集 コンピュータデータベース内のデータの更新及び保守 続く…
42類
検索エンジンの提供 人工知能を用いた情報処理 コンピュータソフトウェアの研究・開発・設計及び更新 人工知能に関する研究 画像処理・映像処理・音声処理・自然言語処理・計算言語学・情報検索・分析および機械学習などの要素を統合でき一般の人間の質問を理解し確信度に基づいた回答を系統立てて説明することができるダウンロード不可能なコンピュータソフトウェアのオンラインでの一時的な使用の提供 続く…
11C01(第9類) 11C02(第9類) 35G03(第35類) 42P02(第35類) 42P02(第42類) 続く
登録6937552
登録日:2025年6月12日
商標ランキング 出願から8ヵ月
出願日:2024年10月25日
商願2024114568
商標登録6937552
スマートテキストハブ
スマートテキスト
9類
画像処理・映像処理・音声処理・自然言語処理・計算言語学・情報検索・分析および機械学習などの要素を統合でき一般の人間の質問を理解し確信度に基づいた回答を系統立てて説明することができるダウンロード可能なコンピュータソフトウェア 人工知能(AI)・機械学習・自然言語生成の分野におけるコンピュータソフトウェア 大規模な言語モデル及び人工知能で使用するダウンロード可能なコンピュータソフトウェア 画像、映像、テキスト及び人の音声の生成用の人工知能を使用したダウンロード可能なコンピュータソフトウェア 生成モデルの作成用のダウンロード可能なコンピュータソフトウェア 続く…
35類
コンピュータによるデジタルデータファイルの管理及びこれに関する情報の提供 コンピュータによるデータ管理 データベースの管理 コンピュータ・データベースの情報構築及び情報編集 コンピュータデータベース内のデータの更新及び保守 続く…
42類
検索エンジンの提供 人工知能を用いた情報処理 コンピュータソフトウェアの研究・開発・設計及び更新 人工知能に関する研究 画像処理・映像処理・音声処理・自然言語処理・計算言語学・情報検索・分析および機械学習などの要素を統合でき一般の人間の質問を理解し確信度に基づいた回答を系統立てて説明することができるダウンロード不可能なコンピュータソフトウェアのオンラインでの一時的な使用の提供 続く…
11C01(第9類) 11C02(第9類) 35G03(第35類) 42P02(第35類) 42P02(第42類) 続く

18件中1-10件を表示