Panasonic Holdings Corporation2025年の商標登録
157件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
10類
業務用美容マッサージ器
業務用電気式美容マッサージ器
家庭用電気マッサージ器
家庭用電気式美容マッサージ器
エレクトロポレーション(電気穿孔法)を用いた業務用電気式美顔器
続く…
11類
業務用蒸気式イオン導入・導出美顔器
家庭用蒸気式イオン導入・導出美顔器
業務用蒸気式電気美顔器
家庭用蒸気式電気美顔器
美容用又は衛生用の家庭用電熱用品類
続く…
21類
電気式くし
電気式ヘアブラシ
化粧落とし器
電気式化粧落とし器
電気式洗顔用ブラシ
続く…
|
09E25(第10類) 11A07(第10類) 11A08(第10類) 09E25(第11類) 09G99(第11類) 続く | ||
|
7類
アーク溶接装置
ガス溶接機
レーザー溶接機
金属加工機械器具
電気溶接機
9類
測定機械器具
電気通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
電子計算機用プログラム
コンピューターハードウェア
35類
生産設備の改善に関する経営上の助言
業務効率の改善に関する診断及び指導
業務改善に関する情報提供
生産管理の改善・組織の改善に関する診断又はコンサルティング
生産設備の改修・改善に関する経営上の助言及び指導
続く…
37類
金属加工機械器具の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
アーク溶接機の修理又は保守
溶接機械器具の修理又は保守
金属加工機械器具の修理又は保守
42類
工場における生産自動化設備の設計
コンピュータネットワークシステム及び電子計算機データの遠隔監視
溶接に関する研究
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
ウェブサイトの作成又は保守
続く…
|
09A01(第7類) 10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
携帯情報端末
セキュリティートークン(暗号化装置)
電子応用機械器具及びその部品
電子計算機用プログラム
続く…
35類
広告業
インターネットによる商品の販売促進又は役務の提供促進に関する情報の提供
経営の診断又は経営に関する助言
事業の管理
市場調査又は分析
続く…
41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
セミナーの企画・運営又は開催
電子出版物の提供
インターネットを利用して行う映像の提供
インターネットを利用して行う音楽の提供
続く…
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計に関する情報の提供
コンピュータハードウェアの設計及び開発
電子計算機・電子応用機器・電気通信機器の設計及び設計に関する助言
コンピュータ技術に関する助言
コンピュータネットワークへの接続用・コンピュータネットワークの管理用・操作用及び利用のためのハードウェア及びソフトウェアの設計・開発に関する技術的指導及び助言
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 35A01(第35類) 35A02(第35類) 続く | ||
|
7類
食器洗浄機
食品攪拌機
食品切削機
食品切さい機
家庭用電気式ハンドミキサー
続く…
11類
食器乾燥機
冷蔵庫
電子レンジ
調理用オーブン
IH調理器
続く…
20類
家具
食器戸棚
台所用戸棚
引き出し(家具の部品)
収納箱(金属製のものを除く。)
続く…
|
09A08(第7類) 09E28(第7類) 11A06(第7類) 09E12(第11類) 09E28(第11類) 続く | ||
|
11類
電球類及び照明用器具
|
11A02(第11類) | ||
|
11類
浴槽類
シャワー器具
便所ユニット
浴室ユニット
水道用栓
続く…
|
07A09(第11類) 09F05(第11類) 19B57(第11類) | ||
|
1類
植物の生物刺激剤(バイオスティミュラント)
化学品
土壌改良剤
植物成長調整剤類
植物用微量元素製剤
続く…
|
01A01(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 06A02(第1類) | ||
|
9類
電気通信機械器具
携帯情報端末
電子応用機械器具及びその部品
電子出版物
インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル
続く…
35類
経営の診断又は経営に関する助言
事業の管理
コンピュータ導入による経営の診断及び指導
情報技術導入又は情報技術に関連するシステム構築に伴う経営に関する助言又はコンサルティング
IT(情報技術)導入又はIT(情報技術)に関連するシステム構築に伴う経営に関する助言又はコンサルティング
続く…
42類
ウエブサイトのホスティング
電子計算機の貸与
電子計算機用プログラムの提供
コンピュータソフトウェアの貸与
コンピュータソフトウェアの提供
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
9類
火災報知機
ガス漏れ警報器
盗難警報器
警報器
測定機械器具
続く…
38類
電気通信(「放送」を除く。)
仕様の異なる通信ネットワーク間の接続の提供
電子データの伝送交換
携帯無線通信用端末装置による通信及びこれに関する情報の提供
携帯無線データ通信用端末装置による通信及びこれに関する情報の提供
続く…
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計に関する情報の提供
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)の設計
コンピュータハードウェアの設計及び開発
コンピュータ技術に関する助言
コンピュータネットワークへの接続用・コンピュータネットワークの管理用・操作用及び利用のためのハードウェア及びソフトウェアの設計・開発に関する技術的指導及び助言
続く…
44類
医療情報の提供
健康管理に関する指導及び助言
健康管理に関する情報の提供
健康診断
医療施設に関する情報の提供
続く…
|
09G04(第9類) 10C01(第9類) 11A01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 続く | ||
|
9類
火災報知機
ガス漏れ警報器
盗難警報器
警報器
測定機械器具
続く…
38類
電気通信(「放送」を除く。)
仕様の異なる通信ネットワーク間の接続の提供
電子データの伝送交換
携帯無線通信用端末装置による通信及びこれに関する情報の提供
携帯無線データ通信用端末装置による通信及びこれに関する情報の提供
続く…
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計に関する情報の提供
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)の設計
コンピュータハードウェアの設計及び開発
コンピュータ技術に関する助言
コンピュータネットワークへの接続用・コンピュータネットワークの管理用・操作用及び利用のためのハードウェア及びソフトウェアの設計・開発に関する技術的指導及び助言
続く…
44類
医療情報の提供
健康管理に関する指導及び助言
健康管理に関する情報の提供
健康診断
医療施設に関する情報の提供
続く…
|
09G04(第9類) 10C01(第9類) 11A01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 続く |
157件中1-10件を表示