2020年の商標登録
8件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
45類
児童虐待に関する身の上相談及びこれらに関する助言又は情報の提供
児童虐待に対する支援及び介入を行う個人または団体を対象とした児童虐待に関する身の上相談及びこれらに関する助言又は情報の提供
子供を対象とした悩み相談
身の上相談
|
42U02(第45類) | ||
|
45類
児童虐待に関する身の上相談及びこれらに関する助言又は情報の提供
児童虐待に対する支援及び介入を行う個人または団体を対象とした児童虐待に関する身の上相談及びこれらに関する助言又は情報の提供
子供を対象とした悩み相談
身の上相談
|
42U02(第45類) | ||
|
9類
写真機械器具
映画機械器具
光学機械器具
測定機械器具
電気通信機械器具
続く…
16類
紙類
文房具類
書籍
パンフレット
印刷物
続く…
35類
広告業
事業の調査・評価・専門分析及び情報の提供
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査又は分析
商品の販売に関する情報の提供
続く…
36類
環境・社会・企業統治を重要な判断基準とする金融又は財務の評価及び分析及びこれらに関する助言・情報の提供
環境・社会・企業統治を重要な判断基準とする株式指数を基にした金融商品の取引及びこれに関する助言・情報の提供
株式指数連動型金融商品の取引及びこれに関する助言・情報の提供
金融又は財務に関する助言・情報の提供
預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ
続く…
41類
金融及び投資に関する知識の教授
技芸・スポーツ又は知識の教授
金融及び投資に関する会議・シンポジウム・講演会・研修会・討論会・セミナー・イベントの企画・運営又は開催
セミナーの企画・運営又は開催
電子出版物の提供
続く…
続く…
|
10B01(第9類) 10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 続く | ||
|
7類
水素製造装置
水電解水素製造装置
水素ステーション用装置
燃料電池自動車用水素ステーション用装置
コージェネレーションシステムにおいて使用される発電機
続く…
35類
各種工業製品及び燃料用水素の製造・加工過程において用いられる水素ガス発生装置・その他のガス発生装置の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
水素エネルギー・再生可能エネルギーに関する事業のコンサルティング及び情報の提供
37類
建設工事
建設工事に関する助言
建築設備の運転・点検・整備
発電設備の運転・点検・整備
水素製造装置の据付工事又は修理若しくは保守
続く…
39類
水素の供給
電気の供給
水の供給
熱の供給
コージェネレーションシステムによる熱及び電気の供給
続く…
|
09A06(第7類) 09E22(第7類) 11A01(第7類) 09A06(第35類) 35B01(第35類) 続く | ||
|
1類
化学品
原料プラスチック
ペレット形状の原料プラスチック
熱可塑性樹脂
ポリエチレンテレフタレート樹脂
続く…
7類
金属・繊維・ガラス・プラスチック・セラミック又は紙等からなるフィルム又はシートの製造・加工機械器具及びその部品及び付属品
繊維機械器具
繊維又は不織布の製造・加工用機械器具
フェルト製造機械器具
プラスチック加工機械器具
続く…
17類
化学繊維(織物用のものを除く。)
プラスチック繊維(織物用のものを除く。)
熱可塑性合成繊維
ポリエステル繊維(織物用のものを除く。)
ポリエチレン繊維(織物用のものを除く。)
続く…
22類
原料繊維
織物用化学繊維
織物用合成繊維
織物用の熱可塑性合成繊維
織物用のポリエステル繊維
続く…
24類
織物
化学繊維織物
合成繊維織物
フェルト及び不織布
圧縮フェルト
続く…
|
01A01(第1類) 34A01(第1類) 09A01(第7類) 09A07(第7類) 09A64(第7類) 続く | ||
|
1類
化学品
原料プラスチック
ペレット形状の原料プラスチック
熱可塑性樹脂
ポリエチレンテレフタレート樹脂
続く…
7類
金属・繊維・ガラス・プラスチック・セラミック又は紙等からなるフィルム又はシートの製造・加工機械器具及びその部品及び付属品
繊維機械器具
繊維又は不織布の製造・加工用機械器具
フェルト製造機械器具
プラスチック加工機械器具
続く…
17類
化学繊維(織物用のものを除く。)
プラスチック繊維(織物用のものを除く。)
熱可塑性合成繊維
ポリエステル繊維(織物用のものを除く。)
ポリエチレン繊維(織物用のものを除く。)
続く…
22類
原料繊維
織物用化学繊維
織物用合成繊維
織物用の熱可塑性合成繊維
織物用のポリエステル繊維
続く…
24類
織物
化学繊維織物
合成繊維織物
フェルト及び不織布
圧縮フェルト
続く…
|
01A01(第1類) 34A01(第1類) 09A01(第7類) 09A07(第7類) 09A64(第7類) 続く | ||
|
9類
青写真複写機
金銭登録機
硬貨の計数用又は選別用の機械
写真複写機
製図用又は図案用の機械器具
続く…
41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
シンポジウム・研修会・討論会・セミナーの企画・運営又は開催
植物の供覧
動物の供覧
電子出版物の提供
続く…
|
09D01(第9類) 09G04(第9類) 09G53(第9類) 09G64(第9類) 09G65(第9類) 続く | ||
|
9類
青写真複写機
金銭登録機
硬貨の計数用又は選別用の機械
写真複写機
製図用又は図案用の機械器具
続く…
41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
シンポジウム・研修会・討論会・セミナーの企画・運営又は開催
植物の供覧
動物の供覧
電子出版物の提供
続く…
|
09D01(第9類) 09G04(第9類) 09G53(第9類) 09G64(第9類) 09G65(第9類) 続く |
8件中1-8件を表示
1