知財セミナー・知財イベント 2021年9月開催の知財セミナー・知財イベント一覧

この記事をはてなブックマークに追加

主催者発表の情報を必ずご確認ください。

2021年8月のイベント・セミナー情報 2021年8月最終週 ~2021年9月~ 2021年10月第1週 2021年10月のイベント・セミナー情報

8月30日の週

830(月)

オンライン 技術者・研究者を対象とした材料・部材メーカーにおける特許情報を活用した新用途・新テーマ創出
株式会社テックデザイン
有料

材料・部材メーカーの技術者・研究者を対象に、「発明創出の為の特許情報の収集・整理方法」、「自社技術の構造化・強みの抽出方法」、「特許情報のイノベーションへの活用方法」を2名の専門家が事例を盛り込みわかりやすく解説します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(ZOOMを使用します)
10:30~17:00
オンライン 「知財価値評価」を活用した更なる経営戦略の立案 ~ワークショップを通じて所有する知財の資産を明確にし、事業計画を強化する~
株式会社情報機構
有料

「知財価値評価について基礎から学びたい!」 「事例も交えて理解したい!」 「理解するとどのように活用できるの?」 エクセルシートを使用したワークショップも通じてイメージをつかめます!


知財全般 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
12:30~16:30
オンライン じっくり解説!新gTLD・ブランドTLDとの上手な付き合い方①
GMOブライツコンサルティング株式会社
無料

新型コロナウィルスの影響で、消費者行動も大きく変わってくる中で、ドメインネームそのものの位置付けも大きく変わってきています。 今回から3回に渡り、新gTLDやブランドTLDの最新情報や具体的な事例を通じて、どうやってマネジメントしていくべきなのか、どうやってブランディングツールとして活用してくべきなのかという点をじっくりと解説いたします。


知財全般 商標 ビジネス 企業知財部 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:00~14:00

831(火)

オンライン PatBaseを用いた特許調査~検索に関わるPatBase2.0の主な仕様と検索事例の紹介
株式会社RWSグループ
無料

PatBaseは昨年9月の大幅なアップデート以降、より使いやすい特許データベースとして多くのユーザー様にご利用いただいています。本セミナーでは検索に関わるPatBaseの主な仕様や無効資料調査を想定とした検索事例等、特許調査を行うにあたりPatBaseがどのように活用できるのかについてご紹介いたします。データベースを検討中の調査ご担当者さまは是非この機会にご参加ください。


知財全般 特許・実用新案 意匠 ビジネス 企業知財部 特許事務所 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
~15:15

91(水)

オンライン 今、社内研修に知財を組み込む
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
無料

社員向けに実践的な知財研修はいかがでしょうか。 知財に関する法改正も数年ごとにあり、また最近では、コーポレートガバナンスコードにも知的財産という言葉が明記されました。 営業、研究・開発、マネージャ層、、、全社員に向けて、基本的な知財知識を持っていただくことが必要になっているかと思います。 本セミナーでは、役立つ知財知識を5つのTipsとしてご紹介します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~15:45

92(木)

オンライン 知財ガバナンス™セミナー 「企業を持続的に成長させる知財ガバナンス™戦略とは」
知財ガバナンス研究会×知財実務オンライン
無料

今年の6月にコーポレートガバナンス・コード(企業統治指針)が改訂され、企業に知財への投資や活用を促す補充原則(知財投資の取締役会監督と情報開示)が追加されたことが話題になっておりますが、この度、「知財ガバナンス研究会」とコラボ企画として、「知財ガバナンス™セミナー」を開催する運びとなりました。今後、各企業が知財ガバナンスを実行していくために必須の知見や情報が紹介されますので、是非ご視聴ください。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~17:50
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

9月6日の週

96(月)

オンライン 地理的表示に関する世界シンポジウム
世界知的所有権機関(WIPO)
無料

世界知的所有権機関(WIPO)は、地理的表示(GI)の使用と保護に関連した問題について、各国の行政機関の代表者、GI製品の生産者、GI専門家が一堂に会し議論するオンラインシンポジウムを2021年9月6日(月)~8日(水)の各日19時(日本時間)より開催します。 2年に一度の機会となっております。是非御参加ください。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
19:00~21:00

97(火)

オンライン フランス産業財産庁(INPI)において、登録商標を取消・無効にする新たな手続きについて
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
無料

フランスの特許事務所 "Beau de Loménie"の弁理士より、『フランス産業財産庁(INPI)において、登録商標を取消・無効にする新たな手続きについて』具体的な留意点を解説いただきます。


知財全般 商標 企業知財部 特許事務所 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(Zoom Video Webinars)
東京 化学系特許入門~化学特許(素材・食品・製薬等)基礎知識~
日本パテントデータサービス株式会社
有料

化学系技術の特徴を考慮し、適切な特許取得とはどのようなものか? 化学系(素材・食品・製薬等)に特化し、特許法の概要、特許の取得までを企業経験豊富な講師が分かりやすく解説します。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!

日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
13:30~16:30
愛知 化学系特許入門~化学特許(素材・食品・製薬等)基礎知識~/TV聴講、名古屋サテライト会場
日本パテントデータサービス株式会社
有料

化学系技術の特徴を考慮し、適切な特許取得とはどのようなものか? 化学系(素材・食品・製薬等)に特化し、特許法の概要、特許の取得までを企業経験豊富な講師が分かりやすく解説します。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!
名古屋市
日本パテントデータサービス株式会社 名古屋営業所セミナー室(商工会議所ビル)
(最寄駅)伏見駅
13:30~16:30
大阪 化学系特許入門~化学特許(素材・食品・製薬等)基礎知識~/TV聴講、大阪サテライト会場
日本パテントデータサービス株式会社
有料

化学系技術の特徴を考慮し、適切な特許取得とはどのようなものか? 化学系(素材・食品・製薬等)に特化し、特許法の概要、特許の取得までを企業経験豊富な講師が分かりやすく解説します。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所(ビーイングビル)
(最寄駅)本町駅
13:30~16:30
福岡 化学系特許入門~化学特許(素材・食品・製薬等)基礎知識~/TV聴講、福岡サテライト会場
日本パテントデータサービス株式会社
有料

化学系技術の特徴を考慮し、適切な特許取得とはどのようなものか? 化学系(素材・食品・製薬等)に特化し、特許法の概要、特許の取得までを企業経験豊富な講師が分かりやすく解説します。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!
福岡市
日本パテントデータサービス株式会社 福岡営業所セミナー室(博多駅前第2ビル)
(最寄駅)博多駅
13:30~16:30
オンライン 特許審査基準(新規性・進歩性) 一般社団法人 発明推進協会
一般社団法人 発明推進協会
有料

3時間×2日間:9/7(火)、9/8(水)各日13:30~16:30 ◆知財実務担当者や法務関係者のために、特許審査基準について、事例を交え詳細に解説いたします。  審査基準の考え方の趣旨を説明します。そして勘違いしやすい点についても触れます。また、注目される判決について説明します。(本講座はチザイスト研修「実務課程」の一科目です)


特許・実用新案 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~16:30

98(水)

東京 ソフトウェア開発と知的財産
日本パテントデータサービス株式会社
有料

初めてソフトウェアに関する知的財産の研修を受ける方にお勧めする講座。ソフトウェア開発で必要となる著作権法や特許法等での法的保護の概要から開発委託やライセンスにおける契約を行う際のポイントを学びます。


特許・実用新案 著作権 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
13:30~16:30
愛知 ソフトウェア開発と知的財産/TV聴講、名古屋サテライト会場
日本パテントデータサービス株式会社
有料

初めてソフトウェアに関する知的財産の研修を受ける方にお勧めする講座。ソフトウェア開発で必要となる著作権法や特許法等での法的保護の概要から開発委託やライセンスにおける契約を行う際のポイントを学びます。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
名古屋市
日本パテントデータサービス株式会社 名古屋営業所セミナー室(商工会議所ビル)
(最寄駅)伏見駅
13:30~16:30
大阪 ソフトウェア開発と知的財産/TV聴講、大阪サテライト会場
日本パテントデータサービス株式会社
有料

初めてソフトウェアに関する知的財産の研修を受ける方にお勧めする講座。ソフトウェア開発で必要となる著作権法や特許法等での法的保護の概要から開発委託やライセンスにおける契約を行う際のポイントを学びます。


特許・実用新案 著作権 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所(ビーイングビル)
(最寄駅)本町駅
13:30~16:30
福岡 ソフトウェア開発と知的財産/TV聴講、福岡サテライト会場
日本パテントデータサービス株式会社
有料

初めてソフトウェアに関する知的財産の研修を受ける方にお勧めする講座。ソフトウェア開発で必要となる著作権法や特許法等での法的保護の概要から開発委託やライセンスにおける契約を行う際のポイントを学びます。


特許・実用新案 著作権 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
福岡市
日本パテントデータサービス株式会社 福岡営業所セミナー室(博多駅前第2ビル)
(最寄駅)博多駅
13:30~16:30

99(木)

東京 特許発明の書き方(ソフトウェア・IoT)
日本パテントデータサービス株式会社
有料

ソフトウェア、IoT分野における明細書作成セミナー。ソフトウェア発明やIoT発明の書き方を学ぶと共に、具体例に基づく演習によってい特許請求の範囲の書き方を習得します。


特許・実用新案 企業知財部 弁理士 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
10:00~16:00
オンライン 著作権法~総論・各論、判例~ 一般社団法人 発明推進協会
一般社団法人 発明推進協会
有料

3時間×4日間:9/9(木)、9/16(木)、9/28(火)、10/5(火)14~17時 ◆著作物・著作者・著作者の権利・権利の制限・権利侵害と救済という法体系に沿って、基本概念から関連判例に至るまで丁寧に説明します。裁判例を多数紹介し、著作権法のルールが実際どのように適用されているかを考察することで、多角的に著作権法を理解することを目指します。(本講座はチザイスト研修「法律課程」の一科目です)


著作権 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~17:00

910(金)

オンライン 他社の特許明細書の分析の仕方と要点~化学、バイオ分野を中心に~
株式会社情報機構
有料

本セミナーでは、上記のような局面における、他社特許明細書の基本的な分析手法を解説いたします。企業の知財担当者、製品の研究開発に携わる研究者等を対象として、事例も交えながら、わかりやすく説明いたします。


知財全般 企業知財部 特許事務所 弁理士 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
12:30~16:30
オンライン 【HARAKENZO activeリモートseminar】ドイツにおける標準必須特許訴訟の紹介
特許業務法人HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
無料

在ドイツ特許事務所での勤務経験がある弁理士の講師が、ドイツの標準必須特許の侵害訴訟に、通信モジュールのサプライヤーではなく完成車メーカーが直接巻き込まれたケースをご紹介します。 コネクテッドカー、BEVの普及に伴い、今まで経験のない特許侵害訴訟に巻き込まれることもあり得ます。OEMだけでなく、サプライヤーの知財部門の方々にとっても有意義なセミナーであると考えております。是非ご参加ください。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 外国 電気・機械 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~14:30
オンライン 知財塾「商標権利化ゼミ」
株式会社知財塾
有料

「商標権利化ゼミ」では、事例となる商品・サービスについて指定商品・指定役務の選定や調査を行い、想定される拒絶理由に対する意見書を作成するところまでを、フレームワークに基づいて行います。商標の権利化に必要な具体的な手法を、複数の事例で演習を繰り返すことによって身に着けていきます。 (全12回)


知財全般 商標 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
19:00~22:00
オンライン 『新事業創造に資する知財戦略事例集』刊行記念イベント ~「共創の知財戦略」実践に向けた取り組みと課題~
KIT虎ノ門大学院(金沢工業大学大学院)
無料

ゲスト講師に、本事例集を取りまとめた特許庁企画調査課の遠山敬彦氏、新事業創造において進歩的な取り組みが注目を集めるオムロン株式会社イノベーション推進本部の伊藤星子氏、話題のIPランドスケープを実践するナブテスコ株式会社知的財産部長の井上博之氏をお招きし、ご講演いただきます。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 外国 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
19:00~20:45
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

9月13日の週

914(火)

東京 他社特許対策の基本と実践~侵害リスク回避と特許抵触性判断~
日本パテントデータサービス株式会社
有料

企業の製品開発・販売において、他社特許権の存在を無視することはできません。本セミナーでは、自社に関係する他社特許への具体的な対応方法を企業実務経験豊富な講師が解説し、侵害判定演習を通じてその考え方を学びます。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
10:00~16:00
オンライン 他社特許の回避を起点とした 新商品開発・研究開発テーマ立案のための方法論
株式会社情報機構s
有料

他社特許の「射程距離」を正しく理解し、回避・迂回する! その定石をおさえる! それを踏まえた新商品の開発/研究開発テーマの立案へ!


特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~17:00
オンライン 特許審査審判中間手続き(意見書・補正)~拒絶理由通知への対応、事例を挙げて考え方を学ぶ~ 一般社団法人 発明推進協会
一般社団法人 発明推進協会
有料

3時間×2日間:9/14(火)、9/15(水)各日13:30~16:30 ◆知財実務担当者、および法務関係者のために、特許の審査・審判における中間手続き(意見書・補正)について、審査官・審判合議体の判断過程を考察するとともに、拒絶理由への合理的な対応を事例を挙げて詳細に解説いたします。(本講座はチザイスト研修「実務課程」の一科目です)


特許・実用新案 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~16:30
オンライン 知財教育カリキュラムとポイント
株式会社テックデザイン
有料

特許の質を上げ数も増やしたい、特許が後回しになっていて特許を重要と思っていない風土を変えたいと思っている知財担当者が、知財教育へどう取り組んだら良いか、自社にあった取組み方のヒントが得られます。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(弊社webサイトから視聴)
14:00~17:00

915(水)

東京 中国の特許調査
日本パテントデータサービス株式会社
有料

中国特許調査に関する講座。英語翻訳された商用データベースに加え、中国語の検索データベースも使用した検索方法を丁寧に解説。中国語が苦手な方でも機械翻訳を用いて技術用語をカバーすることで、同義語の多い漢字表現から検索漏れを減らす方法等を解説します。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
10:00~16:00
愛知 中国の特許調査/TV聴講、名古屋サテライト会場
日本パテントデータサービス株式会社
有料

中国特許調査に関する講座。英語翻訳された商用データベースに加え、中国語の検索データベースも使用した検索方法を丁寧に解説。中国語が苦手な方でも機械翻訳を用いて技術用語をカバーすることで、同義語の多い漢字表現から検索漏れを減らす方法等を解説します。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!
名古屋市
日本パテントデータサービス株式会社 名古屋営業所セミナー室(商工会議所ビル)
(最寄駅)伏見駅
10:00~16:00
大阪 中国の特許調査/TV聴講、大阪サテライト会場
日本パテントデータサービス株式会社
有料

中国特許調査に関する講座。英語翻訳された商用データベースに加え、中国語の検索データベースも使用した検索方法を丁寧に解説。中国語が苦手な方でも機械翻訳を用いて技術用語をカバーすることで、同義語の多い漢字表現から検索漏れを減らす方法等を解説します。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所(ビーイングビル)
(最寄駅)本町駅
10:00~16:00
福岡 中国の特許調査/TV聴講、福岡サテライト会場
日本パテントデータサービス株式会社
有料

中国特許調査に関する講座。英語翻訳された商用データベースに加え、中国語の検索データベースも使用した検索方法を丁寧に解説。中国語が苦手な方でも機械翻訳を用いて技術用語をカバーすることで、同義語の多い漢字表現から検索漏れを減らす方法等を解説します。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!
福岡市
日本パテントデータサービス株式会社 福岡営業所セミナー室(博多駅前第2ビル)
(最寄駅)博多駅
10:00~16:00
オンライン 第122回オンラインセミナー「新規事業を成功させる知財戦略」/「共同研究開発のリーガルリスクマネジメント」
企業法務知財協会
無料

知財編: 1.新規事業の必要性と、そのタイプ 2.新事業創造の課題 3.新規事業創出における知財情報活用 4.新規事業創出事例 5.新事業創造における知財戦略 法務編: 1.共同研究開発に伴うリスクの把握と対策 2.共同研究開発と事業化の関係 3.大学との共同研究契約のポイント 4.知的財産権の共有と共同出願


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
12:00~12:00
オンライン 【オンライン】前田知財塾 ~基礎編~ 第2回「特 許」/全4回
特許業務法人前田特許事務所
有料

『前田知財塾』は、少人数ゼミ形式で進行し、受講者と講師がキャッチボール形式で議論をし、問題事例に取り組むことで、知財の実践的スキルを身に付けるセミナーです。各講義後に出される課題により、その日の講義内容を復習し、理解度を深め、再確認することができます。基礎編では知財初心者を対象に、企業における知財活動の重要性をご理解頂くと共に、各制度のポイントを分かりやすく解説いたします。


特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~16:30
オンライン ITツールを活用した米国特許明細書の品質強化
株式会社翻訳センター
無料

『当セミナーの内容』 ・米国特許明細書の品質強化、評価方法を、112条(b)の事例と共にご紹介 ・112条(b)に関して日本語原文、審査履歴等に基づく詳細な分析手法、品質強化策、コスト削減等、実務に役立つノウハウをご紹介 ・知財業務を効率化できる最新のITツール:Juristatのご紹介(米国の権利化支援&戦略ツール)


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~15:30

916(木)

オンライン 講義見学「知的財産契約特論」&MIPMオンライン説明会
KIT虎ノ門大学院(金沢工業大学大学院)
無料

MIPM修士課程の特長や履修モデルなど、ウェブサイトやパンフレットだけではお伝えしきれない修学のメリットや魅力をお伝えします。当日はグループ相談会形式で、KIT修了生にも参加いただき、仕事と学業を両立する上での苦労話や、その乗り越え方など、“生の声”をお届けします。後半の講義見学では、鮫島正洋 客員教授が担当する「知的財産契約特論」のオンライン講義をご覧いただけます。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
~20:15
東京 研究開発と特許
日本パテントデータサービス株式会社
有料

研究・開発者のための特許基礎講座です。企業活動、特に研究・開発上での知的財産の関わりから製品開発を行う上で理解しておくべき特許法の基礎知識を学びます。


特許・実用新案 特許事務所 弁理士 研究 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
10:00~16:00
オンライン Patentfieldウェビナー『新規事業開発における特許情報の活用法』
Patentfield株式会社
無料

新規事業開発では、市場環境分析、ターゲッティング、ポジショニング、競合先・競合製品の情報収集などの様々な情報収集と分析が重要となります。昨今、新規事業開発において特許情報を活用する動きが活発になってきております。 今回のウェビナーでは、新規事業開発におけるマーケティング・製品開発プロセスごとにPatentfieldを利用した特許情報の活用法について解説いたします。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
11:00~12:00
オンライン パテントマップの作成方法と研究開発への活かし方 ~各種特許マップの使いこなし・新規テーマ発掘に向けて~
株式会社情報機構
有料

パテントマップを上手に作り、上手に使う!継続的に黒字化している事業部のそのやり方!


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
12:30~16:30
オンライン Patentcloud "Due Diligence" 操作体験ウェビナー開催
ScienBiziP Japan 株式会社
無料

今回のウェビナーでは『AI知財分析システムPatentcloud』の製品の一つ “Due Diligence ”をご紹介いたします。 Due Diligenceはワンクリックするだけで多方面からの特許分析が可能であり、特許売買、M&A分析、特許ポートフォリオ分析の場面で利用できますが、今回その基本的な機能・操作方法について解説いたします。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~15:10
オンライン 山口大学 知的財産判例セミナー2021 第13回 【オンライン開催】
国立大学法人 山口大学 大学研究推進機構 知的財産センター
無料

わが国で、本年オリンピック・パラリンピックが別々に開催され、その両方の運営を東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が担っている。これらの東京開催が決まって以降、「アンブッシュ・マーケティング」(いわゆる便乗商法)が話題になり、講師は早くからこの規制について着目し、発表等をしてきた。今回のセミナーは、この規制とオリンピックとの関係を中心に述べた上、わが国の法制度について問題提起を試みる。


知財全般 商標 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
16:10~17:40

917(金)

大阪 知財契約における基本と実践
日本パテントデータサービス株式会社
有料

企業や大学などとの様々な取引における、知的財産に関係する契約の基本事項、契約目的別の典型例を詳しく解説。さらに、契約後のトラブル発生時における対応方法とその考え方を演習を通して身につけます。


知財全般 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所(ビーイングビル)
(最寄駅)本町駅
10:00~16:00
東京 食品分野の特許取得と活かし方
株式会社テックデザイン
有料

食品分野では知財になじみがない方もいると思いますが、知財を活用することにより製品のブランディングを図ることができます。 食品関係の仕事が多い講師による特許取得のポイントと活かし方が学べる講座です。機能性食品の特許についても解説します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
新宿区
オンラインまたは会場受講(都内中心部で調整しております)
(最寄駅)新宿駅
13:00~17:00
オンライン 事業で勝つ研究・開発現場での知財戦略の実践方法
株式会社テックデザイン
有料

受け身&守りの知財管理ではなく、高収益で強い事業とするための知財戦略の考え方や構築方法を、お伝えします。知財の関心が低い関係者を巻き込んで、どう実践するかまで、多くの事例をあげて解説します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~16:30
オンライン ブランドセキュリティDAY(第一部:SNSの炎上によるブランドリスクとその対策、第二部:オンライン上でのブランド侵害事例とその対策)
GMOブライツコンサルティング株式会社/GMOプレイアド株式会社
無料

GMOインターネットグループの総力を結集し、”ブランドセキュリティ”をメインテーマとしたウェビナーイベント『ブランドセキュリティDAY』を開催します。第一部としてSNSにおける炎上がブランドに悪影響を与えた事例のご紹介や、対策ソリューションに関するウェビナーを実施いたします。第二部には、模倣品対策に関するウェビナーを実施いたします。


知財全般 商標 ビジネス 企業知財部 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~17:15
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

9月20日の週

921(火)

オンライン 英文特許明細書作成セミナー~翻訳文を基礎とした英文クレーム・ドラフティング~
株式会社情報機構
有料

本セミナーでは、日本語クレームを翻訳した英文クレームから、最終的に外国での法制度に適した英文クレームにするにあたって、どのような事項を考慮する必要があるか、をテーマにしてお話ししたいと思います。なお、題材としては、主に翻訳されたクレームを取り上げますが、一から英文クレームをドラフトするのにも役立つような内容にしたいと考えております。


知財全般 企業知財部 特許事務所 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~16:30
オンライン 企業を成長させる『IPOのススメ』第2弾
一般社団法人 横浜経営者倶楽部
無料

大好評のIPOセミナーに続き、『また開催してほしい』という声にお応えしての第2弾!今回はより実践的なIPOのための事業計画のノウハウや実際に上場成功されている企業様をゲストにお迎えします。法務と知財の視点からの専門家のトークもお聞き逃しなく。さらにパワーアップした内容でお届けします。会社を強くしたい、いつか上場を視野にいれていらっしゃる中小企業経営者様のためのセミナーです。


知財全般 ビジネス カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
17:00~19:00

922(水)

オンライン 【Zoomウェビナー】コロナウイルスPCR検査をめぐる特許事情
株式会社パソナナレッジパートナー
無料

新型コロナウイルスの核酸検査(PCR検査など)にはどのような特許権が関わっているのか。身近なニュースからは取得しにくい、新型コロナウイルスの基本情報、核酸検査に係る特許権など、日本で認可されている核酸検査に関連する特許事情についてご紹介させていただきます。是非ご視聴ください。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(Zoom)
14:00~14:40
オンライン 電子公証オンラインセミナー 知財のトラブル事例から考える ~デジタルによる知財情報の守り方~
株式会社システムコンサルタント
無料

「取引先が立場を利用して技術情報の開示を要求してきた」「共同研究や共同開発でコンタミが発生してしまった」などのトラブル事例をご紹介するとともに、デジタルによる知財情報の守り方をご案内いたします。 知財のトラブル事例を知りたい方や公証役場を利用しているがコロナ禍で利用できない方、自社の技術を守りたいが、とりあえず何から始めたらいいのかわからない方に必見のセミナーです。


知財全般 企業知財部 研究 電気・機械 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~16:00

924(金)

オンライン ソフトウェア関連技術知財の現状と基礎知識 ~ビジネスモデル特許か別の手段か,戦略の立て方と活用実務~
株式会社情報機構
有料

理系弁護士・岩永利彦先生による好評セミナー!ユニクロ、LINEなど…ビジネスモデル特許の最新動向を分かり易く解説。


知財全般 特許・実用新案 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
12:30~16:30
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

9月27日の週

927(月)

オンライン 再生医療等製品に関する特許戦略
株式会社情報機構
有料

本講演では、このような視点から、特許庁審査官・審判官の経験に基づいて、再生医療等製品に関する特許戦略について解説し、今後の課題と対応策について考察します。


知財全般 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:00~16:30
オンライン 知財塾「明細書作成ゼミ(機械)」
株式会社知財塾
有料

「明細書作成ゼミ」では、発明案をベースに明細書作成までを行うことで、発明者へのヒアリングによる「発明の抽出」から「権利化範囲の検討」「クレーム作成」といった、明細書を作成するまでの具体的な手法を身に付けていきます。(全14回)


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
19:00~22:00

928(火)

東京 プロの技を駆使した特許情報検索実践(PC実習)
日本パテントデータサービス株式会社
有料

「プロの技にせまる特許情報検索法(Ⅱ)」等で学んだ調査スキルを駆使して、実際に特許調査を自ら行い、さらに調査結果に関するグループ討論等を通じて理解を深めることでプロの技の習得を目指します。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
10:00~16:00
オンライン IPランドスケープによる戦略的な知財活動の進め方
株式会社テックデザイン
有料

知財重視の経営戦略を実現するIPランドスケープ。その具体的な進め方についてステップごとに詳細に解説します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(ZOOMを使用します)
10:30~16:30
オンライン 後発で勝つための特許戦略のすすめ方
株式会社情報機構
有料

参入障壁となる先発企業の特許網の弱みの特定・回避方法や、先発特許からの発明創出・差別化軸の見つけ方、後発の立場からの特許出願・権利化戦略まで!


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
12:30~16:30
オンライン 【吉川国際特許事務所】第7回 知的財産活用セミナー
吉川国際特許事務所
無料

安全に海外展開を図るために必要な知識を提供すべく、中国での知財トラブルを予防するための第一歩となる特許・商標・実用新案について基礎から解説するセミナーを開催いたします。 中国への出願をご検討中の方、海外へのビジネス展開をお考えの方はこの機会に是非ご応募ください。


特許・実用新案 ビジネス 特許事務所 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~16:00

929(水)

オンライン 欧州特許庁(EPO)における、コンピュータ実装発明&AI関連発明の特許性について
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
無料

コンピュータ関連発明の保護が更に重要になっている状況で、IoTやAI等の関連発明を出願・権利化する際には、その国の審査基準や、その審査基準を踏まえたクレームの作成や、権利化の対応が重要です。『欧州特許庁(EPO)における、コンピュータ実装発明 & AI関連発明の特許性について』、フランスの特許事務所 "Beau de Loménie"の特許弁護士よりご解説を頂きます。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
東京 特許情報検索法(侵害予防調査)
日本パテントデータサービス株式会社
有料

調査中級・上級者のための侵害予防調査におけるノウハウ講座。調査の実例を主体に、開発・設計現場とのヒアリング、検索式作成・調査から報告書作成までを一連の流れに沿ってポイントと注意点を調査のプロが丁寧に解説します。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
10:00~16:00
愛知 特許情報検索法(侵害予防調査)/TV聴講、名古屋サテライト会場
日本パテントデータサービス株式会社
有料

調査中級・上級者のための侵害予防調査におけるノウハウ講座。調査の実例を主体に、開発・設計現場とのヒアリング、検索式作成・調査から報告書作成までを一連の流れに沿ってポイントと注意点を調査のプロが丁寧に解説します。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
名古屋市
日本パテントデータサービス株式会社 名古屋営業所セミナー室(商工会議所ビル)
(最寄駅)伏見駅
10:00~16:00
愛知 特許情報検索法(侵害予防調査)/TV聴講、大阪サテライト会場
日本パテントデータサービス株式会社
有料

調査中級・上級者のための侵害予防調査におけるノウハウ講座。調査の実例を主体に、開発・設計現場とのヒアリング、検索式作成・調査から報告書作成までを一連の流れに沿ってポイントと注意点を調査のプロが丁寧に解説します。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
名古屋市
日本パテントデータサービス株式会社 名古屋営業所セミナー室(商工会議所ビル)
(最寄駅)伏見駅
10:00~16:00
福岡 特許情報検索法(侵害予防調査)/TV聴講、福岡サテライト会場
日本パテントデータサービス株式会社
有料

調査中級・上級者のための侵害予防調査におけるノウハウ講座。調査の実例を主体に、開発・設計現場とのヒアリング、検索式作成・調査から報告書作成までを一連の流れに沿ってポイントと注意点を調査のプロが丁寧に解説します。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 電気・機械 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
福岡市
日本パテントデータサービス株式会社 福岡営業所セミナー室(博多駅前第2ビル)
(最寄駅)博多駅
10:00~16:00
オンライン 商標入門~「商標 」って何?~(オンライン)
日本パテントデータサービス株式会社
有料

商品名や会社名の「ブランド」を保護する商標法に関する入門講座です。商標の役割、種類、保護の仕組みから、商標権取得までの流れ、商標使用上の注意点まで、初めて商標の研修を受ける方や全くの初心者でもわかるように解説します。


商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~16:00
オンライン 導入事例紹介ウェビナー ~なぜCyberPatent DeskとOrbit Intelligenceを使うのか(味の素株式会社様の場合)~
Questel
無料

味の素株式会社様を迎えて、Questelグループが提供しているCyberPatent DeskとOrbit intelligenceを両方利用している理由についてご講演いただきます。企業活動のグローバル化が当たり前になった今、海外の特許調査や解析をもっと踏み込んで実施するニーズはありませんか?グローバル展開が進んでいる企業の事例についてご興味はありませんか?ぜひ弊社ウェビナーにご参加ください。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~15:00
オンライン 【Zoom】M&Aにおける知財デューデリジェンスのプランニング~何のために何を調査すべきか~
日本ライセンス協会
有料

本講演では、TMI総合法律事務所のパートナー弁護士である根本氏に、知財のデューデリジェンスを行う目的、必要性及び主要な各調査項目についてご説明いただき、その上で、具体例に基いて、知財デューデリジェンスのプランニングに影響する事情等について解説いただきます。【申込締切り:9月17日】


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~17:00
オンライン 東北大学知財セミナー(第5回)
国立大学法人 東北大学
無料

在ジュネーブ国際機関日本政府代表部と、知財に関する国連専門機関である世界知的所有権機関(WIPO)の概要を紹介します。また、世界貿易機関(WTO)のTRIPS理事会での知財と保健の議論を紹介します。特に、インド・南アが提案した新型コロナウイルス(COVID-19)の予防・封じ込め・治療に関する知財保護義務の免除(ウェイバー)提案と、その対案であるEUの提案をそれぞれのテキストに沿って紹介します。


知財全般 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~16:30

930(木)

オンライン =特許知識・スキルアップ講座= 技術者も押さえておくべき特許実務
株式会社テックデザイン
有料

技術-知財の関わりと、【発明の権利化】&【第三者権利への対応】のポイントについて、公報や事例を取り入れながらわかりやすくかつ具体的に解説します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(弊社webサイトから配信)
10:00~13:00
オンライン 特許権侵害紛争における攻防の実務~裁判所からみた特許侵害紛争弁護士からみた特許侵害紛争~
一般社団法人 発明推進協会
有料

本講座では、特許権侵害訴訟における攻防について、権利行使の観点と被疑企業による防御の観点の双方の立場から、最新の判例に基づく実践的な紹介をしていただきます。「特許権侵害訴訟において争点となる事項は何か」「裁判所が双方当事者に主張立証してほしい事項は何か」について、1日目は、多くの侵害訴訟を担当した経験のある知財高裁判事の立場で、2日目は、弁護士の立場で、重要判例を紹介しながら解説いただきます。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~16:30
大阪 ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます~
特許業務法人前田特許事務所
有料

本講座では、商標担当者として知っておくべき3つのポイント、①商標法の基礎知識、②商標使用の可否、③商標登録の可否について説明します。法律を知ることで、拒絶理由が出るポイントが事前にわかります。また、事例を交えての具体的な説明も行います。 さらに、商標出願をする際に気をつけるべき点、事前検討のポイントについても、演習を交えて詳しく解説します。


商標 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
新ダイビル4階会議室(大阪市北区堂島浜1-2-1)
(最寄駅)淀屋橋駅
14:00~16:00
オンライン =研究・開発部門における= 他社特許の権利範囲の解釈法と弱点の見つけ方・防御方法
株式会社テックデザイン
有料

わかりやすい講義で“業務で役立つ講座だった”と評価の高い実績のある講師が、特許明細書の読み方の基本から侵害回避のための明細書の解釈方法および弱点(キズ)の見つけ方までを、実務者の視点で説明します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(弊社webサイトから配信)
14:00~17:00
オンライン 【オンライン】受講者が8350名を突破!強い特許をバリバリ生み出し、特許情報を使い倒せる体制をつくる!「オンライン知財・発明教育システム e発明塾」説明会
TechnoProducer株式会社
無料

「強い特許」を組織的に生み出すために必要な知財・発明教育、および特許情報活用を進めるために、知財・発明教育が重要であると注目が集まっています。本説明会では、弊社が知財・発明教育において13年390社以上のサービス提供から得た知見から、大きな成果をあげた具体的な事例を交えて、知財・発明教育のあり方についてご紹介します。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~16:15

101(金)

オンライン 【RWSグループ主催 特許調査セミナー】 無効資料調査コース【導入編・無料】
株式会社RWSグループ
無料

RWSグループの経験豊富な講師が担当する特許調査セミナー。 【概要/特徴】日米欧の特許分類と使い方について理解を深める/無効資料調査において注意すべき点を把握する/特許検索時に陥りやすい失敗例により理解を深める/観点を変えた検索式作成方法を身に付ける 【対象】特許調査実務経験1年以上で、先行技術調査を十分にこなせる方/英語による外国特許調査を実施することがある方


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~14:30
大阪 【連続セミナー】デザイン経営と知財で企業変革 根っこの強みを見直し、明日の一歩をつかみとる!
近畿地域中小企業知的財産活動支援共同事業体(大阪産業局・池田泉州銀行・ダン計画研究所)
無料

全5回連続。「6つの知財力」提唱の土生哲也先生をはじめとする強力講師陣と共にデザイン経営による企業変革を目ざします。①自社の根っこにある強みを見つめ直し、②デザイン経営の考え方で自社ビジョンを再構築、③知財を活かした企業ブランディングの方向性をストーリーとして完成させます。明日から始められる変革の一歩を、連続参加によりつかみ取る!ぜひご参加ください。※希望に応じ講師訪問による伴走支援を予定


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
大阪産業創造館(状況によってはオンライン)
(最寄駅)堺筋本町駅
14:00~16:30

102(土)

オンライン 講義見学「特許・実用新案法応用特論」&MIPMオンライン説明会
KIT虎ノ門大学院(金沢工業大学大学院)
無料

MIPM(知的財産マネジメント)修士課程の特長や履修モデルなど、ウェブサイトやパンフレットだけではお伝えしきれない修学のメリットや魅力をお話しすると共に、普段より抱かれている皆様のあらゆる疑問にお答えいたします。後半の講義見学では、加藤浩一郎 教授が担当する「特許・実用新案法応用特論」のオンライン講義をご覧いただけます。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 電気・機械 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~12:40
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

10月4日の週

106(水)

オンライン 知的財産権 基礎講座~実務に役立つ知財の基礎知識の習得~
一般社団法人 発明推進協会
有料

◆1日目、2日目(特許、実用新案)3日目、4日目(意匠、商標)◆受講特典◆「知的財産権法文集」(最新版:2, 750円相当)を差し上げます 本講座は、企業や特許事務所で知的財産権に係る業務に携わる1~3年目の方や、技術開発・研究開発に携わる技術者、研究者の方々、さらには営業部門などの方々にも最適な講座です。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~16:30
オンライン 東北大学知財セミナー(第6回)
国立大学法人 東北大学
無料

たけのこの里、セルフレジ……。ユニークな特許・意匠・商標の実例や、話題となった知財関連の事件・騒動などをわかりやすく解説することで、知財の身近さや面白さを肌で感じ取ってもらい、今後の学習や実務に役立てていただきます。また、最近急増している知財にまつわる炎上事例や、DX化の進展による新たなトラブル事例なども紹介しながら、今後の知財の在り方について考える機会も提供します。


知財全般 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~16:30

107(木)

オンライン 山口大学 知財オンラインセミナー『知的財産法の未来-著作権法・意匠法の観点から』
国立大学法人 山口大学 大学研究推進機構 知的財産センター
無料

日本の知的財産に係る法制度は、様々な技術革新や社会の状況に対応すべく改正を繰り返している。本セミナーでは、ネットワーク時代に対応した著作権法改正の経緯を踏まえつつ今後の方向性について検討を行うと同時に、昨年の意匠法改正について解説する。意匠法改正によって、保護対象が変化したことから、今後建築を志す学生においては学ぶべき重要な点となる。


意匠 著作権 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~15:00
オンライン (第64回)知財実務オンライン:「知財を企業価値に変えるSPEEDA活用術~量子コンピュータ分析の実例~」
知財実務オンライン
無料

【第64回】 「知財を企業価値に変えるSPEEDA活用術~量子コンピュータ分析の実例~」 ■ゲスト:株式会社ユーザベース SPEEDA 執行役員 技術領域事業担当 伊藤 竜一 ■ 運営 日本橋知的財産総合事務所  代表弁理士   加島 広基 特許業務法人IPX       代表弁理士CEO 押谷 昌宗


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
18:30~20:00

108(金)

東京 実践!拒絶理由通知対応(電気・機械)/全3回コース
日本パテントデータサービス株式会社
有料

知的財産部門の特許出願・中間処理対応担当者にオススメの講座。戦略的な特許出願対応とはどのようなものか?電気・機械分野に関する拒絶理由通知書、補正書、意見書を受講者が作成し、元審査官の講評を通じて的確な中間処理対応を学びます。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 電気・機械 カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル)
(最寄駅)新橋駅
13:30~16:30
オンライン 特許明細書作成実務~広くて強い特許を取るための明細書を書く~ 一般社団法人 発明推進協会
一般社団法人 発明推進協会
有料

3時間×2日間:10/8(金)、10/15(金)各日13:30~16:30 ◆知財実務担当者、および法務担当者のために、広くて強い特許を取得するために必要な特許明細書を作成する際に留意すべき5つのポイントについて、詳細に解説していきます。(本講座はチザイスト研修「実務課程」の一科目です)


特許・実用新案 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~16:30
オンライン ミプロ知的財産権 オンラインセミナー第3回 ライセンス商品を輸入販売する際の留意点 ~キャラクター商品を中心に~
一般財団法人 対日貿易投資交流促進協会
無料

輸入ビジネスを安心して進めるために、有名キャラクターや、動物や人のイラスト等が使用されている商品の著作権に関わる問合せを度々頂きます。 今回は、弁護士の恩田俊明氏より、キャラクター商品などに関わる知的財産権の解説と、「契約」という観点からの留意点についてアドバイスを頂きます。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~15:30
オンライン 【オンライン】特許化・事業化事例が続々!「ウィズ・コロナ」でも、スジの良い新規事業・研究テーマを生み出し続けている!「企業内発明塾」サービス説明会
TechnoProducer株式会社
無料

特許化・事業化事例が続々と出ている、「スジ(筋)の良い」新規事業・研究開発テーマの企画、および、社内提案を支援する「企業内発明塾」サービスの内容と実績を紹介します。コロナ禍の中でも、独自のオンライン教育・支援システムのおかげで、これまで以上の成果がでております。「コロナ」で新規事業・研究開発・イノベーションを止めない!ために、「企業内発明塾」をご活用ください。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~16:15

2021年8月のイベント・セミナー情報

2021年10月のイベント・セミナー情報

関連コンテンツ