商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ホーム > 商標ランキング > NTT, Inc. > 2020年 > 2020年

NTT, Inc.商標一覧

2025年10月2日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2020年 80位(33件)  前年 75位(24件)
総区分数152区分1商標あたりの平均区分数4.61区分
類似群コード最頻出42P02 (出現率145%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ42類 & 9類 (出現率76%)
指定商品・指定役務総数18251商標あたりの平均数55
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位デー (出現率24%)
2位エヌ (出現率18%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位デル (出現率21%)
2位エイ (出現率18%) 他

NTT, Inc.2020年の商標登録

33件
直近の商標登録(2025年10月2日発行公報):商標登録 0件 総区分数 0 指定商品・指定役務数 0詳細
番号・日付 商標 称呼 区分
指定商品・指定役務
類似群コード
登録6272036
登録日:2020年7月21日
商標ランキング 出願から12ヵ月
出願日:2019年7月26日
商願2019-101847
商標登録6272036
ダンシングペーパー
ダンシング
ペーパー
9類
光学機械器具 測定機械器具 携帯情報端末 電子看板 携帯電話機用部品又は附属品 続く…
16類
紙製包装用容器 紙製のぼり 紙製旗 紙類 文房具類 続く…
10B01(第9類) 10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 続く
登録6266929
登録日:2020年7月7日
商標ランキング 出願から12ヵ月
出願日:2019年7月5日
商願2019-93511
商標登録6266929
マグネタクト
9類
測定機械器具 コントロールスイッチ 電気通信機械器具 携帯情報端末 携帯電話機用部品又は附属品 続く…
12類
自動車並びにその部品及び附属品 航空機並びにその部品及び附属品 船舶並びにその部品及び附属品 自転車の附属品
16類
印刷物(版画) グラフィック印刷物 グラフィックアート用印刷用紙
28類
遊園地用機械器具 クレーンゲーム機及びその部品・附属品 キュー 遊戯用器具 スロットマシン 続く…
10C01(第9類) 11A01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 24A01(第9類) 続く
登録6260697
登録日:2020年6月17日
商標ランキング 出願から13ヵ月
出願日:2019年5月17日
商願2019-70448
商標登録6260697
エヌテイテイアグリテクノロジー
エヌテイテイ
アグリテクノロジー
アグリ
1類
肥料 堆肥 天然肥料 化学品 植物成長調整剤類 続く…
6類
金属製建造物組立てセット 金属を主材料とした園芸・農業用ビニールハウス組立てセット 農業用金属製結束繊条
7類
農業用機械器具及びその部品 農業用エレベーター 農業温室用循環送風機 人工光源・空調・追肥等をコントロールする機能を有してなる可搬コンテナ式農作物栽培装置 農業用ロボット 続く…
9類
観測用機械器具 測定機械器具 気象観測装置 電気通信機械器具 通信ネットワークを通じてダウンロード可能なコンピュータプログラム 続く…
31類
野菜(「茶の葉」を除く。) 茶の葉 果実 麦芽 あわ 続く…
続く…
01A01(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 06A01(第6類) 06A02(第6類) 続く
登録6252280
登録日:2020年5月18日
商標ランキング 出願から12ヵ月
出願日:2019年5月31日
商願2019-76478
商標登録6252280
デジタルツインコンピューティング
デジタルツイン
デジタル
ツインコンピューティング
ツイン
続く…
9類
測定機械器具 電線及びケーブル 電気通信機械器具 電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。) 腕時計型携帯情報端末 続く…
35類
経営の診断又は経営に関する助言 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 コンピュータデータベースへの情報編集 職業のあっせん 続く…
37類
建設工事 機械器具設置工事 電気通信工事 建築工事に関する助言 建築設備の運転・点検・整備 続く…
38類
電気通信(「放送」を除く。) 電話・ファクシミリ・電子計算機・電子計算機端末・移動体電話による通信 電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与 リアルタイムのオーディオ・ビデオ・静止画・動画・テキスト及びデータの送信・放送及び受信 オーディオ・ビデオ・静止画・動画・テキスト及びデータの送信・放送及び受信 続く…
41類
技芸・スポーツ又は知識の教授 セミナーの企画・運営又は開催 書籍の制作 演芸の上演 演劇の演出又は上演 続く…
続く…
10C01(第9類) 11A05(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 24A01(第9類) 続く
登録6246713
登録日:2020年4月20日
商標ランキング 出願から17ヵ月
出願日:2018年11月5日
商願2018-137639
商標登録6246713
エヌテイテイグローバルデータセンター
エヌテイテイ
グローバルデータセンター
グローバルデータ
グローバル
続く…
35類
コンピュータデータベースへの情報構築 コンピュータデータベースへの情報編集 顧客管理 コンピュータ通信による広告 広告業 続く…
36類
国際的投資 投資 不動産投資 投資に関する助言及び情報の提供 金融資産投資の媒介・取次ぎ又は代理 続く…
37類
建設工事 建築工事に関する助言 建築設備の運転・点検・整備 電子応用機械器具の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供 電気通信機械器具の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供 続く…
38類
電子計算機端末による通信 その他の電気通信(「放送」を除く。) インターネットその他の電気通信ネットワークへの接続の提供 電気通信に関する情報の提供 回線リセール 続く…
39類
データセンターサービス及びコロケーションサービスの提供に伴う無停電電源装置又は自家発電装置を用いた電気の供給
続く…
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35G03(第35類) 42P02(第35類) 続く
登録6246712
登録日:2020年4月20日
商標ランキング 出願から17ヵ月
出願日:2018年11月5日
商願2018-137638
商標登録6246712
エヌテイテイグローバルデータセンター
エヌテイテイ
グローバルデータセンター
グローバルデータ
グローバル
続く…
35類
コンピュータデータベースへの情報構築 コンピュータデータベースへの情報編集 顧客管理 コンピュータ通信による広告 広告業 続く…
36類
国際的投資 投資 不動産投資 投資に関する助言及び情報の提供 金融資産投資の媒介・取次ぎ又は代理 続く…
37類
建設工事 建築工事に関する助言 建築設備の運転・点検・整備 電子応用機械器具の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供 電気通信機械器具の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供 続く…
38類
電子計算機端末による通信 その他の電気通信(「放送」を除く。) インターネットその他の電気通信ネットワークへの接続の提供 電気通信に関する情報の提供 回線リセール 続く…
39類
データセンターサービス及びコロケーションサービスの提供に伴う無停電電源装置又は自家発電装置を用いた電気の供給
続く…
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35G03(第35類) 42P02(第35類) 続く
登録6244783
登録日:2020年4月10日
商標ランキング 出願から11ヵ月
出願日:2019年5月9日
商願2019-66565
商標登録6244783
エヌテイテイアノードエナジー
エヌテイテイ
アノードエナジー
アノード
エナジー
35類
電気使用量の検針事務の代行 電力供給契約に関する事務処理代行 建築物で使用する電気・ガス・水の使用量の遠隔検針事務の代行 建物の電気使用開始時における事務処理の代行 電力削減についての経営診断 続く…
37類
太陽電池及び太陽電池モジュールの設置工事
39類
電気の供給 電気の供給に関する情報提供 電気の供給・発電・送電及び配電など電気の供給に関するコンサルティング 携帯電話機又は電子計算機端末による通信を用いて行う電気の供給に関する情報の提供 ハイブリッド電気自動車・電気自動車・電気自動二輪車・電動機付自転車に対する充電用電気の供給 続く…
42類
省エネルギーに関するコンサルティング 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 コンピュータシステムの設計・作成・保守に関する指導・助言等のコンサルティング 検索エンジンの提供 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 続く…
11A01(第35類) 11A02(第35類) 11A03(第35類) 11A04(第35類) 11A05(第35類) 続く
登録6241140
登録日:2020年3月31日
商標ランキング 出願から12ヵ月
出願日:2019年3月22日
商願2019-41377
商標登録6241140
ビイビイエックス
9類
測定機械器具 電線及びケーブル
35類
コンピュータデータベースへの情報編集 職業のあっせん 電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 起動器・交流電動機及び直流電動機・交流発電機・直流発電機・配電用又は制御用の機械器具・回転変流機・調相機・太陽電池・電球類及び照明用器具・電池・電気磁気測定器・電線及びケーブル・家庭用電気洗濯機・家庭用食器洗浄機・家庭用電気式ワックス磨き機・家庭用電気掃除機・電気ミキサー・電気アイロン・家庭用電熱用品類・電気かみそり及び電気バリカン・電気式歯ブラシ・電気式ヘアカーラー・家庭用電気マッサージ器・ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡・電機ブラシ・磁心・抵抗線・電極・電気絶縁材料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
38類
電気通信(「放送」を除く。) 電話・ファクシミリ・電子計算機・電子計算機端末・移動体電話による通信 電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
41類
技芸・スポーツ又は知識の教授 セミナーの企画・運営又は開催 電子出版物の提供 電子出版物の供覧 電子出版物の貸与 続く…
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 コンピュータシステムの設計・作成・保守に関する指導・助言等のコンサルティング 検索エンジンの提供 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 クラウドコンピューティング 続く…
10C01(第9類) 11A05(第9類) 11A01(第35類) 11A02(第35類) 11A03(第35類) 続く
登録6241139
登録日:2020年3月31日
商標ランキング 出願から12ヵ月
出願日:2019年3月22日
商願2019-41374
商標登録6241139
デジタルトラスト
デジタル
トラスト
9類
測定機械器具 電線及びケーブル 電気通信機械器具 電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。) 腕時計型携帯情報端末 続く…
35類
職業のあっせん 電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
38類
電気通信(「放送」を除く。) 電話・ファクシミリ・電子計算機・電子計算機端末・移動体電話による通信 電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
41類
技芸・スポーツ又は知識の教授 セミナーの企画・運営又は開催 書籍の制作 演芸の上演 演劇の演出又は上演 続く…
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 コンピュータシステムの設計・作成・保守に関する指導・助言等のコンサルティング 検索エンジンの提供 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 クラウドコンピューティング 続く…
10C01(第9類) 11A05(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 24A01(第9類) 続く
登録6241065
登録日:2020年3月31日
商標ランキング 出願から13ヵ月
出願日:2019年2月1日
商願2019-19794
商標登録6241065
ステルスボーサイ
ステルス
9類
測定機械器具 電線及びケーブル 電気通信機械器具 電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。) 腕時計型携帯情報端末 続く…
35類
防災用監視装置の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 災害対策及び災害復旧に関連する事業に関する指導及び助言
41類
防災に関するセミナー・研修会の企画・運営又は開催 防災に関するビデオの企画又は制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。) 防災に関する書籍の制作 防災に関する知識の教授 防災の教授又は指導 続く…
42類
防災システムの電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守 地質の調査 気象情報の提供 建築物の設計 測量 続く…
45類
施設の警備 身辺の警備 防災に関するコンサルティング 鉄道又は道路のトンネルの防災・保安・監視 自然災害発生時の安否確認を主とする連絡または通報の代行 続く…
10C01(第9類) 11A05(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 20D04(第9類) 続く

33件中11-20件を表示