主催者発表の情報を必ずご確認ください。
2023年7月最終週 ~2023年8月~ 2023年9月第1週
7月31日の週
8月3日(木)
東京 | 数値限定・パラメータ発明に関する実務の重要ポイント |
---|---|
日本アイアール株式会社 | |
有料 |
この講座では、主に企業の知財担当や技術者の方を対象として、他社特許の評価と自社特許への利用との両面から、数値限定・パラメータ発明と付き合っていくための考え方のポイントを分かりやすく説明します。具体的な特許の事例も多めに盛り込み、今後の業務ですぐに役に立つ実践的な内容といたします。特許実務の中でもニーズの高い重要知識を短時間で効率的に習得したい方は、ぜひこの機会をご活用ください。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 外国 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 オンライン 13:30~16:30 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
8月7日の週
8月7日(月)
東京 | パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成とそれを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法 |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
○パテントマップが知財状況の説明資料「だけ」になっていませんか? ○本講座ではパテントマップを他社に勝つための知財・開発戦略に活かし、 実践するための手法を徹底解説。 ○基礎から具体的な特許調査・パテントマップの作成、発想法やテーマ決定・知財戦略推進の勘所まで。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大田 [東京・京急蒲田]大田区産業プラザ(PiO) 6階C会議室 又は オンライン (最寄駅)京急蒲田駅 10:30~17:00 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
8月21日の週
8月23日(水)
東京 | 中国の特許調査 |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
中国特許調査に関する講座。英語翻訳された商用データベースに加え、中国語の検索データベースも使用した検索方法を丁寧に解説。中国語が苦手な方でも機械翻訳を用いて技術用語をカバーすることで、同義語の多い漢字表現から検索漏れを減らす方法等を解説します。 特許・実用新案 企業知財部 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 10:00~16:00 |
東京 | PatentfieldのAI機能操作体験会 |
---|---|
Patentfield株式会社 | |
無料 |
体験会では、PatentfieldのAI機能(AI類似検索・AI分類予測)の使い方と、特許検索から分析におけるAI機能の活用法や活用事例をご紹介し、その場でPatentfieldを操作しながらAI機能を体験いただきます。「操作方法が分からない」、「思ったような結果にならない」など質問や疑問点があれば、その場で専門スタッフが対応しますので、操作に不安がある方でも安心して受講いただけます。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 Patentfield東京オフィス(axle御茶ノ水) (最寄駅)御茶ノ水駅 13:30~16:30 |
8月24日(木)
東京 | 著作権の帰属と契約書ドラフティング |
---|---|
株式会社新社会システム総合研究所 | |
有料 |
本講座では、主として映像作品を対象としつつ、著作権法の基本的な理解から、契約書においてあるべき実践的ドラフティング、更には応用論点まで検討していきます。灯台下暗しではありませんが、普段から当たり前に規定している文言をあらためて振り返り、深く考える機会を提供できればと考えております。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 紀尾井フォーラム (最寄駅)赤坂見附駅 13:00~15:00 |
東京 | ソフトウエア開発と知的財産 |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
初めてソフトウェアに関する知的財産の研修を受ける方にお勧めする講座。ソフトウェア開発で必要となる著作権法や特許法等での法的保護の概要から開発委託やライセンスにおける契約を行う際のポイントを学びます。 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 13:30~16:30 |
8月25日(金)
東京 | 医薬・バイオ分野における技術関連契約 (共同研究契約・ライセンス契約) -契約書のチェックポイントと交渉術を一日で習得する- |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
★講師の長年の経験から来る、共同研究契約・ライセンス契約を円滑に進めるためのポイントが詰まったセミナー! ★「契約書はここをこうやって見る」「産学連携は何が課題でどう交渉していけば良いのか」演習を交えながら、そのポイントとコツを1日で身に付ける! 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大田区 [東京・京急蒲田]大田区産業プラザ(PiO)6階D会議室 (最寄駅)京急蒲田駅 10:00~17:00 |
東京 | 特許発明の書き方(ソフトウエア・IoT) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
ソフトウェア、IoT分野における明細書作成セミナー。ソフトウェア発明やIoT発明の書き方を学ぶと共に、具体例に基づく演習において特許請求の範囲の書き方を習得します。 特許・実用新案 企業知財部 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 10:00~16:00 |
東京 | 【RWSグループ主催 特許調査セミナー】 特許分類活用コース 【本編】 |
---|---|
株式会社RWSグループ | |
有料 |
特許調査実務経験が0.5~3年程度の方、特許分類を駆使した精度の高い調査を身に付けたい方を対象とします。(1)国内および欧米の特許分類に関する理解を深める(2)特許分類の調べ方、改正情報の調べ方を把握する(3)検索のための特許分類の特定方法を身に付ける、ことを目的にしたコースです。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 外国 電気・機械 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 オンライン+RWSグループ東京本社会場(東京都千代田区) (最寄駅)水道橋駅 13:00~16:45 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
8月28日の週
8月28日(月)
東京 | テレビ番組制作に係る法律実務2023 |
---|---|
株式会社新社会システム総合研究所 | |
有料 |
コンプライアンスと個人の権利意識の高まりにより、テレビ番組制作では法的問題への対応が必須になっています。単に安全策に頼るだけでは制作意図や有益な情報が失われる恐れがあります。本講演では、「【第2版】よくわかるテレビ番組制作の法律相談」の共著者2名により、制作現場での具体的なケースを網羅的に解説します。生成AIや近年の著作権法改正、最新判例の影響も含めて解説します。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 紀尾井フォーラム (最寄駅)赤坂見附駅 14:00~17:00 |
8月29日(火)
東京 | プロサーチャーのための特許調査基本 |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
特許調査担当者(サーチャー)が実際の特許調査の場面において、依頼された特許調査内容から「製品イメージを捉え、自社事業に即した特許調査方法とその結果のセルフチェック」に関するノウハウをプロサーチャーが自身の経験を交えながら解説します。 特許・実用新案 企業知財部 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 10:00~16:00 |
8月30日(水)
東京 | プロの技にせまる特許情報検索法 |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
特許調査のテーマに即した検索式立案と的確な用語・特許分類の選定プロセスとその検証方法、留意点を学ぶ講座。特許調査における検索スキルのさらなる向上を目指す方にお勧めです。 特許・実用新案 企業知財部 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 10:00~16:00 |
東京 | 経営戦略に活かす特許 ~場面に応じた適切な特許取得と活用、社内体制作りまで~ |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
○事業を有利にする/確保する特許とは? ○技術動向に応じた/他社とのバランスを考慮した/開発成果を効果的に保護する特許取得とは? ○発明を見逃さないためには?技術/知財/経営層の連携方法は? など特許を効果的に経営戦略へ活かすためのポイントを解説します! 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 人材 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
品川 [東京・大井町]きゅりあん4階 研修室 (最寄駅)大井町駅 13:00~16:00 |
東京 | 【RWSグループ主催 特許調査セミナー】 特許検索入門コース 【本編】 |
---|---|
株式会社RWSグループ | |
有料 |
特許調査実務経験が0.5~3年程度の方、特許分類を駆使した精度の高い調査を身に付けたい方を対象とします。(1)国内および欧米の特許分類に関する理解を深める(2)特許分類の調べ方、改正情報の調べ方を把握する(3)検索のための特許分類の特定方法を身に付ける、ことを目的にしたコースです。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 研究 外国 電気・機械 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 オンライン+RWSグループ東京本社会場(東京都千代田区) (最寄駅)水道橋駅 13:00~16:45 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
9月4日の週
9月6日(水)
東京 | はじめての特許分析Ⅰ |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
特許情報分析ツールを使った特許情報の整理と図解(特許マップ)の入門講座です。分析目的に応じた情報の整理と特許マップの作成方法を解説し、実習を通して理解します。これから特許分析をはじめる方、今まで思うように特許分析ツールを使いこなせていなかったという方に最適です。特許分析の取り組みへの第一歩! 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 10:00~16:00 |
9月7日(木)
東京 | はじめての特許分析Ⅱ |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
特許情報分析の入門講座です。研究開発戦略や出願戦略などの目的に応じた特許情報分析のやり方とそのまとめ方を解説し、実習を通して理解します。これから特許情報分析をはじめる方、今まで思うように分析ができなかったという方に最適です。パテントポートフォリオ作成の第一歩! 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 10:00~16:00 |
9月8日(金)
東京 | 知財戦略の立案・策定方法と実務上の留意点 |
---|---|
株式会社情報機構 | |
有料 |
・【知財戦略】まず何を、どのように行うのがよいか?「5段階ステップ」とは? ・「戦略実施の2年前にすべきこと」? 「開始1年後にすべきこと」? ・経験の浅い人はこれをベースに! 取り組んでいる人はその見直しに! 知財全般 特許・実用新案 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
品川区 [東京・大井町]きゅりあん4階研修室 (最寄駅)大井町駅 10:30~16:30 |
東京 | 映像コンテンツの海外リメイク交渉戦略 |
---|---|
株式会社新社会システム総合研究所 | |
有料交流会あり |
本セミナーでは、リメイク権のオプション契約をはじめとした権利処理の交渉をスムーズに進め、自社が損をしないために知っておくべき知識及び実務上・交渉上のポイントを分かりやすく解説します。併せて、米国ハリウッドに加え、近年、実務で増加中のその他各国における実務、実際に経験した交渉事例などもご紹介します。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
千代田区 紀尾井フォーラム (最寄駅)赤坂見附駅 13:00~ |