KAWASAKI JUKOGYO KABUSHIKI KAISHA2024年の商標登録
11件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
6類
金属製の液化水素貯蔵タンク
金属製の液体貯蔵タンク
金属製輸送用コンテナ並びにその部品及び附属品
貯蔵用又は輸送用金属製コンテナ並びにその部品及び附属品
多目的の金属製貯蔵コンテナ並びにその部品及び附属品
続く…
12類
船舶用液化水素貯蔵タンク(船舶の構成要素)
乗物用の燃料タンク
乗物運搬用の貨物船・貨物輸送機
貨物船
輸送船
続く…
39類
液化水素のタンクによる貯蔵
液化水素のタンクによる貯蔵に関する情報の提供
液化水素の保管・供給・輸送・船舶輸送及び配達
液化水素の保管・供給・輸送・船舶輸送及び配達に関する情報の提供
運搬
続く…
|
06A02(第6類) 07A04(第6類) 09A03(第6類) 09G59(第6類) 09G60(第6類) 続く | ||
|
12類
乗客及び貨物を運搬するためのオフロード走行用多目的自動車並びにその部品及び附属品(レクリエーション用のものに限る。)
|
12A05(第12類) | ||
|
7類
業務用の荷役用自走式ロボット
荷役用ロボット
人間にとり危険な環境に配置可能な工業用ロボット
工業用の人間にとって有害又危険な環境に配置可能なロボット
産業用ヘビ型ロボット
続く…
9類
遠隔操作可能な生活支援用・接客支援用・教育支援用・情報検索支援用・学習支援用・展示会案内用・実験室用・イベント用ロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。)並びにそれらの部品及び附属品
遠隔操作可能な家庭用又は介護施設用娯楽用のロボット並びにそれらの部品及び附属品
遠隔操作可能な移動できる生活支援用・接客支援用・教育支援用・情報検索支援用・学習支援用・展示会案内用・実験室用・イベント用ロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。)並びにそれらの部品及び附属品
遠隔操作可能な移動できる家庭用又は介護施設用娯楽用のロボット並びにそれらの部品及び附属品
遠隔操作可能な生活支援用・接客支援用・教育支援用・情報検索支援用・学習支援用・展示会案内用・実験室用・イベント用ロボットアーム(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。)
続く…
12類
無人搬送車並びにその部品及び附属品
無人搬送台車(工場内運搬用)
自律走行式自動車
荷役用無人運搬車
介護用車いす
続く…
39類
商品の輸送及び倉庫保管からなる物流管理
運送
業務用の荷物運搬用自走式ロボットの貸与
荷役用ロボットの貸与
自律走行式搬送用ロボットによる輸送の手配
続く…
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A64(第7類) 09A65(第7類) 09A68(第7類) 続く | ||
|
12類
レクリエーション用自動車並びにその部品及び附属品
スポーツ用多目的自動車並びにその部品及び附属品
オフロード車並びにその部品及び附属品
自動車並びにその部品及び附属品
電動式乗物
続く…
|
12A04(第12類) 12A05(第12類) 12A06(第12類) |
4件中1-4件を表示
1