主催者発表の情報を必ずご確認ください。
2020年1月最終週 ~2020年2月~ 2020年3月第1週
1月27日の週
1月27日(月)
東京 | 英文契約書作成や解読のために 重要用語や項目をマスターする講座 |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
典型的な英文M&A・合弁・融資契約を例に取り、実際に英文契約がどのように交渉、作成されるのかを基礎から解説する。配布テキストは、今後の実務上、この分野の基本マニュアルとして活用できるよう配慮して英文併記で作成し、例えば、共同開発・共同研究契約にも一部応用できるものとなっている。質問にもできるだけ多く対応したい。 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 研究 外国 電気・機械 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大田区 [東京・京急蒲田]大田区産業プラザ (最寄駅)京急蒲田駅 12:30~16:30 |
1月28日(火)
東京 | グローバル知財戦略フォーラム2020 |
---|---|
特許庁、独立行政法人工業所有権情報・研修館 | |
無料交流会あり |
特許庁と独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)は、共催にてグローバル知財戦略フォーラム2020を開催いたします。 プログラム等の詳細は、専用WEBサイトにて随時公開中です。 参加登録の受付も同サイトにて承っております。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 知財全般 著作権 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 TKPガーデンシティ品川 10:00~18:00 |
東京 | B011 特許調査の第一歩(半日) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
特許調査担当者としての心構えや知っておくべきこと、さらには仕事のかかわり方、(調査)依頼者の満足を得るにはどうすべきかをベテラン講師がわかりやすく解説します。 【研究・開発部門から特許調査部門へ異動になった方、特許調査担当者(初心者)】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 13:30~16:30 |
1月29日(水)
愛知 | B01 はじめての特許調査(Ⅰ)[TV聴講/名古屋] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「B01 はじめての特許調査(Ⅰ)」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
名古屋市 日本パテントデータサービス株式会社 名古屋営業所セミナー室 (最寄駅)伏見駅 10:00~16:00 |
東京 | B01 はじめての特許調査(Ⅰ) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
企業活動における特許情報の関わりから特許情報検索で必要となる公報の読み方、特許調査の種類とそのタイミングなどを詳しく解説します。 【研究・開発部門の技術者、特許調査初心者】【実習】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
大阪 | B01 はじめての特許調査(Ⅰ)[TV聴講/大阪] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「B01 はじめての特許調査(Ⅰ)」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 10:00~16:00 |
福岡 | B01 はじめての特許調査(Ⅰ)[TV聴講/福岡] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「B01 はじめての特許調査(Ⅰ)」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
福岡市 日本パテントデータサービス株式会社 福岡営業所セミナー室 (最寄駅)博多駅 10:00~16:00 |
東京 | 再生医療等製品など新しい技術分野における特許出願戦略とそのポイント |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
本講座では、事例として外国におけるiPS細胞の強力な特許化戦略を事例としてご紹介すると共に、圧倒的に優位な権利化を達成するための基本的な戦略的枠組みを解説し、本当の特許戦略というものを具体的かつ実践的な形で把握すると共に、特許戦略を意識した研究活動および特許化活動の進め方について分かりやすく解説します。 知財全般 ビジネス 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
江戸川区 [東京・船堀]タワーホール船堀 (最寄駅)船堀駅 13:00~16:30 |
東京 | 前田知財塾 ~上級編~ 第4回「訴訟等の紛争解決手段」(全4回) |
---|---|
特許業務法人前田特許事務所 | |
有料交流会あり |
「前田知財塾」は、少人数のゼミ形式で進行し、受講者と講師がキャッチボール方式で議論をし、問題事例に取り組むことで、知財の実践的スキルを身に付けるセミナーです。上級編では、知財担当者や基礎的な知財知識のある方を対象に、特許や契約等の実務にかかる検討やケーススタディ(討論形式あり)を行い、さらなるレベルアップを図ります。理解度を深めていただくため、宿題の出る回もあります。全4回の受講をお薦めします。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
中央区 東京都中小企業会館 (最寄駅)銀座一丁目駅 13:30~16:30 |
東京 | 第107回「後発・新規事業で勝つための知財戦略」 |
---|---|
IPP国際特許事務所 | |
無料 |
第1部「他社特許の分析、事業戦略アプローチ」 知財ポートフォリオを活用した事業戦略の策定方法を解説 第2部「知財戦略・発明発掘・特許権利化」 先行企業の公開特許公報には、後発企業が事業戦略・開発戦略を立てる際に、有用な情報が多く開示されており、このような情報を後発企業がどのように分析して利用するか、また、それを基にどのように知財戦略を立案するか解説。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 株式会社人材研究所 セミナールーム (最寄駅)高輪台駅 14:00~16:30 |
東京 | 企業の技術とノウハウを守る アイオー法人セミナー<タイムスタンプ> |
---|---|
株式会社アイ・オー・データ機器 | |
無料 |
■セミナー概要 1.Society5.0に向けたトラストサービスの状況 2.タイムスタンプ基礎の基礎 3.実際に知的財産保護をするには(デモ) ・弊社のアプライアンスBOX「APX-TSFI/5P」を使い、特長および機能のご紹介とINPITが運営する「タイムスタンプ保管サービス」利用の実演を行います。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館8F アイ・オー・データ機器 東京オフィス (最寄駅)秋葉原駅 14:30~17:00 |
1月30日(木)
東京 | B02 はじめての特許調査(Ⅱ) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
特許情報検索の入門講座。特許調査の種類ごとの基本的なアプローチ法、調査テーマに即した技術用語、特許分類の選び方を実習を通して学ぶ講座。 【研究開発者、特許調査担当の初心者向】 【PC実習】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
東京 | 特許出願及び特許明細書作成の基礎とノウハウ |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
*具体例が多く、わかり易い解説で大好評の阿部先生のセミナーです。 ★特許出願の流れと各段階における留意点を把握!特許申請における基礎知識を身に付ける! ★少ない労力で大きな効果を得るために:強い特許明細書の書き方のコツを習得! 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 [東京・新宿]新宿エルタワー22階RYUKA知財ホール (最寄駅)新宿駅 10:30~16:30 |
東京 | AI関連特許の基礎と効果的な権利取得方法およびそのポイント |
---|---|
株式会社日本テクノセンター | |
有料 |
・AI関連特許の正しい情報をつかみ、戦略的にAI特許の取得と活用を実践するための講座 ・AI関連発明の権利化の進め方について請求項作成演習を交えて具体的に修得できる特別セミナー! カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 日本テクノセンター 研修室 (最寄駅)新宿駅 10:30~17:30 |
東京 | 【実務研修会(国内編)】 第3回「商標の類否」 |
---|---|
日本商標協会 | |
有料 |
講師:石井 茂樹(弁理士) ※全7回の研修ですが、単発受講も可能です。 商標 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 商工会館 6G会議室 (最寄駅)虎ノ門駅 13:30~16:30 |
東京 | あなたにもできる!!商標の類否判断 ~実際に類否判断をやってみよう!~ |
---|---|
特許業務法人前田特許事務所 | |
有料 |
商標を出願しようと考えた時、一見似たように思われる既登録商標があるために悩まれたことはありませんか? また、類似商標を引用されて拒絶理由が通知され、どのような意見書を作成したら良いのか困ったことはありませんか?本セミナーでは、商標の類否に関して、審査段階における判断をメインとして、基本から解説いたします。後半では類否判断の審決事例について、皆さんとディスカッションしながら、一緒に考えていきます。 商標 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
中央 東京都中小企業会館 (最寄駅)銀座一丁目駅 14:00~16:30 |
1月31日(金)
東京 | B32 はじめての特許情報分析 |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
特許情報分析の入門講座。研究開発戦略や出願戦略などの目的に応じた特許情報分析のやり方とそのまとめ方を解説し、実習を通して理解します。パテントポートフォリオ作成の第一歩! 【研究・開発部門の技術者、特許調査初心者】 【PC実習】 特許・実用新案 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
東京 | 数値限定発明の基礎理解と強い特許明細書作成のポイント~化学分野の発明を中心に~ |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
本セミナーでは、化学分野の特許の実務者、研究者を対象に、数値限定発明の基礎的な理解を深め、さらに実際の裁判例を紹介しながら強い明細書を作成するポイントを解説します。さらに、他社特許へのアプローチのしかたもあわせて解説します。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 弁理士 研究 電気・機械 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
板橋区 [東京・浮間舟渡]板橋区立企業活性化センター (最寄駅)浮間舟渡駅 12:30~16:30 |
東京 | ソフトウェア関連技術知財の現状と基礎知識 ~ビジネスモデル特許か別の手段か,戦略の立て方と活用実務~ |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
毎回好評です!特許や著作権によって、どうやって「コト的事業」を守るかをわかりやすく解説。 近時のビジネスモデル(フィンテック,シェアリングエコノミー,ブロックチェーン)をどう守る? また、最新トピックとして、MaaS、スマホ決済の事例と特許も解説します。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 [東京・東新宿]新宿文化センター 4階第1会議室 (最寄駅)東新宿駅 12:30~16:30 |
東京 | ミプロ無料セミナー 弁護士が解説! 契約の基礎と知的財産に関わるリスクについて |
---|---|
一般財団法人対日貿易投資交流促進協会 | |
無料 |
海外企業との契約締結の際に知っておくべき事、例えば相手が約束を守らない場合に想定される事態や、売買契約、代理店契約、販売店契約の違い、独占権に関わる留意点、書面サンプル利用時の注意点など基本の説明をいたします。 また、権利侵害を問われた際の負担リスクや、販売時に必要なツール(写真や取説、ロゴ等)を使用することや、自社の独占権を護るために、知的財産権に関わる取決めを役立てること等も解説いたします。 知財全般 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
豊島区 池袋サンシャインシティ ワールドインポートマートビル6F ミプロ内会議室 (最寄駅)東池袋駅 14:00~16:00 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
2月3日の週
2月3日(月)
オンライン | 【Zoomセミナー】知財活動における 特許の棚卸し・価値評価・活用・放棄 |
---|---|
株式会社テックデザイン | |
有料 |
特許の棚卸しは、費用対効果の視点が求められますが、コストの管理だけでなく、価値評価やそれに基づく新たな価値の創出、適切な放棄判断といった活動を行うことで知財活動の高度化が可能となります。本講座では、講師の経験から知財マネジメントの方針策定と実践に向けて詳しく解説します。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン(zoomを使用します) 14:00~17:00 |
2月4日(火)
東京 | 数値限定発明に特有の留意点の解説~明細書作成時から特許訴訟時まで~ |
---|---|
一般財団法人経済産業調査会 | |
有料 |
本セミナーでは、通常の発明にはない数値限定発明に関する様々な問題点を、化学の技術分野を中心に、リーディングケースから最新の裁判例まで触れながら、分かりやすく解説します。そして、数値限定発明特許の権利行使時の権利者側・相手側のそれぞれの立場に立った反論のポイントをお伝えするとともに、特許出願戦略としての数値限定発明の有用性や権利行使に耐えうる明細書作成のための留意点についてもご紹介致します。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
中央区 CONFERENCE BRANCH 銀座 (最寄駅)銀座駅 10:00~16:10 |
東京 | 研究開発部門における特許出願の数・質の飛躍的向上策 |
---|---|
株式会社テックデザイン | |
有料 |
特許に取り組まない理由(特許否定論)を論破し、事業に貢献する知財力を組織に定着させるための方策(風土・仕組み作り)について、講師の十数年にわたるトライ&エラーの経験および成功事例をあげて解説する。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 RYUKA 知財ホール (最寄駅)新宿駅 13:00~17:00 |
東京 | 【実務研修会(国内編)】 第4回「異議・当事者系審判・審決取消訴訟の実務」 |
---|---|
日本商標協会 | |
有料 |
講師:加藤 ちあき(弁理士) ※全7回の研修ですが、単発受講も可能です。 商標 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 商工会館 6G会議室 13:30~16:30 |
大阪 | 第9回 「XLPAT」機能紹介セミナー |
---|---|
株式会社テクノ・エージェンツ | |
無料 |
AI搭載特許調査ツール 「XLPAT」の機能紹介セミナーです。 今回は体験も可能です。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 研究 外国 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 大阪産業創造館 (最寄駅)堺筋本町駅 13:30~16:50 |
東京 | 第4期出願直前!MIPM/MBA大学院説明会&グループ相談会 |
---|---|
KIT虎ノ門大学院(金沢工業大学大学院) | |
無料 |
今回のイベントは、KIT虎ノ門大学院 イノベーションマネジメント研究科に興味をお持ちの方、ご出願および入学を検討されている方を対象としたイベントです。当大学院では2020年度に向けて40名の社会人大学院生を募集しております。※2月14日(金)締切の4期出願期間に向けた最後の説明会となりますので、是非この機会をご活用下さい。 知財全般 特許・実用新案 意匠 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 金沢工業大学 虎ノ門キャンパス (最寄駅)虎ノ門駅 19:00~21:00 |
2月5日(水)
東京 | はじめての米国特許実務(手続編)~ 低コストで効率的な権利化のための基本 ~ |
---|---|
特許業務法人前田特許事務所 | |
有料 |
米国出願から特許証発行まで、さまざまな段階で知っておきたい実務の基礎を手続面から学びます。コストを抑えつつ、効率的に権利化するために必要な基本を習得できます。主に特許審査便覧 (MPEP) に基づきつつ、重要な判例も考慮し、明日から使える実務のヒントを盛り込んでいます。最近の米国特許実務のトレンドにも触れます。米国特許実務の初心者の方に特におすすめいたします。 特許・実用新案 企業知財部 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
中央 東京都中小企業会館 (最寄駅)銀座一丁目駅 14:00~16:30 |
2月6日(木)
東京 | B33 事業戦略のための特許情報の活用と分析 |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
特許情報分析を行う上で必要な基本的な知識と考え方を解説し、事例を通して企業分析や市場分析を行う上での考え方とポイントを学びます。また、研究・開発部門との効果的な連携、事業への効果的な活用のヒントなども紹介します。 【研究・開発、商品企画担当者、知的財産部門の担当者など】【PC実習】 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
東京 | パテントマップ作成と研究・開発における効果的な活用法 ~1人1台PC実習付~ |
---|---|
株式会社日本テクノセンター | |
有料 |
・有効なパテントマップの作成作成、分析・活用方法について演習と事例を通して修得する講座! ・特許や特許調査の基礎から学び、特許マップ作成と製品開発などへの活用に活かそう! ・特許については初学の技術者・研究者の方も歓迎! ・他社の開発状況の把握・自社の新たな開発・研究のヒントとなる特許情報の分析を行い、材料、製品開発へ有効に活用しよう! カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 日本テクセンター研修室 (最寄駅)新宿駅 10:30~17:30 |
2月7日(金)
東京 | 特許情報調査・分析の実務と戦略~パテントマップの作成と活用の勘所~ |
---|---|
一般社団法人 発明推進協会 | |
有料 |
本講義では、企業の知財部門管理者及びその支援者を目指す方々を主な対象として念頭に置き、特許情報をどう読み解くか、パテントマップをどう作成し、どう分析・活用するか等について、演習を交えながら、共に考えていきたいと思います。アジェンダ:①知的財産マネジメントと特許情報②特許情報調査・分析の勘所③パテントマップ作成・活用のポイントと留意点④パテントマップを作成してみよう⑤パテントマップを分析してみよう 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 虎ノ門三丁目ビルディング1階 研修室 (東京都港区虎ノ門3丁目1-1) (最寄駅)虎の門駅 10:00~17:00 |
東京 | 特許調査・分析ノウハウと事業・技術戦略への活用 |
---|---|
株式会社技術情報協会 | |
有料 |
特許の基礎レビューから調査、分析、特許戦略の基礎まで最大の効果を得られるよう、わかりやすく解説します。特許調査が出来ると、雑誌や論文ではマスクされている詳細な技術情報に接するチャンスを広げ、効率的な研究開発を行う助けになります。また、事業戦略を支える技術戦略策定のために、特許情報分析は欠かすことができません。他社の目論見の分析や将来のテーマ選定などでも利用が可能です。 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8階 技術情報協会 セミナールーム (最寄駅)五反田駅 10:00~17:00 |
東京 | IPランドスケープ®を活用した効果的な知財経営の実現 ~活用方法や体制構築など、事例を交えて詳しく解説~ |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
「IPランドスケープについて詳しく知りたい!」 「事業戦略や知財戦略に活かしたい!」 「経営デザインってどういうものなの?」 という方におすすめのセミナー。 IPランドスケープについて、事例を交えてしっかり理解できます!! 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
板橋区 [東京・浮間舟渡]板橋区立企業活性化センター2階第1研修室 (最寄駅)浮間舟渡駅 12:30~16:30 |
東京 | A35 実践!拒絶理由通知対応(化学)(半日x3) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
化学分野における拒絶理由通知書、補正書・意見書、発明原稿のまとめ方、説明の仕方講座。審査官の立場で見た拒絶理由通知の書き方を知ることで、的確な中間処理ができることを目指します。 【知的財産部門の実務初級者】【実習】 ※2月7,21,28日全3回コース 特許・実用新案 企業知財部 研究 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 13:30~16:30 |
東京 | 事業戦略に合致した知的財産戦略を実践するためのヒアリング実践 ①前編 |
---|---|
株式会社翻訳センター | |
無料 |
本セミナーでは、経営戦略の考え方を学ぶとともに、事例を用いて実際にヒアリングのロールプレイングを行います。事業戦略と知財戦略が合致するようなヒアリング・伝え方について皆さんと一緒に考えていく内容となっております。全2回の前編となります。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 TKP品川カンファレンスセンター カンファレンスルーム4G (最寄駅)品川駅 14:30~16:45 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
2月10日の週
2月10日(月)
東京 | ~化学・材料系技術者のための特許出願の基礎知識~ 発明提案書の書き方、特許明細書の見方、効果的な実施例の記載方法 |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
化学系,特には材料系の研究者・技術者の方におススメ。 特許制度の基礎知識を説明すると共に、発明提案書の作成において知って頂きたいこと、初級~中級者のための実務に役立つ出願戦略等を解説! 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大田 大田区産業プラザ(PiO)6階E会議室 (最寄駅)京急蒲田駅 10:30~16:30 |
2月12日(水)
東京 | 営業秘密・知財保護のためのタイムスタンプと文書管理導入ポイントと事例紹介 |
---|---|
株式会社ハイパーギア | |
無料 |
知財マネジメントにおいて、技術情報の公開・権利化、秘匿化を組み合わせる「オープン&クローズ戦略」への関心が高まってきており、タイムスタンプを活用し知財の秘匿化政策とる企業が増えてきています。INPIT「タイムスタンプ保管サービス」を使用し、タイムスタンプの立証負担を軽減効果が期待できます。本セミナーではトラストサービス、タイムスタンプ最新動向と知財保護におけるタイムスタンプ活用をご説明します。 知財全般 特許・実用新案 商標 著作権 企業知財部 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 関東ITソフトウェア健保会館・会議室1F B室 (最寄駅)新大久保駅 13:30~16:50 |
2月13日(木)
東京 | 未来を見据えた知財戦略の策定とその進め方 |
---|---|
株式会社技術情報協会 | |
有料 |
○他社よりも先回りし、強くて広い特許権を取得する方法とは! ○どのようにパテントポートフォリオを構築し、事業の持続的発展へ繋げるか! ○講師:アイディエーション・ジャパン(株) 長谷川公彦氏、(株)戦略データベース研究所 鶴見隆氏、大王製紙(株) 萬秀憲氏 知財全般 ビジネス 企業知財部 人材 研究 電気・機械 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8階 技術情報協会 セミナールーム (最寄駅)五反田駅 10:00~17:00 |
東京 | AIビジネスの法務と知財 ~医療AI開発など具体的事例をもとに契約・AIガイドラインを徹底解説~ |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
「AIを開発しているけど、開発された学習済みモデルを法的に守るにはどうすればいいの?」 「AI開発に際して必要な契約内容はどのように決めたら良いの?」 「AIビジネスに関する法律について詳しく知りたい!」 など、AIビジネスに関する法務と知財に関するお悩みを解決!! 大好評につき5回目の開催。今回は知財戦略についてもご説明致します! 知財全般 特許・実用新案 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
板橋区 [東京・浮間舟渡]板橋区立企業活性化センター2階第2研修室 (最寄駅)浮間舟渡駅 12:30~16:30 |
東京 | 技術者のための 特許明細書の効率的な “読み方” |
---|---|
株式会社テックデザイン | |
有料 |
技術者、知財初任者向けに、特許明細書の『読み方』『書き方』2日間講座をご用意しました。 1日目は、効率的に読みこなしていく着眼ポイントとその具体的な方法について演習を交えて解説します。2日目は、「発明の考え方」を学んだ上で、どのように提案書や明細書へ落とし込むかを解説します。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 RYUKA 知財ホール (最寄駅)新宿駅 13:00~17:00 |
大阪 | 0円でできる!! 知的財産業務の整理整頓術 ~企業知財担当者必見! 働き方改革における効率的・効果的な情報管理や管理業務の方法をお伝えします~ (第2回/全3回) |
---|---|
特許業務法人前田特許事務所 | |
有料 |
本セミナーでは、ヒトやモノ、設備・お金などの新たな投資をすることなく、知財情報とその管理業務の整理整頓を「0円で」実践する方法をお伝えします。これにより、効率的・効果的に知財業務を行うための考え方だけでなく、知財担当者が担うべき「本当の」役割についても学んでいただきます。グループディスカッションをしながら想定問題の解決を行うことで、知識の習得だけでなく、問題解決の手法も学んでいただけます。 知財全般 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 前田特許事務所 大阪オフィス (最寄駅)淀屋橋駅 13:30~17:00 |
東京 | A33 ソフトウェア開発と知的財産(半日) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
初めてソフトウェアに関する知的財産の研修を受ける方にお勧めする講座。ソフトウェア開発で必要となる著作権法や特許法等での法的保護の概要から開発委託やライセンスにおける契約を行う際のポイントを学びます。 【研究開発者、知的財産部門の実務初心者】 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 研究 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 13:30~16:30 |
愛知 | A33 ソフトウェア開発と知的財産(半日)[TV聴講/名古屋] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「A33 ソフトウェア開発と知的財産」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 研究 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
名古屋市 日本パテントデータサービス株式会社 名古屋営業所セミナー室 (最寄駅)伏見駅 13:30~16:30 |
大阪 | A33 ソフトウェア開発と知的財産(半日)[TV聴講/大阪] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「A33 ソフトウェア開発と知的財産」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 研究 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 13:30~16:30 |
福岡 | A33 ソフトウェア開発と知的財産(半日)[TV聴講/福岡] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「A33 ソフトウェア開発と知的財産」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 研究 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
福岡市 日本パテントデータサービス株式会社 福岡営業所セミナー室 (最寄駅)博多駅 13:30~16:30 |
東京 | 【実務研修会(国内編)】 第5回「侵害訴訟の実務」 |
---|---|
日本商標協会 | |
有料 |
講師:佐藤 力哉(弁護士) ※全7回の研修ですが、単発受講も可能です。 商標 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 商工会館 6G会議室 (最寄駅)虎ノ門駅 14:30~17:30 |
2月14日(金)
大阪 | パナソニック知財部門が語る情報分析・活用事例!「PatentSQUARE」ご紹介セミナー |
---|---|
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社 | |
無料 |
「特許調査を効率的に行いたい」「利用中の検索ツールに不満がある」という方に、パナソニックの調査ノウハウをシステム化した特許調査支援サービス「PatentSQUARE(PSQ)」のご紹介セミナーを開催いたします。数多くの実績があるPSQは、出願前調査/リスク調査/侵害調査/特許分析/情報共有などの幅広い機能を実装しています。基本機能から活用法まで詳しくご紹介しますので、ぜひこの機会にご参加ください。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
中央区 大阪ビジネスパーク ツイン21 パナソニックタワー3階 317会議室 (最寄駅)京橋駅 ~17:15 |
東京 | 最新の裁判例に基づく商品・パッケージのデザイン、商標の保護と最適な権利取得~商標法・意匠法・不競法・著作権法、どの法律を使って守るのがベストなのか?商品の特性に合わせた選択の考え方~ |
---|---|
一般社団法人 発明推進協会 | |
有料 |
商品の売れ行きを左右する商品やパッケージのデザインと商標を、如何に効果的に保護するか、最新の裁判例に基づき、意・商・不競・著に分けて、出願のバリエーション、各保護要件、侵害判断基準について説明。各法律による保護のメリット・デメリットを解説して、商品・パッケージデザインの種類に応じた複合的な使い分けについて解説します。米欧中における保護の留意点についても、商標・意匠の国際登録制度と合わせて解説します 知財全般 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 虎ノ門三丁目ビルディング1階 研修室 (東京都港区虎ノ門3丁目1-1) (最寄駅)虎の門駅 10:00~17:00 |
東京 | B17 特許情報検索法(侵害予防調査) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
調査中級・上級者のための侵害予防調査におけるノウハウ講座。調査の実例を主体に、開発・設計現場とのヒアリング、検索式作成・調査から報告書作成までを一連の流れに沿ってポイントと注意点を調査のプロが丁寧に解説します。 【特許調査担当の中~上級者 ※特許分類が理解できる方】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
愛知 | B17 特許情報検索法(侵害予防調査)[TV聴講/名古屋] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「B17 特許情報検索法(侵害予防調査)」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
名古屋市 日本パテントデータサービス株式会社 名古屋営業所セミナー室 (最寄駅)伏見駅 10:00~16:00 |
大阪 | B17 特許情報検索法(侵害予防調査)[TV聴講/大阪] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「B17 特許情報検索法(侵害予防調査)」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 10:00~16:00 |
福岡 | B17 特許情報検索法(侵害予防調査)[TV聴講/福岡] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「B17 特許情報検索法(侵害予防調査)」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
福岡市 日本パテントデータサービス株式会社 福岡営業所セミナー室 (最寄駅)博多駅 10:00~16:00 |
東京 | 技術者のための 特許明細書の効率的な“書き方” |
---|---|
株式会社テックデザイン | |
有料 |
技術者、知財初任者向けに、特許明細書の『読み方』『書き方』2日間講座をご用意しました。 1日目は、効率的に読みこなしていく着眼ポイントとその具体的な方法について演習を交えて解説します。2日目は、「発明の考え方」を学んだ上で、どのように提案書や明細書へ落とし込むかを解説します。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 RYUKA 知財ホール (最寄駅)新宿駅 13:00~17:00 |
東京 | 【中国特許分析セミナー】5G標準必須特許と AI・自動運転関連分析 |
---|---|
ScienBiziP Japan 株式会社 | |
無料 |
本セミナーでは、5G標準必須特許や自動運転などに関する各種分析・IPランドスケープ、また中国知財分析を多数手がけた経験が豊富な専門家を招いており、 IPランドスケープなどにより中国知財に関する最新動向を学んでいただけます。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 外国 電気・機械 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
中央区 TKP東京駅セントラルカンファレンスセンター (最寄駅)東京駅 13:30~17:30 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
2月17日の週
2月18日(火)
大阪 | A18 研究開発に必要な特許の基本 |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
企業活動、特に研究・開発上での知的財産の関わりから製品開発を行う上で理解しておくべき特許法の基礎知識を学ぶ講座です。 【研究開発者】 【実習】 特許・実用新案 企業知財部 研究 電気・機械 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 10:00~16:00 |
東京 | A99 はじめての意匠(半日) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
意匠制度の基本(出願、権利化)からデザインの保護される範囲、企業における意匠権の活用から最新の改正意匠法までを企業で実務経験豊富な講師が幅広く解説。 【知的財産部門の実務初級者、デザイナー、商品企画担当者、営業担当者、技術者】 意匠 企業知財部 研究 電気・機械 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 13:30~16:30 |
東京 | 最新特許法裁判例の検討と実務対応 |
---|---|
一般財団法人経済産業調査会 | |
有料 |
現在、知財高裁並びに東京地裁及び大阪地裁の知財専門部の判断はプロパテントの流れにあります。したがって、従来の知識及び経験に基づく判断は、被疑侵害者の敗訴又は敗訴的和解をもたらすおそれがあり、他方、特許権者としては、競争上の優位性を確保するチャンスが訪れております。そこで、本セミナーでは、特許法の主要論点に関する最新裁判例を体系的に分析し、特許権者及び被疑侵害者の双方の観点からの対応を検討します。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
中央区 CONFERENCE BRANCH 銀座 (最寄駅)銀座駅 13:30~16:40 |
2月19日(水)
東京 | 貴社の研究開発や知財活動の推進に貢献できる!「本当に役に立つパテントマップ」のつくり方と戦略的活用法 |
---|---|
日本アイアール株式会社 | |
有料 |
技術開発戦略や知財戦略の検討・立案にあたって、いわゆるパテントマップを作成・活用することは有効な手段の一つです。しかし、多大なコストを費やして作成したマップが、研究開発部門や経営層から「使えない」「役に立たない」と評価されてしまう残念な事例も後を絶たないようです。是非このセミナーを通じて、貴社の研究開発や知財活動の推進に貢献できる「本当に役に立つパテントマップ」の作り方と活用法を習得して下さい。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区四谷三栄町 日本アイアール㈱本社会議室 (最寄駅)四谷三丁目駅 10:00~16:50 |
大阪 | B29 科学技術文献の調査方法(医薬・化学) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
研究・開発における技術情報調査で重要な非特許文献情報調査講座。情報源が多岐に渡る非特許文献の無料、商用データベースを体系的に紹介。調査目的に合った検索方法をベテランサーチャーが分かりやすく解説します。 【特許調査担当者で科学技術文献調査の初級者】 【PC実習】 特許・実用新案 企業知財部 研究 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 10:00~16:00 |
東京 | 自社の事業に障害となる他社特許への対策と回避・無効化のポイント |
---|---|
株式会社日本テクノセンター | |
有料 |
・他社が出願した、又は権利化した特許が自社にとって障害があるときの対応策を修得する講座 ・他社特許に影響を受けずに、自社の事業を円滑にするための方策を学び、特許戦略に活かすための特別セミナー! カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 日本テクセンター会議室 (最寄駅)新宿駅 10:30~17:30 |
オンライン | 【ウェブセミナー開催】もう時間をかけない!AI画像認識技術による図形商標検索の効率化。 |
---|---|
クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社 | |
無料 |
本ウェブセミナーでは、AI画像認識技術を利用するとどのように図形商標調査ができるのかについて、事例を交えてお話しします。商標出願数の増加に相反して起きている人手不足問題。AI技術を活用することで、業務をどのように効率化できるのかを本ウェブセミナーを通して是非ご確認ください。 知財全般 商標 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン 14:00~14:30 |
2月20日(木)
大阪 | B11 欧米特許情報検索手法の実際 |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
米国、欧州における特許情報検索講座。米国・欧州特許庁、複数商用データベースを体系的に解説し、技術用語検索から特許分類、パテントファミリー情報の検索方法とそのコツをベテラン講師が分かりやすく解説します。 【特許調査担当の初級から中級者】 【PC実習】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 10:00~16:00 |
東京 | 事例にみる他社を牽制する特許戦略 |
---|---|
株式会社テックデザイン | |
有料 |
企業研究者として実績のある講師が、自身の経験と実例、最近の知財訴訟の判例をベースに、技術者・研究者だからこそ実践してほしい、競合他社を見据えた特許実務について、知財重視の組織づくりも含めて解説します。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 RYUKA 知財ホール (最寄駅)新宿駅 10:00~17:00 |
東京 | ビジネスの実務で役立つ 技術契約の基礎知識と実例 |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
本セミナーでは、契約書の構成や書き方といった契約の基礎を解説するとともに、秘密保持、共同研究開発、共同出願、製造委託、特許ライセンスというビジネスで頻出の技術契約について、各条項の背景となる法律条文、契約書の雛形や、当事者毎の視点の条項例を示すことで、契約当事者毎の有利・不利という視点や、ビジネス上のポイントや注意点について、裁判例や事例を交えながら、分かりやすく説明します。 知財全般 ビジネス 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大田区 [東京・大井町]きゅりあん5階第3講習室 (最寄駅)大井町駅 10:30~16:30 |
東京 | 日本知的財産仲裁センター第22回シンポジウム「知財調停の勘所 〜ライセンス契約模擬調停を素材に〜」 |
---|---|
日本知的財産仲裁センター | |
無料 |
昨今,知財紛争の裁判外での紛争解決が注目を浴びつつあります。本シンポジウムはその一つ「知財調停」をテーマに開催いたします。基調講演では,交渉学の第一人者 一色正彦先生より,紛争収束のための実務的・実践的観点から交渉セオリーの活用法等に関しご講演いただきます。続いて,大阪で開催したシンポジウムでご好評を頂いた模擬調停(寸劇)を再演いたします。どなたでもご参加いただけます。お気軽にお申し込みください。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区霞が関 弁護士会館2階講堂「クレオ」 (最寄駅)霞ヶ関駅 13:00~15:50 |
大阪 | あなたにもできる!!商標の類否判断 ~実際に類否判断をやってみよう!~ |
---|---|
特許業務法人前田特許事務所 | |
有料 |
商標を出願しようと考えた時、一見似たように思われる既登録商標があるために悩まれたことはありませんか? また、類似商標を引用されて拒絶理由が通知され、どのような意見書を作成したら良いのか困ったことはありませんか?本セミナーでは、商標の類否に関して、審査段階における判断をメインとして、基本から解説いたします。後半では類否判断の審決事例について、皆さんとディスカッションしながら、一緒に考えていきます。 商標 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 前田特許事務所 大阪オフィス (最寄駅)淀屋橋駅 14:00~16:30 |
東京 | 【実務研修会(国内編)】 第6回「商標の周辺にある諸法概論」 |
---|---|
日本商標協会 | |
有料 |
講師:相良 由里子(弁護士) ※全7回の研修ですが、単発受講も可能です。 商標 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 商工会館 6G会議室 14:30~17:30 |
2月21日(金)
東京 | 英文契約書の基礎と実務のポイント ~読み書きにおける注意点や頻出する契約を中心に カウンター案まで~ |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
国際的なビジネスで英文契約書は必須であるといえますが、他方で、言語の問題のみならず、体裁、分量などからも理解しづらいものです。 このような英文契約書を読むポイントをわかりやすく説明するとともに、実務で頻出の秘密保持契約書とライセンス契約書のサンプルに沿ってリスクやポイントを説明し、カウンター案の作り方まで解説いたします。実際の英文契約書と翻訳文、頻出する特有の語句・表現リストをお渡しします! 知財全般 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大田区 [東京・大井町]きゅりあん5階第3講習室 (最寄駅)大井町駅 10:30~16:30 |
東京 | パナソニック知財部門が語る情報分析・活用事例!「PatentSQUARE」ご紹介セミナー |
---|---|
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社 | |
無料 |
「特許調査を効率的に行いたい」「利用中の検索ツールに不満がある」という方に、パナソニックの調査ノウハウをシステム化した特許調査支援サービス「PatentSQUARE(PSQ)」のご紹介セミナーを開催いたします。数多くの実績があるPSQは、出願前調査/リスク調査/侵害調査/特許分析/情報共有などの幅広い機能を実装しています。基本機能から活用法まで詳しくご紹介しますので、ぜひこの機会にご参加ください。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社 8階会議室 (最寄駅)浜松町駅 14:00~ |
愛知 | 日本知的財産仲裁センターシンポジウム 「知財トラブルの対処・回避」 |
---|---|
日本知的財産仲裁センター 名古屋支部 | |
無料 |
日本知的財産仲裁センター名古屋支部では、「知財トラブルの対処・回避」と題して、「情報電子機器分野における知財対策」、「タイ王国における知財対策」「医療機器分野における知財対策」をご紹介します。 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
名古屋市 名古屋商工会議所2Fホール (最寄駅)伏見駅駅 14:00~17:00 |
東京 | 髙部眞規子知財高裁所長講演「著作権訴訟の基礎」 |
---|---|
日本弁理士協同組合 | |
有料 |
知的財産高等裁判所所長の髙部眞規子先生より、ご講演いただきます。デジタル化時代において、著作権はますます重要になっています。今回は、弁理士がとかく苦手意識を持ちがちな著作権について、プログラムの著作物や応用美術など、特許法や意匠法との関係も検討しながら、知っておきたい基礎的事項を、わかりやすく解説していただきます。 著作権 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 TKP新橋カンファレンスセンター (最寄駅)内幸町駅 18:00~20:45 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
2月24日の週
2月25日(火)
東京 | ライフサイエンス分野(医薬品・食品等)の技術法務初心者向け講座 ~特許法を中心に、判例を交えて詳しく解説~ |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
「医薬品や食品等における特許・知財に関して全般的に知りたい!」 「判例を知って業務に活かしたい!」 「知財担当として、法律の業務を幅広く知りたい!」 という方におすすめのセミナー。 特許法を中心に、景品表示法も含めて理解が深まります!! 知財全般 特許・実用新案 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
豊島区 [東京・池袋]IKE・Biz としま産業振興プラザ6階第3会議室 (最寄駅)池袋駅 12:30~16:30 |
2月26日(水)
東京 | 発明者のモチベーションを高めつつ、よくあるトラブルに備える!職務発明規程の策定・見直し講座 |
---|---|
日本アイアール株式会社 | |
有料 |
職務発明規程をこれから策定する必要がある中堅・中小企業の皆さま、そして自社の現行規程の見直しが課題となっている企業のご担当者様を対象として、職務発明規程を検討するうえで必要な知識と課題・着眼点を整理することができるセミナーを企画しました。 職務発明規程の取り扱いでお悩みの皆さま、是非この機会をご活用ください! 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区四谷三栄町 日本アイアール㈱本社会議室 (最寄駅)四谷三丁目駅 13:30~17:00 |
2月27日(木)
東京 | B07 中国の特許調査 |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
中国特許調査に関する講座。英語翻訳された商用データベースに加え、中国語の検索データベースも使用した検索方法を丁寧に解説。中国語が苦手な方でも機械翻訳を用いて技術用語をカバーすることで、同義語の多い漢字表現から検索漏れを減らす方法等を解説します。 【特許調査担当の中級者以上 ※中国語の知識は不要】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
愛知 | B07 中国の特許調査[TV聴講/名古屋] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「B07 中国の特許調査」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
名古屋市 日本パテントデータサービス株式会社 名古屋営業所セミナー室 (最寄駅)伏見駅 10:00~16:00 |
大阪 | B07 中国の特許調査[TV聴講/大阪] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「B07 中国の特許調査」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 10:00~16:00 |
福岡 | B07 中国の特許調査[TV聴講/福岡] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「B07 中国の特許調査」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
福岡市 日本パテントデータサービス株式会社 福岡営業所セミナー室 (最寄駅)博多駅 10:00~16:00 |
大阪 | (2月27日@大阪:無料)企業内「発明塾」説明会 & 「知財・発明教育」相談会 |
---|---|
TechnoProducer株式会社 | |
無料 |
企業内「発明塾」説明会 と 「知財・発明教育」相談会 をあわせて開催いたします。どちらか一方のみのご参加も可能です。「新製品のアイデア出し」「新規事業の企画」「知財開発」を目的とした企業内「発明塾」にご関心のある方、自社の知財・発明創出活動を「もっとスムーズに」進めるための「知財・発明教育」についてご関心のある方のご参加をお待ちしております。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 PCカレッジ東梅田校 (最寄駅)大阪駅 13:30~17:00 |
東京 | 第108回「後発・新規事業で勝つための知財戦略」 |
---|---|
IPP国際特許事務所 | |
無料 |
第1部「他社特許の分析、事業戦略アプローチ」 知財ポートフォリオを活用した事業戦略の策定方法を解説 第2部「知財戦略・発明発掘・特許権利化」 先行企業の公開特許公報には、後発企業が事業戦略・開発戦略を立てる際に、有用な情報が多く開示されており、このような情報を後発企業がどのように分析して利用するか、また、それを基にどのように知財戦略を立案するか解説。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 株式会社人材研究所 セミナールーム (最寄駅)高輪台駅 14:00~16:30 |
2月28日(金)
東京 | 【実務研修会(国内編)】 第7回「企業活動と商標」 |
---|---|
日本商標協会 | |
有料 |
講師:内海 正人(富士通株式会社) ※全7回の研修ですが、単発受講も可能です。 商標 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 TKP新橋カンファレンスセンター 14B会議室 (最寄駅)霞ケ関駅 13:30~16:30 |
東京 | 《令和元年特許法改正》特許訴訟における証拠収集手続きおよび営業秘密保護~裁判例の傾向と今後の展望につき法改正を踏まえた最新実務を解説~ |
---|---|
一般財団法人経済産業調査会 | |
有料 |
本セミナーにおいては、証拠収集手続きにおいて法がどのようなメニューを用意しているか、各手続きにおいて営業秘密保護がどのように図られているか、裁判例の傾向と今後の展望、各手続きを実務においてどのように活用すべきか、などについて解説します。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
中央区 CONFERENCE BRANCH 銀座 (最寄駅)銀座駅 13:30~16:40 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
3月2日の週
3月2日(月)
東京 | 知的財産活用セミナー「中小企業のM&Aの実際と知的財産の活用」 |
---|---|
日本弁理士会 知的財産経営センター | |
無料 |
中小企業の「M&A」全般についての現状等について整理をした上で、特に「企業価値向上のために貢献できる技術・知財」に焦点を当てた議論を行います。「M&A」等を通じた「企業価値の向上」及び「技術・知財の活用」にご関心のある方のご参加をお待ちしております。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 弁理士会館3F (最寄駅)虎ノ門駅 13:30~16:45 |
大阪 | 髙部眞規子知財高裁所長講演「著作権訴訟の基礎」 |
---|---|
日本弁理士協同組合 | |
有料 |
知的財産高等裁判所所長の髙部眞規子先生より、ご講演いただきます。デジタル化時代において、著作権はますます重要になっています。今回は、弁理士がとかく苦手意識を持ちがちな著作権について、プログラムの著作物や応用美術など、特許法や意匠法との関係も検討しながら、知っておきたい基礎的事項を、わかりやすく解説していただきます。 著作権 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本弁理士会 関西会事務所 (最寄駅)梅田駅 14:00~16:45 |
3月3日(火)
東京 | B24 特許調査の基礎と実践(電気・機械) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
特許調査の種類ごとに、技術テーマに沿った正確な調査を行うにはしっかりとした基礎が必要です。実務に対応した調査に一歩踏み込んで、プロレベルへの入口として、きちんとした知識やスキルを習得します。 【電気・機械分野の特許調査担当の初級者】【PC実習】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
東京 | SDGs達成にむけたイノベーションと取組み事例 |
---|---|
クラリベイト・アナリティクス・ジャパン(株)/新社会システム総合研究所 共催 | |
有料 |
本セミナーでは、SDGsという言葉が登場する前から地球環境問題に向き合い、社会に貢献する技術でビジネスを展開してきた東レグループの取組みを、SDGsの目標に沿って今後のビジョンと共にご紹介致します。 また、グローバルに公開されている特許および学術論文といった文献を用いて客観的かつ広い視野で分析することにより、SDGsと技術との結び付きを可視化した結果をご紹介致します。 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 紀尾井フォーラム (最寄駅)赤坂見附駅 13:30~16:30 |
3月4日(水)
東京 | 研究開発部門における発明の創造/発掘の実践手法 |
---|---|
株式会社テックデザイン | |
有料 |
本講習会では、「発明」に気付き、活用することができるように、良い「発明」とは何かということから、発明を創造し発掘する具体的な手順を、講師の実務経験や体験事例を交えて具体的に説明します。開発の初期段階から生産に至るまでの各ステップで、どのような組織体制でどのような活動をすべきかについて説明します。特許業務と開発業務とが密接な関係にあり、開発現場にて特許業務を取り込んで活動できるよう説明します。 特許・実用新案 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 RYUKA知財ホール(東京・新宿) (最寄駅)新宿駅 ~17:00 |
東京 | B223 化学特許調査セット講座 |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
化学分野の特許情報検索における基本的アプローチと実践力を養う講座。調査テーマの正確な把握を行い、特許公報の記載事項を意識した技術用語と特許分類を選択することで適切な検索式の作成を目指す。さらに、検索結果の加工による活用法まで実践的に学びます。 【化学系分野の特許調査担当の初級者以上】 【PC実習】※3月4,5日全2回コース 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
東京 | B22 特許調査の基礎(化学) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
化学分野の特許情報検索における基本的アプローチを養う講座。調査テーマの正確な把握を行い、特許公報の記載事項を意識した技術用語・特許分類を選択することで、適切な検索式の作成方法の習得を目指します。 【化学系分野の特許調査担当の初級者以上】 【PC実習】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
東京 | 研究開発部門における発明の創造/発掘の実践手法 |
---|---|
株式会社テックデザイン | |
有料 |
「発明の創造/発掘」は技術者個人の力量に頼るのではなく、開発現場での組織的な活動(特許業務を開発業務に落し込むこと)が重要です。本講座では、そのための実践的かつ効率的な手法を基礎からわかりやすく解説します。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 RYUKA 知財ホール (最寄駅)新宿駅 13:00~17:00 |
東京 | 実務者同士のディスカッションや事例共有を通じて、誰も教えてくれない英文ライセンスの実践的スキルを高める!英文ライセンス契約の実務ワークショップセミナー(第1回:前提知識整理編) |
---|---|
日本アイアール株式会社 | |
有料 |
数少ない英文ライセンス契約の専門的な解説書として、多くの実務者から長年にわたって高い評価を得てきた「英文ライセンス契約実務マニュアル」が、9月に刊行されました。 そこで今回は、同書の共同著作者でもある気鋭の国際弁護士・中本光彦先生を講師とした、中~上級者向けの実務セミナーシリーズを企画致しました。事例研究や参加者との質疑応答も含めたワークショップ形式を取り入れた実践的なセミナーです。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区四谷三栄町 日本アイアール㈱本社会議室 (最寄駅)四谷三丁目駅 14:00~17:00 |
東京 | 商標使用の注意点 ~その商標、使っているけど大丈夫?~ |
---|---|
特許業務法人前田特許事務所 | |
有料 |
商標の使用について、登録商標の適切な使用という観点と、未登録商標の使用上の注意点という観点から解説します。 隠れたテーマとして「不使用取消審判」により取り消されないためには?についても説明します。 また、商標の使用という観点から、社内において「商標の使用」ということをどのように管理していったらよいのか、他部署の協力をどのように得て実効をあげるのかについてもお話ししていきます。 商標 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
中央区 東京都中小企業会館 (最寄駅)銀座一丁目駅 14:00~16:00 |
3月5日(木)
東京 | B23 特許調査の実践(化学) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
製法から用途まで幅広い技術範囲を持つ化学分野における特許情報検索の本格的な実践講座。用語(キーワード)・特許分類(FI、Fターム)の抽出から、適切な検索式の作成までを実際のテーマで実習します。さらに、検索結果の活用法(特許情報の簡易な加工法)の習得を目指します。 【化学系分野の特許調査担当の中級者】 【PC実習】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
3月6日(金)
特許調査基本講座 「特許の読み方・調べ方・情報活用術」 | |
---|---|
株式会社テックデザイン | |
有料 |
正しい特許調査と内容の把握ができることにより知財活用はより活発になります。本講習会では特許調査初心者の方、研究開発の担当者を対象に、基本であるキーワードの抽出や検索式の構築を含む開発初期から中期ステージの特許調査方法や読み方を中心に解説し、特許情報を活用するノウハウを学習します。演習を通して次の日から実務に活かせることを目標とします。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
都内中心部で調整しております。 10:00~17:00 |
東京 | B02 はじめての特許調査(Ⅱ) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
特許情報検索の入門講座。特許調査の種類ごとの基本的なアプローチ法、調査テーマに即した技術用語、特許分類の選び方を実習を通して学ぶ講座。 【研究開発者、特許調査担当の初心者向】 【PC実習】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
東京 | 発明塾式 「障害特許網の突破事例紹介」セミナー(2020年3月6日 東京開催) |
---|---|
TechnoProducer株式会社 | |
有料 |
本セミナーでは、「製品開発の障害になっている特許網を乗り越え、新たな製品アイデアを創出」した事例をご紹介致します。数百件の特許から、出願戦略や「突破」すべき技術思想を割り出し、特許網を突破するアイデアを創出するまでの過程を、可能な限り、実際の作業で用いた資料を紹介しながら、解説いたします。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
品川 ネクストワークス ラーニングセンター (最寄駅)目黒駅 14:00~17:00 |
東京 | 事業戦略に合致した知的財産戦略を実践するためのヒアリング実践 ②後編 |
---|---|
株式会社翻訳センター | |
無料 |
本セミナーでは、経営戦略の考え方を学ぶとともに、事例を用いて実際にヒアリングのロールプレイングを行います。事業戦略と知財戦略が合致するようなヒアリング・伝え方について皆さんと一緒に考えていく内容となっております。全2回の前編となります。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港 TKP品川カンファレンスセンター カンファレンスルーム4G (最寄駅)品川駅 14:30~16:45 |