株式会社野村総合研究所2024年の商標登録
23件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
35類
情報セキュリティマネジメントシステム面からの経営の診断及び指導並びに助言
ビジネスにおけるサイバ-セキュリティリスクの評価及び分析
情報セキュリティに係る事務の実施方針等の経営に関する企画及び立案
広告業
商業又は広告のための展示会の企画・運営
続く…
41類
コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野における知識の教授
知識又は技芸の教授
資格付与のための資格試験の実施及び資格の認定・資格の付与
教育上の試験の実施
資格試験に関する助言及び情報の提供
続く…
42類
インタ-ネットセキュリティシステムに関する調査・分析及びこれらに関するコンサルティング
コンピュータセキュリティに関する指導及び助言
コンピュ-タ情報ネットワ-ク通信上のセキュリティのためのプログラムの作成および保守
コンピュータ化された通信ネットワークのセキュリティ対策に関する情報の提供
コンピュータセキュリティリスク管理プログラムの提供
続く…
|
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35C01(第35類) 35G02(第35類) 続く | ||
|
9類
コンピュータ用インターフェース
コンピュータ用のインターフェース用ソフトウエア
アプリケーション開発用コンピュータソフトウェア
電気通信機械器具
電子計算機用プログラム
続く…
42類
アプリケーション開発用コンピュータソフトウェアの提供
アプリケーション開発用コンピュータソフトウェアの貸与
コンピューター用のインターフェース用ソフトウェアの設計及び開発
コンピュータプログラミング
コンピュータハードウエアの設計及び開発に関する助言
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
9類
コンピュータ用インターフェース
コンピュータ用のインターフェース用ソフトウエア
アプリケーション開発用コンピュータソフトウェア
電気通信機械器具
電子計算機用プログラム
続く…
42類
アプリケーション開発用コンピュータソフトウェアの提供
アプリケーション開発用コンピュータソフトウェアの貸与
コンピューター用のインターフェース用ソフトウェアの設計及び開発
コンピュータプログラミング
コンピュータハードウエアの設計及び開発に関する助言
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
電子計算機用プログラム
アプリケーションソフトウェア
コンピュータソフトウェアプラットフォーム
その他の電子応用機械器具及びその部品
続く…
35類
情報技術を活用した事業に関する助言及び指導
情報技術の導入に伴う経営に関する助言又はコンサルティング
事業の管理・運営又は経営に関するコンサルティング
コンピュータ及び事務用機器を利用した業務の効率化に関する情報の提供
会社のための管理業務の代行
続く…
41類
情報技術分野に関する教育・訓練
コンピューター・コンピューターネットワーク及び情報セキュリティの分野における知識の教授
企業経営に関する知識の教授
知識又は技芸の教授
資格付与のための資格試験の実施及び資格の認定・資格の付与
続く…
42類
情報技術(IT)に関する助言
情報技術の構築及びインフラストラクチャーに関する助言及び情報の提供
情報技術に関するエンジニアリング
コンピュータハードウエアの設計及び開発に関する助言
グラフィックアートデザインの考案
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
電子計算機用プログラム
アプリケーションソフトウェア
コンピュータソフトウェアプラットフォーム
その他の電子応用機械器具及びその部品
続く…
42類
コンピュータネットワークへアクセスする者の認証
電子計算機システムの設計・作成又は保守に関する調査・分析又は助言
認証用のコンピュータプログラムの提供
プロセス制御用のコンピュータソフトウェアの設計・作成・保守
制御管理用コンピュータソフトウェアの設計・作成・保守
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
電子計算機用プログラム
アプリケーションソフトウェア
コンピュータソフトウェアプラットフォーム
その他の電子応用機械器具及びその部品
続く…
42類
コンピュータネットワークへアクセスする者の認証
電子計算機システムの設計・作成又は保守に関する調査・分析又は助言
認証用のコンピュータプログラムの提供
プロセス制御用のコンピュータソフトウェアの設計・作成・保守
制御管理用コンピュータソフトウェアの設計・作成・保守
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
35類
アンケート調査及びこれに関する情報の提供(インターネットを利用するものも含む)
アンケート調査とその結果の分析及び助言
アンケートの実施による市場調査
広告業
商業又は広告のための展示会の企画・運営
続く…
|
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35C01(第35類) 35G02(第35類) 続く | ||
|
9類
電子認証のためのコンピュータプログラム
電子署名用コンピュ-タソフトウェア
認証機能を備えたコンピュータプログラム
読取り装置(データ処理装置)
IC内蔵カード用読取り機
続く…
42類
コンピュータネットワークへアクセスする者の認証
認証用のコンピュータプログラムの提供
電子認証のための電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子署名用コンピュータプログラムの提供
電子署名用コンピュータプログラムの設計・作成又は保守
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
35類
デジタルトランスフォーメーション(DX)導入に伴う経営に関する助言
情報技術(IT)導入に伴う経営に関する助言
企業のデジタルトランスフォーメーションの導入・運用管理に関するコンサルティング
業務効率化に関するコンサルティング
業務プロセス・業務効率化・生産性向上・人事管理又はマーケティングに関するコンサルティング
続く…
41類
デジタルトランスフォーメーションに関する知識の教授及びこれに関する企画・相談・仲介・助言・指導・情報の提供
デジタルトランスフォーメーションに関するセミナー・会議・講習会・研修会・研究会・シンポジウム・イベント・講演会・演説会・討論会の企画・運営・開催及びこれらに関する相談・仲介・助言・指導・情報の提供
デジタルトランスフォーメーションに関する電子出版物の提供及びこれに関する企画・管理・相談・仲介・助言・指導・情報の提供
デジタルトランスフォーメーションに関する図書・記録の供覧及びこれらに関する企画・運営・管理・相談・仲介・助言・指導・情報の提供
デジタルトランスフォーメーションに関する図書の貸与及びこれに関する企画・管理・相談・仲介・助言・指導・情報の提供
続く…
42類
デジタルトランスフォーメーションのための技術的助言
情報技術(IT)に関する助言
オンラインによる業務効率化用のアプリケーションソフトウェアの提供
業務効率化用のコンピュータソフトウェアの提供
コンピュータハードウエアの設計及び開発に関する助言
続く…
|
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35C01(第35類) 35G02(第35類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
電子計算機用プログラム
アプリケーションソフトウェア
コンピュータソフトウェアプラットフォーム
その他の電子応用機械器具及びその部品
続く…
42類
電子計算機通信ネットワークのセキュリティ対策に関する診断又はコンサルティング
インターネットセキュリティに関する指導及び助言
コンピュータセキュリティに関する指導及び助言
データセキュリティに関する助言
電子計算機のセキュリティシステムのためのプログラムの設計・作成又は保守及びその助言
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く |
23件中11-20件を表示