主催者発表の情報を必ずご確認ください。
2020年2月最終週 ~2020年3月~ 2020年4月第1週
2月24日の週
2月25日(火)
東京 | ライフサイエンス分野(医薬品・食品等)の技術法務初心者向け講座 ~特許法を中心に、判例を交えて詳しく解説~ |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
「医薬品や食品等における特許・知財に関して全般的に知りたい!」 「判例を知って業務に活かしたい!」 「知財担当として、法律の業務を幅広く知りたい!」 という方におすすめのセミナー。 特許法を中心に、景品表示法も含めて理解が深まります!! 知財全般 特許・実用新案 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
豊島区 [東京・池袋]IKE・Biz としま産業振興プラザ6階第3会議室 (最寄駅)池袋駅 12:30~16:30 |
2月26日(水)
東京 | 発明者のモチベーションを高めつつ、よくあるトラブルに備える!職務発明規程の策定・見直し講座 |
---|---|
日本アイアール株式会社 | |
有料 |
職務発明規程をこれから策定する必要がある中堅・中小企業の皆さま、そして自社の現行規程の見直しが課題となっている企業のご担当者様を対象として、職務発明規程を検討するうえで必要な知識と課題・着眼点を整理することができるセミナーを企画しました。 職務発明規程の取り扱いでお悩みの皆さま、是非この機会をご活用ください! 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区四谷三栄町 日本アイアール㈱本社会議室 (最寄駅)四谷三丁目駅 13:30~17:00 |
2月27日(木)
東京 | B07 中国の特許調査 |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
中国特許調査に関する講座。英語翻訳された商用データベースに加え、中国語の検索データベースも使用した検索方法を丁寧に解説。中国語が苦手な方でも機械翻訳を用いて技術用語をカバーすることで、同義語の多い漢字表現から検索漏れを減らす方法等を解説します。 【特許調査担当の中級者以上 ※中国語の知識は不要】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
愛知 | B07 中国の特許調査[TV聴講/名古屋] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「B07 中国の特許調査」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
名古屋市 日本パテントデータサービス株式会社 名古屋営業所セミナー室 (最寄駅)伏見駅 10:00~16:00 |
大阪 | B07 中国の特許調査[TV聴講/大阪] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「B07 中国の特許調査」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 10:00~16:00 |
福岡 | B07 中国の特許調査[TV聴講/福岡] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「B07 中国の特許調査」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
福岡市 日本パテントデータサービス株式会社 福岡営業所セミナー室 (最寄駅)博多駅 10:00~16:00 |
大阪 | (2月27日@大阪:無料)企業内「発明塾」説明会 & 「知財・発明教育」相談会 |
---|---|
TechnoProducer株式会社 | |
無料 |
企業内「発明塾」説明会 と 「知財・発明教育」相談会 をあわせて開催いたします。どちらか一方のみのご参加も可能です。「新製品のアイデア出し」「新規事業の企画」「知財開発」を目的とした企業内「発明塾」にご関心のある方、自社の知財・発明創出活動を「もっとスムーズに」進めるための「知財・発明教育」についてご関心のある方のご参加をお待ちしております。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 PCカレッジ東梅田校 (最寄駅)大阪駅 13:30~17:00 |
東京 | 第108回「後発・新規事業で勝つための知財戦略」 |
---|---|
IPP国際特許事務所 | |
無料 |
第1部「他社特許の分析、事業戦略アプローチ」 知財ポートフォリオを活用した事業戦略の策定方法を解説 第2部「知財戦略・発明発掘・特許権利化」 先行企業の公開特許公報には、後発企業が事業戦略・開発戦略を立てる際に、有用な情報が多く開示されており、このような情報を後発企業がどのように分析して利用するか、また、それを基にどのように知財戦略を立案するか解説。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 株式会社人材研究所 セミナールーム (最寄駅)高輪台駅 14:00~16:30 |
2月28日(金)
東京 | 【実務研修会(国内編)】 第7回「企業活動と商標」 |
---|---|
日本商標協会 | |
有料 |
講師:内海 正人(富士通株式会社) ※全7回の研修ですが、単発受講も可能です。 商標 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 TKP新橋カンファレンスセンター 14B会議室 (最寄駅)霞ケ関駅 13:30~16:30 |
東京 | 《令和元年特許法改正》特許訴訟における証拠収集手続きおよび営業秘密保護~裁判例の傾向と今後の展望につき法改正を踏まえた最新実務を解説~ |
---|---|
一般財団法人経済産業調査会 | |
有料 |
本セミナーにおいては、証拠収集手続きにおいて法がどのようなメニューを用意しているか、各手続きにおいて営業秘密保護がどのように図られているか、裁判例の傾向と今後の展望、各手続きを実務においてどのように活用すべきか、などについて解説します。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
中央区 CONFERENCE BRANCH 銀座 (最寄駅)銀座駅 13:30~16:40 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
3月2日の週
3月2日(月)
東京 | 知的財産活用セミナー「中小企業のM&Aの実際と知的財産の活用」 |
---|---|
日本弁理士会 知的財産経営センター | |
無料 |
中小企業の「M&A」全般についての現状等について整理をした上で、特に「企業価値向上のために貢献できる技術・知財」に焦点を当てた議論を行います。「M&A」等を通じた「企業価値の向上」及び「技術・知財の活用」にご関心のある方のご参加をお待ちしております。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 弁理士会館3F (最寄駅)虎ノ門駅 13:30~16:45 |
大阪 | 髙部眞規子知財高裁所長講演「著作権訴訟の基礎」 |
---|---|
日本弁理士協同組合 | |
有料 |
知的財産高等裁判所所長の髙部眞規子先生より、ご講演いただきます。デジタル化時代において、著作権はますます重要になっています。今回は、弁理士がとかく苦手意識を持ちがちな著作権について、プログラムの著作物や応用美術など、特許法や意匠法との関係も検討しながら、知っておきたい基礎的事項を、わかりやすく解説していただきます。 著作権 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本弁理士会 関西会事務所 (最寄駅)梅田駅 14:00~16:45 |
3月3日(火)
東京 | B24 特許調査の基礎と実践(電気・機械) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
特許調査の種類ごとに、技術テーマに沿った正確な調査を行うにはしっかりとした基礎が必要です。実務に対応した調査に一歩踏み込んで、プロレベルへの入口として、きちんとした知識やスキルを習得します。 【電気・機械分野の特許調査担当の初級者】【PC実習】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
東京 | SDGs達成にむけたイノベーションと取組み事例 |
---|---|
クラリベイト・アナリティクス・ジャパン(株)/新社会システム総合研究所 共催 | |
有料 |
本セミナーでは、SDGsという言葉が登場する前から地球環境問題に向き合い、社会に貢献する技術でビジネスを展開してきた東レグループの取組みを、SDGsの目標に沿って今後のビジョンと共にご紹介致します。 また、グローバルに公開されている特許および学術論文といった文献を用いて客観的かつ広い視野で分析することにより、SDGsと技術との結び付きを可視化した結果をご紹介致します。 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 紀尾井フォーラム (最寄駅)赤坂見附駅 13:30~16:30 |
3月4日(水)
東京 | 研究開発部門における発明の創造/発掘の実践手法 |
---|---|
株式会社テックデザイン | |
有料 |
本講習会では、「発明」に気付き、活用することができるように、良い「発明」とは何かということから、発明を創造し発掘する具体的な手順を、講師の実務経験や体験事例を交えて具体的に説明します。開発の初期段階から生産に至るまでの各ステップで、どのような組織体制でどのような活動をすべきかについて説明します。特許業務と開発業務とが密接な関係にあり、開発現場にて特許業務を取り込んで活動できるよう説明します。 特許・実用新案 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 RYUKA知財ホール(東京・新宿) (最寄駅)新宿駅 ~17:00 |
東京 | B223 化学特許調査セット講座 |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
化学分野の特許情報検索における基本的アプローチと実践力を養う講座。調査テーマの正確な把握を行い、特許公報の記載事項を意識した技術用語と特許分類を選択することで適切な検索式の作成を目指す。さらに、検索結果の加工による活用法まで実践的に学びます。 【化学系分野の特許調査担当の初級者以上】 【PC実習】※3月4,5日全2回コース 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
東京 | B22 特許調査の基礎(化学) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
化学分野の特許情報検索における基本的アプローチを養う講座。調査テーマの正確な把握を行い、特許公報の記載事項を意識した技術用語・特許分類を選択することで、適切な検索式の作成方法の習得を目指します。 【化学系分野の特許調査担当の初級者以上】 【PC実習】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
東京 | 研究開発部門における発明の創造/発掘の実践手法 |
---|---|
株式会社テックデザイン | |
有料 |
「発明の創造/発掘」は技術者個人の力量に頼るのではなく、開発現場での組織的な活動(特許業務を開発業務に落し込むこと)が重要です。本講座では、そのための実践的かつ効率的な手法を基礎からわかりやすく解説します。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 RYUKA 知財ホール (最寄駅)新宿駅 13:00~17:00 |
東京 | 実務者同士のディスカッションや事例共有を通じて、誰も教えてくれない英文ライセンスの実践的スキルを高める!英文ライセンス契約の実務ワークショップセミナー(第1回:前提知識整理編) |
---|---|
日本アイアール株式会社 | |
有料 |
数少ない英文ライセンス契約の専門的な解説書として、多くの実務者から長年にわたって高い評価を得てきた「英文ライセンス契約実務マニュアル」が、9月に刊行されました。 そこで今回は、同書の共同著作者でもある気鋭の国際弁護士・中本光彦先生を講師とした、中~上級者向けの実務セミナーシリーズを企画致しました。事例研究や参加者との質疑応答も含めたワークショップ形式を取り入れた実践的なセミナーです。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区四谷三栄町 日本アイアール㈱本社会議室 (最寄駅)四谷三丁目駅 14:00~17:00 |
東京 | 商標使用の注意点 ~その商標、使っているけど大丈夫?~ |
---|---|
特許業務法人前田特許事務所 | |
有料 |
商標の使用について、登録商標の適切な使用という観点と、未登録商標の使用上の注意点という観点から解説します。 隠れたテーマとして「不使用取消審判」により取り消されないためには?についても説明します。 また、商標の使用という観点から、社内において「商標の使用」ということをどのように管理していったらよいのか、他部署の協力をどのように得て実効をあげるのかについてもお話ししていきます。 商標 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
中央区 東京都中小企業会館 (最寄駅)銀座一丁目駅 14:00~16:00 |
3月5日(木)
東京 | B23 特許調査の実践(化学) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
製法から用途まで幅広い技術範囲を持つ化学分野における特許情報検索の本格的な実践講座。用語(キーワード)・特許分類(FI、Fターム)の抽出から、適切な検索式の作成までを実際のテーマで実習します。さらに、検索結果の活用法(特許情報の簡易な加工法)の習得を目指します。 【化学系分野の特許調査担当の中級者】 【PC実習】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
3月6日(金)
特許調査基本講座 「特許の読み方・調べ方・情報活用術」 | |
---|---|
株式会社テックデザイン | |
有料 |
正しい特許調査と内容の把握ができることにより知財活用はより活発になります。本講習会では特許調査初心者の方、研究開発の担当者を対象に、基本であるキーワードの抽出や検索式の構築を含む開発初期から中期ステージの特許調査方法や読み方を中心に解説し、特許情報を活用するノウハウを学習します。演習を通して次の日から実務に活かせることを目標とします。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
都内中心部で調整しております。 10:00~17:00 |
東京 | B02 はじめての特許調査(Ⅱ) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
特許情報検索の入門講座。特許調査の種類ごとの基本的なアプローチ法、調査テーマに即した技術用語、特許分類の選び方を実習を通して学ぶ講座。 【研究開発者、特許調査担当の初心者向】 【PC実習】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
東京 | 発明塾式 「障害特許網の突破事例紹介」セミナー(2020年3月6日 東京開催) |
---|---|
TechnoProducer株式会社 | |
有料 |
本セミナーでは、「製品開発の障害になっている特許網を乗り越え、新たな製品アイデアを創出」した事例をご紹介致します。数百件の特許から、出願戦略や「突破」すべき技術思想を割り出し、特許網を突破するアイデアを創出するまでの過程を、可能な限り、実際の作業で用いた資料を紹介しながら、解説いたします。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
品川 ネクストワークス ラーニングセンター (最寄駅)目黒駅 14:00~17:00 |
東京 | 事業戦略に合致した知的財産戦略を実践するためのヒアリング実践 ②後編 |
---|---|
株式会社翻訳センター | |
無料 |
本セミナーでは、経営戦略の考え方を学ぶとともに、事例を用いて実際にヒアリングのロールプレイングを行います。事業戦略と知財戦略が合致するようなヒアリング・伝え方について皆さんと一緒に考えていく内容となっております。全2回の前編となります。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港 TKP品川カンファレンスセンター カンファレンスルーム4G (最寄駅)品川駅 14:30~16:45 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
3月9日の週
3月9日(月)
東京 | 【開催中止】知財教育シンポジウムin田町2020~2020年3月9日(月)東京田町~ |
---|---|
国立大学法人 山口大学 大学研究推進機構 知的財産センター | |
無料 |
これまでのシンポジウムでは知財教育拠点校の立場からの内容や情報発信が多々であり、前回は実際に支援を受けられた各校の知財教育の実践や展開についてご紹介頂きました。 本シンポジウムは,さらに発展的に知財教育の全学必修化を図られている各校の取組をご紹介頂くと共に、文系学部での必修科目における効果報告を行います。 また、それらを通じてさらなる知財教育の普及・知財裾野人材の拡充を図ります。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 特許事務所 人材 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区芝浦 キャンパス・イノベーションセンター東京(東京都港区芝浦3-3-6)国際会議室 (最寄駅)田町駅 13:00~16:00 |
3月10日(火)
東京 | 知財情報を用いたランドスケープ分析の基礎と 企業戦略への活かし方 |
---|---|
株式会社日本テクノセンター | |
有料 |
・企業の戦略策定に有益な情報をもたらすランドスケープ分析について、適用事例に基づいて修得する講座 ・技術動向の把握、競合会社の開発動向調査、新規用途探索、特許活用先又は技術提携先の探索、重要特許の自動抽出など多岐にわたり活用できるランドスケープ分析を効果的に活用しよう! カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 日本テクノセンター研修室 (最寄駅)新宿駅 10:30~ |
東京 | 共同研究開発の進め方と契約する上でのポイント |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
本講座では、企業が他企業と締結する共同開発契約や、大学などの研究機関と締結する共同研究契約の進め方や契約内容の基本から実務的注意点までを幅広く取り上げ、受講者がこれらの契約書作成や交渉に携わる際に役に立つ内容となることを目指しています。多くの裁判例を取り上げるなどして、なるべく具体的なイメージを持っていただけるよう心がけています。 ビジネス 企業知財部 弁理士 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大田区 [東京・京急蒲田]大田区産業プラザ (最寄駅)京急蒲田駅 12:30~16:30 |
東京 | 外国出願のための英文特許明細書の英語チェックポイント |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
海外での特許取得のための外国出願用特許明細書の作成にあたり、日本語から英語に置き換えただけでは、適切な権利を取得できる英文特許明細書を作成することができません。元の日本語のどのようなところに注意をして英語への翻訳を依頼し、また作成された英語翻訳文のどこをチェックして改善すれば、元の日本語が意図する権利範囲を表す英文特許明細書を得ることができるかのポイントを解説します。 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
北区 [東京・王子]北とぴあ (最寄駅)王子駅 12:30~16:30 |
東京 | A012 特許入門 ~「特許」って何?~(半日) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
知的財産制度の概要・目的、企業活動における特許の重要性などを、初めて特許の研修を受ける方や全くの初心者でもわかるように解説します。 【知的財産について初めて学ぶ方 営業、技術営業部員、研究開発者、新入社員も歓迎】 特許・実用新案 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 13:30~16:30 |
愛知 | A012 特許入門 ~「特許」って何?~(半日)[TV聴講/名古屋] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「A012 特許入門 ~「特許」って何?~」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
名古屋市 日本パテントデータサービス株式会社 名古屋営業所セミナー室 (最寄駅)伏見駅 13:30~16:30 |
大阪 | A012 特許入門 ~「特許」って何?~(半日)[TV聴講/大阪] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「A012 特許入門 ~「特許」って何?~」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 13:30~16:30 |
福岡 | A012 特許入門 ~「特許」って何?~(半日)[TV聴講/福岡] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「A012 特許入門 ~「特許」って何?~」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
福岡市 日本パテントデータサービス株式会社 福岡営業所セミナー室 (最寄駅)博多駅 13:30~16:30 |
3月11日(水)
東京 | A01 はじめての特許 ~実務上の特許基礎~ |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
知的財産の実務担当者が学ぶ初歩の講座。特許の基礎知識として特許制度(国内、外国出願)から発明の定義、企業における特許権の運用までを幅広く解説します。 【知的財産部門の実務初級者】 特許・実用新案 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
愛知 | A01 はじめての特許 ~実務上の特許基礎~[TV聴講/名古屋] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「A01 はじめての特許 ~実務上の特許基礎~」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
名古屋市 日本パテントデータサービス株式会社 名古屋営業所セミナー室 (最寄駅)伏見駅 10:00~16:00 |
大阪 | A01 はじめての特許 ~実務上の特許基礎~[TV聴講/大阪] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「A01 はじめての特許 ~実務上の特許基礎~」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 10:00~16:00 |
福岡 | A01 はじめての特許 ~実務上の特許基礎~[TV聴講/福岡] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「A01 はじめての特許 ~実務上の特許基礎~」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
福岡市 日本パテントデータサービス株式会社 福岡営業所セミナー室 (最寄駅)博多駅 10:00~16:00 |
東京 | 産学連携での「よくある揉めごと」に備える契約上の知識と考え方を整理!大学との共同研究開発における企業側の契約実務講座 |
---|---|
日本アイアール株式会社 | |
有料 |
本セミナーでは産学共同研究開発に関わる契約実務に求められる知識や考え方について、主として企業側の立場からの視点で整理します。大学との共同研究開発契約には、企業間との契約とは異なる難しさ(クセ)が多くあるため、実務経験が少ない企業側の契約担当者の方は違和感を覚えるケースも多いようです。その実務的な慣習と背景、産学連携に特有の争点事項を予め整理しておかなければ、契約交渉を円滑に進めることは困難です。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区四谷三栄町 日本アイアール㈱本社会議室 (最寄駅)四谷三丁目駅 13:30~17:00 |
3月12日(木)
大阪 | 0円でできる!! 知的財産業務の整理整頓術 ~企業知財担当者必見! 働き方改革における効率的・効果的な情報管理や管理業務の方法をお伝えします~ (第3回/全3回) |
---|---|
特許業務法人前田特許事務所 | |
有料 |
本セミナーでは、ヒトやモノ、設備・お金などの新たな投資をすることなく、知財情報とその管理業務の整理整頓を「0円で」実践する方法をお伝えします。これにより、効率的・効果的に知財業務を行うための考え方だけでなく、知財担当者が担うべき「本当の」役割についても学んでいただきます。グループディスカッションをしながら想定問題の解決を行うことで、知識の習得だけでなく、問題解決の手法も学んでいただけます。 知財全般 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 前田特許事務所 大阪オフィス (最寄駅)淀屋橋駅 13:30~17:00 |
3月14日(土)
愛知 | 髙部眞規子知財高裁所長講演「著作権訴訟の基礎」 |
---|---|
日本弁理士協同組合 | |
有料 |
知的財産高等裁判所所長の髙部眞規子先生より、ご講演いただきます。デジタル化時代において、著作権はますます重要になっています。今回は、弁理士がとかく苦手意識を持ちがちな著作権について、プログラムの著作物や応用美術など、特許法や意匠法との関係も検討しながら、知っておきたい基礎的事項を、わかりやすく解説していただきます。 著作権 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
名古屋市 日本弁理士会 東海会事務所 (最寄駅)伏見駅 14:00~16:45 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
3月16日の週
3月16日(月)
東京 | アカデミアとの共同研究および 契約の進め方と留意点 |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
考え方の違いから契約・交渉がうまく進まないケースが多発!?事業化に向け、トラブル無く産学連携を実現するために! 知財全般 特許・実用新案 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 新宿エルタワー22階RYUKA知財ホール (最寄駅)新宿駅 12:30~16:30 |
3月17日(火)
東京 | <研究開発に関する> 契約上の必須知識と実務ポイント ~共同開発契約書等の作成マニュアルつき~ |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
契約交渉前・交渉時、契約締結後… 何に注意せねばならないか?オープンイノベーション契約についても!※契約書作成マニュアル・契約書サンプルも進呈します。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 特許事務所 弁理士 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
品川区 [東京・大井町]きゅりあん5階第3講習室 (最寄駅)大井町駅 10:30~ |
東京 | 英文契約入門セミナー~読み解くためのコツから交渉のポイントまで~ |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
本講座では、英文契約の「型」や「頻繁に使用される用語」を解説し、受講翌日から使える英文契約の読解のコツをご紹介致します。 また後半では、実際に実務において使用されている「秘密保持契約書」や「販売店契約書」の内容をご紹介し、英文契約書の読解が決して難しいものではないことを体感して頂くとともに、交渉のポイントについても解説致します。 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 [東京・新宿]新宿エルタワー22階RYUKA知財ホール (最寄駅)新宿駅 12:30~16:30 |
東京 | (3月17日@東京:無料)企業内「発明塾」説明会 & 「知財・発明教育」相談会 |
---|---|
TechnoProducer株式会社 | |
無料 |
企業内「発明塾」説明会 と 「知財・発明教育」相談会 をあわせて開催いたします。どちらか一方のみのご参加も可能です。「新製品のアイデア出し」「新規事業の企画」「知財開発」を目的とした企業内「発明塾」にご関心のある方、自社の知財・発明創出活動を「もっとスムーズに」進めるための「知財・発明教育」についてご関心のある方のご参加をお待ちしております。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
品川区 ネクストワークス・ラーニングセンター (最寄駅)目黒駅 13:30~17:00 |
大阪 | 商標使用の注意点 ~その商標、使っているけど大丈夫?~ |
---|---|
特許業務法人前田特許事務所 | |
有料 |
商標の使用について、登録商標の適切な使用という観点と、未登録商標の使用上の注意点という観点から解説します。 隠れたテーマとして「不使用取消審判」により取り消されないためには?についても説明します。 また、商標の使用という観点から、社内において「商標の使用」ということをどのように管理していったらよいのか、他部署の協力をどのように得て実効をあげるのかについてもお話ししていきます。 商標 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 前田特許事務所 大阪オフィス (最寄駅)淀屋橋駅 14:00~16:00 |
3月18日(水)
東京 | B18 特許情報検索法(無効資料調査) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
調査中級・上級者のための無効資料調査におけるノウハウ講座。一旦特許権が成立した特許を無効化するための有力な資料を探すにはどのようにすればよいか?調査範囲探索のテクニックを中心に「説得力ある資料を探す手法」を解説します。 【特許調査担当の中~上級者 ※特許分類が理解できる方】 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室 (最寄駅)新橋・内幸町駅 10:00~16:00 |
愛知 | B18 特許情報検索法(無効資料調査)[TV聴講/名古屋] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「B18 特許情報検索法(無効資料調査)」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
名古屋市 日本パテントデータサービス株式会社 名古屋営業所セミナー室 (最寄駅)伏見駅 10:00~16:00 |
大阪 | B18 特許情報検索法(無効資料調査)[TV聴講/大阪] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「B18 特許情報検索法(無効資料調査)」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 10:00~16:00 |
福岡 | B18 特許情報検索法(無効資料調査)[TV聴講/福岡] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「B18 特許情報検索法(無効資料調査)」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
福岡市 日本パテントデータサービス株式会社 福岡営業所セミナー室 (最寄駅)博多駅 10:00~16:00 |
3月19日(木)
東京 | 強く広い特許を取るための 「発明の聞き取り(ヒアリング)」技術 |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
発明者(研究者・技術者)からどんな情報をどのように引き出したらよいのか? 知財全般 特許・実用新案 意匠 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 新宿エルタワー22階RYUKA知財ホール (最寄駅)新宿駅 12:30~ |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
3月23日の週
3月23日(月)
東京 | 技術関連契約の基本と実務ポイント |
---|---|
株式会社テックデザイン | |
有料 |
研究・技術者を対象に、契約の基礎知識と「秘密保持契約書」・「共同開発契約書」・「ライセンス契約書」・「特許権譲渡契約書」の主要条項と実務上の留意点、潜むリスクやトラブルについて、効率的にポイントを絞って解説します。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 RYUKA 知財ホール (最寄駅)新宿駅 12:30~17:15 |
3月24日(火)
東京 | 材料・部品メーカーにおける共同研究開発の進め方、契約のポイント |
---|---|
株式会社技術情報協会 | |
有料 |
技術情報をどこまで開示してよいのか?試作品の提供を求められたらどう対応するのか?発明の帰属を決定する方法は?発明者の認定方法は?最終材メーカーと中間材メーカーの両者が納得する条件とは? 知財全般 ビジネス 企業知財部 研究 電気・機械 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8階 技術情報協会 セミナールーム (最寄駅)五反田駅 10:00~16:45 |
東京 | 英文特許明細書作成セミナー~翻訳文を基礎とした英文クレーム・ドラフティング~ |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
第1部で、英語でのクレーム・ドラフティングで知っておくべき基本的な知識を、日米欧の法律・審査基準の相違点を考慮しながらお話しし、第2部で日本語を英語に翻訳したクレームの問題点、外国出願におけるクレームの補正を中心とした実務やその際の注意事項などをお話しします。 第3部では、特に重要な事項である、書き流し型クレームと構成要件列挙型クレームの違いを詳細に説明し、最後に演習の時間を設けます。 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
江東区 [東京・東陽町]江東区産業会館 (最寄駅)東陽町駅 10:30~16:30 |
東京 | 新規事業を成功させるための五人の視点~ずっと売れ続ける 強い商品開発から販売まで~ |
---|---|
IPP国際特許事務所 | |
有料交流会あり |
これからの時代への知見をもった専門家5人経営コンサルタント、法人営業コンサルタント、アートディレクター、弁護士、弁理士によるコラボセミナー ◆競合他社を圧倒する商品・サービス・事業の作り方~カテゴリーキラー戦略~ ◆なぜ、あの会社は飛ぶようにモノが売れていくのか? ◆商品価値を高めるブランディングデザインの力 ◆共同開発で失敗しない交渉と契約 ◆特許・商標を活用して、売上・利益を伸ばす 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 ビジネス カレンダーに登録:Google Yahoo! |
品川区 TIME SHARING五反田Ⅰ (最寄駅)五反田駅 15:00~17:00 |
3月25日(水)
東京 | AI関連発明を事業収益に結び付けるための出願戦略及び活用戦略 |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
まずは、正しい情報を知り、それに基づいて戦略的に取得した特許を活用することが肝要です。本講演では、可能な限り具体的に、どのように考えてAI関連発明の権利化を進めればいいのか、そして収益を生みやすい形にするには何を考えればいいのかを、わかりやすく伝授します。 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
江東区 [東京・東陽町]江東区産業会館 (最寄駅)東陽町駅 12:30~16:30 |
3月26日(木)
神奈川 | 企業関係者と弁理⼠の知財研究会(開催中止になりました) |
---|---|
神奈川県立川崎図書館・日本弁理士会関東会 | |
無料交流会あり |
神奈川県立川崎図書館と日本弁理士会関東会の共催行事で,企業関係者と弁理士が集まり,参加者全員の知財に関する思考力や知識の向上を図る研究会(無料)です。理論よりも実務に重点を置いた研究会です。2020年3月26日(木)のテーマは「特許権の共有及び特許権の消尽」です。午後5時半〜,午後3時半〜のクラスの2クラスを開催します。内容は同じですので,どちらか片方にご出席ください。 特許・実用新案 企業知財部 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
川崎市 神奈川県立川崎図書館(溝の口 神奈川サイエンスパーク KSP) (最寄駅)溝の口駅 17:30~19:00 |
3月27日(金)
神奈川 | 化学系(食・化粧含む)特許明細書を効率的に読むテクニック |
---|---|
株式会社テックデザイン | |
有料 |
化学分野の明細書はページが多く、限られた時間の中で的確に内容を把握するスキルの習得が必須です。技術者・知財初級者むけに、長大な明細書の内容をできるだけ短時間で効率的に把握する読み方について、読む目的別に解説します。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
新宿区 RYUKA 知財ホール (最寄駅)新宿駅 13:00~17:00 |