知財セミナー・知財イベント 2021年8月開催の知財セミナー・知財イベント一覧

この記事をはてなブックマークに追加

主催者発表の情報を必ずご確認ください。

2021年7月のイベント・セミナー情報 2021年7月最終週 ~2021年8月~ 2021年9月第1週 2021年9月のイベント・セミナー情報

7月26日の週

726(月)

オンライン <元特許庁審査官・弁護士から見た>他社特許回避・無効化の基礎・すすめ方とそのノウハウ
株式会社情報機構
有料

Zoomによるオンラインセミナー:見逃し視聴有 ・特許審査・侵害訴訟の両面をよく知る講師が、その実状と対策を伝授! ・他社特許対応に際し把握しておくべき事柄から、基本的な考え方・様々なテクニックまで、数多くの事例をふまえわかりやすく講義します!


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
12:30~16:30

727(火)

オンライン 【RWSグループ主催 特許調査セミナー】 特許分類活用コース【本編】
株式会社RWSグループ
有料

特許調査実務経験が0.5~3年程度の方、特許分類を駆使した精度の高い調査を身に付けたい方を対象とします。(1)国内および欧米の特許分類に関する理解を深める(2)特許分類の調べ方、改正情報の調べ方を把握する(3)検索のための特許分類の特定方法を身に付ける、ことを目的にした特許分類活用セミナーです。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 外国 電気・機械 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:00~16:45

728(水)

オンライン 第121回「知財部門立ち上げ/ 少人数知財部門の業務レベルアップセミナー」/「英文秘密保持契約(NDA)の実務  ショートバージョン」
企業法務知財協会
無料

弁理士と弁護士がタッグを組んで充実した内容でお届けする無料ンラインセミナー。内容→知財: 1. 何故企業に知財業務が必要か 2.知財業務で最低限抑えるべき知的財産法 3.知財担当が最優先で取り組むべき知財業務 4.知財部門の立ち上げ、少人数知財部門の成功例 5.支援活動から分かった少人数知財部門の課題と、その解決法 法務:1.秘密保持契約の位置付け2.英文秘密保持契約のポイント


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
12:00~12:00
オンライン R&C知財セミナー 2021
特許業務法人R&C
無料

【特許】諸外国における近時の特許法改正のトピック紹介 ~最新の特許法の把握のために~ 【意匠】改正意匠法における関連意匠制度の活用方法と中国の改正法について


特許・実用新案 意匠 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~17:15

729(木)

オンライン Patentfieldウェビナー『AIセマンティック検索』
Patentfield株式会社
無料

「AIセマンティック検索」では、キーワードや文章、公報番号を入力するだけで簡単に関連特許の検索ができます。このウェビナーでは、AIセマンティック検索のロジックを説明し、基本操作方法からAI検索のコツ、調査内容に応じた検索方法等について解説します。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
11:00~12:00
オンライン 【オンライン】 警告書の対応方法と特許回避構造の考え方~討論形式のケーススタディで実践力を身に付ける~
特許業務法人前田特許事務所
有料

他社から「特許侵害だ」と警告書が送付された際に対応を誤ると、特許侵害訴訟を提起され、費用的にも人員的にも大きな負担が生じます。本講座では警告書の適切な対応方法を学んでいただくとともに、討論形式のケーススタディで、警告書が送付された場合を体験していただきます。また、他者特許の回避構造を検討する際に、発明のポイントを把握し、他者特許を回避する方法についても、ケーススタディを通じて学んでいただきます。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~16:30
神奈川 企業関係者と弁理士の知財研究会
神奈川県立川崎図書館・日本弁理士会関東会
無料

神奈川県立川崎図書館と日本弁理士会関東会の共催行事で,企業関係者と弁理士が集まり,知財に関する思考力や知識の向上を図る研究会(無料)。2021年7月29日(木)のテーマは,機能的クレーム(主に権利行使段階)です。15時30分~,17時20分〜の2クラスを開催。同一内容ですのでどちらか一方にご出席ください。会場受講(溝の口)とオンライン受講(Zoom)のどちらも可能。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!
川崎市
神奈川県立川崎図書館(溝の口 かながわサイエンスパーク KSP)又はオンライン
(最寄駅)溝の口駅
17:20~18:50

730(金)

オンライン 特許の棚卸しと権利化戦略
株式会社技術情報協会
有料

事業戦略上、真に必要な特許とは何か!その選択、決定の条件に迫る/将来起きる課題を予測!先手を打った知財活動を支える施策、体制とは/(第1講)加藤弁理士事務所 加藤 実氏、(第2講)(株)豊田自動織機 伊東 正樹氏、(第3講)セイコーエプソン(株) 小嶋 輝人氏


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~16:00
オンライン Patentfieldウェビナー『AI分類予測』
Patentfield株式会社
無料

「AI分類予測」は、事前に設定した教師データに基づいて、任意の検索結果やSDI配信結果のすべての公報について、調査テーマに「関連する/しない」or「最適な社内分類(ラベル)」をAIが自動で付与してくれる機能です。このウェビナーでは、AI分類予測の基本操作方法から、AIの精度検証、精度チューニング、調査テーマに応じた使い方テクニック等について解説します。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
11:00~12:00
オンライン 【HARAKENZO activeリモートseminar】特許関連法改正の概説 / 意匠権侵害事件紹介 / 発信者情報開示請求の動向概観
特許業務法人HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
無料

弁護士・弁理士の講師が、模倣品流入に対する規制、審査請求期限等の期限徒過における救済規定の要件緩和を中心にその概要をお伝えします。 また、前回の改正では手当てがされていない侵害者利益の推定規定と実施料相当額規定の併用が認められた事案を紹介します。 さらに、ネットにおける著作権侵害が急増している昨今における発信者情報開示請求の動向をお伝えします。


知財全般 特許・実用新案 意匠 著作権 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~14:30
東京 ミプロ知的財産権 オンラインセミナー  第2回  「輸入ビジネスと知的財産権 ~並行輸入を学ぶ(実務事例編)~」
一般財団法人対日貿易投資交流促進協会
無料

『並行輸入』はファッション等の人気ブランド商品を割安で仕入れ、販売できる手軽なビジネスと思う方がいますが、販売後のトラブルを避けるためにも、並行輸入のリスクを検討する必要があります。 今回は、並行輸入・リユースなどの2次流通市場で、20年以上ブランド品の偽造品、不正商品の排除活動を行っている民間団体から講師をお招きし、人気ブランドの商標権に関わる並行輸入ビジネスリスクについて解説して頂きます。


知財全般 商標 ビジネス カレンダーに登録:Google Yahoo!
豊島区
オンライン
(最寄駅)東池袋駅
14:00~15:30
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

8月2日の週

82(月)

オンライン 機械学習による特許調査の効率化と 特許調査実務へのAI利用の現状・課題・展望
株式会社テックデザイン
有料

機械学習による先行技術・技術動向調査の効率化や特許調査におけるAI活用の現状・注意点・将来展望、さらに、オープンソースを用いた機械学習の特許調査への応用デモや自分でできる特許情報解析ツールの紹介も交えてわかりやすく解説します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(ZOOMを使用します)
10:30~16:30

83(火)

オンライン 意匠分類の特定方法(調査)
サン・グループ 株式会社パトラ
無料

上市された商品がインターネットで発見しやすくなった今日において、意匠権者から警告を受ける、SNSで類似品として紹介される等、デザインに関するトラブルが飛び交うようになりました。このようなトラブルを未然に防ぐためにも、精度の高い調査方法を検討し、他社登録意匠の有無を漏れなく発見することが重要です。関心のある方は是非ご視聴下さい。


意匠 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
00:00~
オンライン 商標調査について
サン・グループ 株式会社パトラ
無料

使用する商標を決定するうえで、事前の商標調査は必須です。しかし基本的な知識もなく、やみくもに行ったとしても余計な時間がかかるだけでなく、正しい結果が出ずに、商標権侵害のリスクのある商標を採用してしまうなどの事態を招くことも否定できません。今回は、商標調査の目的や方法を初心者の方でも分かるようにできるだけ平易な内容にて解説いたします。関心のある方は是非ご視聴下さい。


商標 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
00:00~
オンライン 先行技術・特許権侵害の検索の基礎と調査ノウハウ
株式会社テックデザイン
有料

知財の初心者はもちろん、『自社の新規性を証明したい』『他者の先行技術を侵害しないように気を付けたい』と思いつつ、公開情報の調査方法がわからない技術者も! 新入社員でもベテランでも役に立つ検索・調査のコツが、演習で体感的に身につきます。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(ZOOMを使用します)
14:00~16:30

85(木)

オンライン IPランドスケープにおける分析方法と経営層への報告、提案のポイント
株式会社技術情報協会
有料

IPランドスケープと経営・事業戦略、知財戦略の関係を紐解きながら、分析結果の読み方、仮説の設定と経営・事業戦略への落とし込み方を解説する。また、経営デザインシートを活用した将来の新規事業構想手法、およびバックキャスティングによる戦略構築手法についても紹介する。最後に、経営貢献のあり方、 経営陣・事業部門との連携・コミュニケーション、IPランドスケープの組織への定着のポイントについて解説する。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~16:30
オンライン 共同研究開発契約の実務とトラブル対策
株式会社テックデザイン
有料

本講座では、多数の共同研究開発・共同出願等の契約書作成や交渉をしてきた講師が、共同研究開発を行う上で必要となる契約書作成の際の留意点、契約の際の注意すべき事項について、トラブル事例も紹介しながら詳しく解説します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(ZOOMを使用します)
13:00~17:00
オンライン 山口大学 知的財産判例セミナー 第11回 【オンライン開催】
国立大学法人 山口大学 大学研究推進機構 知的財産センター
無料

漫画作品の海賊版配信が刑事事件として有罪となったりと、著作権に関する事件、話題は日々ありますが、著作権をめぐる紛争事例20件程度を通じて、著作権法が創作者と利用者との間の権利、利益保護のバランスで成り立っていることを気軽に学んでいただけるよう解説します。


知財全般 著作権 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
16:10~17:40

86(金)

オンライン 夏休み限定公開!【リモートワーク時代の業務効率化】外国特許データ入力サービスのアウトソーシング、企業導入事例
株式会社マークアイ
無料

ご好評をいただいております、マークアイの特許データ入力サービスは、どんなお客様にご採用いただき、どのように活用されているのか、その事例をいくつかご紹介します! どんなサービスなの?何をしてくれるの?実際に利用してみるとどんな感じ?そんな疑問にお答えします。(約25分) ◇こんなお悩みにおすすめ:データ入力ルールが人によってバラバラ。入力担当の欠員が埋められない。データクレンジングがしたい。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 人材 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
09:00~17:00
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

8月9日の週

814(土)

熊本 無形資産時代の特許戦略は変わった?
ソシデア知的財産事務所
無料

以前よりビジネスモデルで特許が取れると言われる時代がありましたが、現在では、ビジネスモデルを含むソフトウェアが特許になることが当たり前とも言える時代となりました。特許ノウハウのあるスタートアップや中小企業は、皆さんが気づいていないところで、無形資産を自社の競争力や売上げに変えています。このヒントを本セミナーでご提供致します。


特許・実用新案 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
熊本市
オンライン
(最寄駅)通町筋駅
14:00~15:00
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

8月16日の週

817(火)

オンライン 社内知財体制の強化に繋げる!特許戦略の基本とポイント~特許出願等の基礎から強い特許網の構築と事例、社内体制の強化まで~
株式会社情報機構
有料

研究開発/知財いずれも豊富なご経験をお持ちの山村先生を講師にお迎え!発明の捉え方・審査のポイントから明細書作成やノウハウ保護の勘所、特許戦略構築や知財啓発のための社内教育プログラムまで。事例や判例を多数交えて解説する実践セミナーです!


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~17:00
オンライン 研究・開発部門における 効率的な特許“侵害”回避対応と予防策
株式会社テックデザイン
有料

具体的に何をしたらいいのかわかる侵害回避手順、技術者が行う簡易な侵害判断方法など、失敗談や実例を交えて具体的に解説します。更に、争いを事前に回避する予防策も紹介します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~17:00

818(水)

オンライン ‐基礎から学び、苦手意識を払拭する‐ 英文契約書一本まるごと習得講座
株式会社情報機構
有料

一本の実務レベルの英文契約書の全ての条項について講師と共に学ぶ! 事前課題(任意)を通して、より深く講座を理解する!


知財全般 人材 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~16:30

819(木)

オンライン 【他社特許対策を中心に】特許が事業に及ぼす影響と技術者・担当者が果たすべき役割
株式会社情報機構
有料

「知財戦略と事業の関係」「特許権侵害有無の調査法」「侵害する恐れがある特許権を発見した時の対応セオリー」「紛争時の流れと対処ポイント(オフェンス/ディフェンスそれぞれ)」「ライセンス契約の留意点」などを徹底解説します。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 弁理士 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~16:30
オンライン 【オンライン】 数値限定発明の権利取得の必勝法~発明を数値範囲で特定する場合の「落とし穴」とその「回避法」~
特許業務法人前田特許事務所
有料交流会あり

機械系や電気系の発明では、構造上の特徴や物理的な性質を数値範囲で限定して発明を特定する場合があります。また、化学物質の発明、材料の製造方法の発明等の化学系の発明では、化学構造上の一般式の範囲や温度範囲等を数値で限定して発明を特定する必要があります。本講座では、数値限定発明で陥りがちな「落とし穴」について、及びそれを回避するために、発明を数値範囲で限定する場合の留意事項について解説いたします。


特許・実用新案 企業知財部 電気・機械 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~16:30
オンライン 【オンライン】受講者が8350名を突破!強い特許をバリバリ生み出し、特許情報を使い倒せる体制をつくる!「オンライン知財・発明教育システム e発明塾」説明会
TechnoProducer株式会社
無料

「強い特許」を組織的に生み出すために必要な知財・発明教育、および特許情報活用を進めるために、知財・発明教育が重要であると注目が集まっています。本説明会では、弊社が知財・発明教育において13年390社以上のサービス提供から得た知見から、大きな成果をあげた具体的な事例を交えて、知財・発明教育のあり方についてご紹介します。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~16:15

820(金)

オンライン 2021年台湾の自動車関連産業トレンドと知財戦略の提案
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
無料

台湾への知財権の出願状況から、自動車関連産業のトレンドや、法改正を含む今後の知財動向について、台湾国際専利法律事務所(TIPLO: Taiwan International Patent & Law Office)の所長である林 志剛氏にご講演いただきます。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
オンライン 【Webセミナー】 =経営層・事業部に評価される= 知財戦略の策定と活動のやり方・見せ方
株式会社テックデザイン
有料

知財風土の改質ノウハウ、棚卸(価値評価)の実践方法、経営・事業部門の課題を把握し解決に導く知財戦略の進め方を解説します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~17:00
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

8月23日の週

823(月)

オンライン <知財部・研究開発部の方向け>契約実務の基礎と各技術契約のポイントまで
株式会社情報機構
有料

法務が専門でない知財・技術部門の方のための契約セミナーを好評再開講!契約の基本から、触れる機会の多い代表的な技術契約(秘密保持・共同研究・共同出願・ライセンス契約)の必須知識や重要ポイント、成功/失敗例までをわかりやすく解説。実際の契約書サンプルも配布し、こちらも交えてお話します。


知財全般 ビジネス 企業知財部 人材 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~16:30
オンライン 価値デザイン経営とIPランドスケープ®を活用した効果的な知財経営の実現 ~ワークショップを通じた戦略構築の方法と、事例解説による組織内で実装の進め方~
株式会社情報機構
有料

「価値デザイン経営やIPランドスケープについて詳しく知りたい!」 「事業戦略や知財戦略に活かしたい!」 「IPランドスケープに取り組みたいけれど、なにからやればいいの?」 事例を交えて詳しく解説します! また、ワークショップを通じてイメージをつかめます!


知財全般 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~16:30

824(火)

東京 プロの技にせまる特許情報検索法(Ⅱ)~検索スキルの向上~(2日間)
日本パテントデータサービス株式会社
有料

特許調査のテーマに即した検索式立案と的確な用語・特許分類(FI、Fターム)の選定プロセスとその検証方法、留意点を学ぶ講座。特許調査における検索スキルのさらなる向上を目指す方にお勧めです。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
10:00~16:00
プロの技にせまる特許情報検索法(Ⅱ)~検索スキル~(2日間)/TV聴講、名古屋サテライト会場
日本パテントデータサービス株式会社
有料

特許調査のテーマに即した検索式立案と的確な用語・特許分類(FI、Fターム)の選定プロセスとその検証方法、留意点を学ぶ講座。特許調査における検索スキルのさらなる向上を目指す方にお勧めです。


特許・実用新案 企業知財部 弁理士 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

日本パテントデータサービス株式会社 名古屋営業所セミナー室(商工会議所ビル)
(最寄駅)伏見駅
10:00~16:00
大阪 プロの技にせまる特許情報検索法(Ⅱ)~検索スキル~(2日間)/TV聴講、大阪サテライト会場
日本パテントデータサービス株式会社
有料

特許調査のテーマに即した検索式立案と的確な用語・特許分類(FI、Fターム)の選定プロセスとその検証方法、留意点を学ぶ講座。特許調査における検索スキルのさらなる向上を目指す方にお勧めです。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所(ビーイングビル)
(最寄駅)本町駅
10:00~16:00
福岡 プロの技にせまる特許情報検索法(Ⅱ)~検索スキル~(2日間)/TV聴講、福岡サテライト会場
日本パテントデータサービス株式会社
有料

特許調査のテーマに即した検索式立案と的確な用語・特許分類(FI、Fターム)の選定プロセスとその検証方法、留意点を学ぶ講座。特許調査における検索スキルのさらなる向上を目指す方にお勧めです。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
福岡市
日本パテントデータサービス株式会社 福岡営業所セミナー室(博多駅前第2ビル)
(最寄駅)博多駅
10:00~16:00
オンライン ペプチド・抗体・核酸・細胞医薬における特許実務
株式会社情報機構
有料

☆益々、市場が拡大する「生物学的製剤」特有の留意点を理解する! ☆明細書の書き方、出願審査時のポイント、権利化後を見据えた対応など! ☆米国特許法101条等も参照し、多角的な視点でイロハを伝授致します!


知財全般 特許・実用新案 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:00~16:00
オンライン 発明推進協会・大阪発明協会共催企画ゼロからわかるインド特許実務
一般社団法人 発明推進協会
無料あり

複数のインド代理人に同じ質問をしても回答が異なり、対応策を決めることができずに困った経験をお持ちの方も多いのでは? インドでは法解釈や運用が不明確なものが多数存在し、代理人自身も明確な回答を持ち合わせていない場合があります。本セミナーでは最新の裁判例や審決、近年の審査スピード向上に伴う拒絶理由通知への対応なども取り上げながら、法解釈や運用が明確な部分と不明確な部分が分かるように説明いたします。


特許・実用新案 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~17:00

825(水)

オンライン 【オンライン】前田知財塾 ~基礎編~ 第1回「経営と知財」/全4回
特許業務法人前田特許事務所
有料

『前田知財塾』は、少人数ゼミ形式で進行し、受講者と講師がキャッチボール形式で議論をし、問題事例に取り組むことで、知財の実践的スキルを身に付けるセミナーです。各講義後に出される課題により、その日の講義内容を復習し、理解度を深め、再確認することができます。基礎編では知財初心者を対象に、企業における知財活動の重要性をご理解頂くと共に、各制度のポイントを分かりやすく解説いたします。


知財全般 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~16:30
オンライン 電子公証オンラインセミナー 知財のトラブル事例から考える ~デジタルによる知財情報の守り方~
株式会社システムコンサルタント
無料

「取引先が立場を利用して技術情報の開示を要求してきた」「共同研究や共同開発でコンタミが発生してしまった」などのトラブル事例をご紹介するとともに、デジタルによる知財情報の守り方をご案内いたします。 知財のトラブル事例を知りたい方や公証役場を利用しているがコロナ禍で利用できない方、自社の技術を守りたいが、とりあえず何から始めたらいいのかわからない方に必見のセミナーです。


知財全般 企業知財部 研究 電気・機械 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~16:00

826(木)

オンライン 旭化成様ご講演!「AI自動分類機能」を活用した調査業務支援オンラインセミナー
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社
無料

実際に当社の「PatentSQUARE」ならびに「AI自動分類機能」をご活用いただいている旭化成様をお招きして、オンラインセミナーを開催します。多様な技術領域を有するうえでの調査課題や活用事例など、ユーザー様の視点から詳細にご解説いただきます。また前段では、「AI自動分類とはどのような機能なのか?」、パナソニックよりご紹介いたします。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(Teams)
オンライン 【オンライン】特許化・事業化事例が続々!「ウィズ・コロナ」でも、スジの良い新規事業・研究テーマを生み出し続けている!「企業内発明塾」サービス説明会
TechnoProducer株式会社
無料

特許化・事業化事例が続々と出ている、「スジ(筋)の良い」新規事業・研究開発テーマの企画、および、社内提案を支援する「企業内発明塾」サービスの内容と実績を紹介します。コロナ禍の中でも、独自のオンライン教育・支援システムのおかげで、これまで以上の成果がでております。「コロナ」で新規事業・研究開発・イノベーションを止めない!ために、「企業内発明塾」をご活用ください。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~16:15
オンライン 山口大学 知的財産判例セミナー 第12回 【オンライン開催】
国立大学法人 山口大学 大学研究推進機構 知的財産センター
無料

本年6月、社会的に大問題となった違法漫画リーディングサイト「漫画村」の 主犯格の男性に判決が言い渡された。 「漫画村」だけでなく、出版コンテンツはさまざまな著作権侵害にさらされており、日々その対策に苦慮している。 本セミナーでは「はるか夢の址」「漫画村」の事件を中心に、出版コンテンツの著作権侵害について紹介する


知財全般 著作権 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
16:10~17:40

827(金)

オンライン 著作権入門~「著作権」って何?~(オンライン)
日本パテントデータサービス株式会社
有料

身近な生活で密接に関係する著作物(スマホ動画や小説、絵画、音楽、写真、地図等)は、著作権で保護されています。では、どのように保護されているのか?その考え方や概要を、判例・事例を通じて分かり易く解説します。


著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~16:00
オンライン 知財コンサル無料Webセミナー「ライセンス実例・標準特許・M&A時の知財活動」
日本パテントデータサービス株式会社
無料

1.ライセンス実例と出願時の目の付けどころ【講師】内川英興(JPDS顧問・元三菱電機㈱知的財産センター長) 2.標準特許を正しく知る【講師】中村三知男(JPDS顧問・元富士通テクノリサーチ㈱社長) 3.M&A時の知財活動のポイント【講師】石塚利博(JPDS知財コンサルティング事業部長 元㈱日立ハイテクノロジーズ知的財産部長)


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~16:00
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

8月30日の週

830(月)

オンライン 技術者・研究者を対象とした材料・部材メーカーにおける特許情報を活用した新用途・新テーマ創出
株式会社テックデザイン
有料

材料・部材メーカーの技術者・研究者を対象に、「発明創出の為の特許情報の収集・整理方法」、「自社技術の構造化・強みの抽出方法」、「特許情報のイノベーションへの活用方法」を2名の専門家が事例を盛り込みわかりやすく解説します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(ZOOMを使用します)
10:30~17:00
オンライン 「知財価値評価」を活用した更なる経営戦略の立案 ~ワークショップを通じて所有する知財の資産を明確にし、事業計画を強化する~
株式会社情報機構
有料

「知財価値評価について基礎から学びたい!」 「事例も交えて理解したい!」 「理解するとどのように活用できるの?」 エクセルシートを使用したワークショップも通じてイメージをつかめます!


知財全般 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
12:30~16:30
オンライン じっくり解説!新gTLD・ブランドTLDとの上手な付き合い方①
GMOブライツコンサルティング株式会社
無料

新型コロナウィルスの影響で、消費者行動も大きく変わってくる中で、ドメインネームそのものの位置付けも大きく変わってきています。 今回から3回に渡り、新gTLDやブランドTLDの最新情報や具体的な事例を通じて、どうやってマネジメントしていくべきなのか、どうやってブランディングツールとして活用してくべきなのかという点をじっくりと解説いたします。


知財全般 商標 ビジネス 企業知財部 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:00~14:00

831(火)

オンライン PatBaseを用いた特許調査~検索に関わるPatBase2.0の主な仕様と検索事例の紹介
株式会社RWSグループ
無料

PatBaseは昨年9月の大幅なアップデート以降、より使いやすい特許データベースとして多くのユーザー様にご利用いただいています。本セミナーでは検索に関わるPatBaseの主な仕様や無効資料調査を想定とした検索事例等、特許調査を行うにあたりPatBaseがどのように活用できるのかについてご紹介いたします。データベースを検討中の調査ご担当者さまは是非この機会にご参加ください。


知財全般 特許・実用新案 意匠 ビジネス 企業知財部 特許事務所 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
~15:15

91(水)

オンライン 今、社内研修に知財を組み込む
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
無料

社員向けに実践的な知財研修はいかがでしょうか。 知財に関する法改正も数年ごとにあり、また最近では、コーポレートガバナンスコードにも知的財産という言葉が明記されました。 営業、研究・開発、マネージャ層、、、全社員に向けて、基本的な知財知識を持っていただくことが必要になっているかと思います。 本セミナーでは、役立つ知財知識を5つのTipsとしてご紹介します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~15:45

92(木)

オンライン 知財ガバナンス™セミナー 「企業を持続的に成長させる知財ガバナンス™戦略とは」
知財ガバナンス研究会×知財実務オンライン
無料

今年の6月にコーポレートガバナンス・コード(企業統治指針)が改訂され、企業に知財への投資や活用を促す補充原則(知財投資の取締役会監督と情報開示)が追加されたことが話題になっておりますが、この度、「知財ガバナンス研究会」とコラボ企画として、「知財ガバナンス™セミナー」を開催する運びとなりました。今後、各企業が知財ガバナンスを実行していくために必須の知見や情報が紹介されますので、是非ご視聴ください。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~17:50

2021年7月のイベント・セミナー情報

2021年9月のイベント・セミナー情報

関連コンテンツ