商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ホーム > 商標ランキング > 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 > 2019年 > 2019年

国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構商標一覧

2025年11月4日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2019年 97位(2件)  前年 98位(4件)
総区分数10区分1商標あたりの平均区分数5区分
類似群コード最頻出01B01... (出現率100%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ9類 & 5類 他... (出現率100%)
指定商品・指定役務総数1321商標あたりの平均数66
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位クア (出現率50%)
1位クオ (出現率50%)
1位クワ (出現率50%)
1位スカ (出現率50%)
1位スキ (出現率50%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位クム (出現率50%)
1位クル (出現率50%)
1位スル (出現率50%)
1位リシ (出現率50%)
1位リス (出現率50%)

国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構2019年の商標登録

2件
直近の商標登録(2025年11月4日発行公報):商標登録 0件 総区分数 0 指定商品・指定役務数 0詳細
番号・日付 商標 称呼 区分
指定商品・指定役務
類似群コード
登録6104279
登録日:2018年12月7日
商標ランキング 出願から10ヵ月
出願日:2018年2月14日
商願2018-17932
商標登録6104279
クアンタムスカルペル
クワンタムスカルペル
クオンタムスカルペル
クアンタム
クワンタム
続く…
5類
薬剤 医療用試験紙 医療用放射線造影物質 放射線病治療剤
9類
理化学機械器具 X線分光分析装置 測定機械器具 レーザー測定装置 電気通信機械器具 続く…
10類
医療用粒子加速装置 医療用機械器具 医療用放射線測定装置 医療用線量計 医療用放射線防護装置 続く…
41類
量子科学技術(放射線による人体の障害の予防・診断及び治療並びに放射線の医学利用を含む)に関する知識の教授 技芸・スポーツ又は知識の教授 実地教育 シミュレーターを使った訓練 職業訓練 続く…
44類
医業 医療情報の提供 健康診断 歯科医業 栄養の指導 続く…
01B01(第5類) 01B02(第5類) 10A01(第9類) 10C01(第9類) 11B01(第9類) 続く
登録6104278
登録日:2018年12月7日
商標ランキング 出願から10ヵ月
出願日:2018年2月14日
商願2018-17931
商標登録6104278
リョーシメス
リョーシ
5類
薬剤 医療用試験紙 医療用放射線造影物質 放射線病治療剤
9類
理化学機械器具 X線分光分析装置 測定機械器具 レーザー測定装置 電気通信機械器具 続く…
10類
医療用粒子加速装置 医療用機械器具 医療用放射線測定装置 医療用線量計 医療用放射線防護装置 続く…
41類
量子科学技術(放射線による人体の障害の予防・診断及び治療並びに放射線の医学利用を含む)に関する知識の教授 技芸・スポーツ又は知識の教授 実地教育 シミュレーターを使った訓練 職業訓練 続く…
44類
医業 医療情報の提供 健康診断 歯科医業 栄養の指導 続く…
01B01(第5類) 01B02(第5類) 10A01(第9類) 10C01(第9類) 11B01(第9類) 続く

2件中1-2件を表示

1