KAWASAKI JUKOGYO KABUSHIKI KAISHA2020年の商標登録
20件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
7類
搬送用ロボット
積卸し用ロボット
産業用ロボット並びにその部品及び附属品
工業用ロボットアーム
10類
医療用機械器具
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A64(第7類) 09A65(第7類) 09A68(第7類) 続く | ||
|
7類
金属加工用ロボット
プラスチック加工用ロボット
木材加工用ロボット
石材加工用ロボット
食料加工用又は飲料加工用のロボット
続く…
10類
医療用機械器具
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A08(第7類) 09A09(第7類) 09A64(第7類) 続く | ||
|
9類
電流センサー
磁気測定器
人工知能搭載のヒューマノイドロボット
|
09E99(第9類) 11A04(第9類) | ||
|
7類
バルブ(機械部品)
コントロールバルブ(陸上の乗物用のものを除く。)
その他のバルブ
アクチュエータ
リニアアクチュエータ
続く…
|
09A41(第7類) 09F02(第7類) 09F05(第7類) | ||
|
7類
金属加工機械器具
溶接用の工業用ロボット
機械組立用ロボット
工業用ロボット
工業用ロボットアーム
続く…
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A09(第7類) 09A64(第7類) 09A65(第7類) 続く | ||
|
7類
金属加工機械器具
溶接用の工業用ロボット
機械組立用ロボット
工業用ロボット
工業用ロボットアーム
続く…
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A09(第7類) 09A64(第7類) 09A65(第7類) 続く | ||
|
12類
海底調査用自律型無人潜水機
海底パイプライン検査用自律型無人潜水機
潜水式乗物
水中用の遠隔操作式乗物
船舶並びにその部品及び附属品
|
12A01(第12類) 12A73(第12類) | ||
|
35類
二輪自動車の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
履物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
かばん類及び袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
身の回り品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
続く…
36類
保険契約の締結の仲介
保険の引受け
保険に関する助言及び情報の提供
37類
二輪自動車の修理又は整備
船舶の修理又は整備
39類
二輪自動車の貸与
船舶の貸与
41類
スポーツの興行の企画・運営又は開催
イベントの企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。)
二輪自動車によるツーリングの企画・運営又は開催並びにこれらに関する情報の提供
船舶によるツーリングの企画・運営又は開催並びにこれらに関する情報の提供
技芸・スポーツ又は知識の教授
続く…
|
12A01(第35類) 12A06(第35類) 12A73(第35類) 17A01(第35類) 17A02(第35類) 続く | ||
|
7類
塗装用ロボット
産業用ロボット並びにその部品及び附属品(金属加工用・鉱山用・土木用・荷役用のものを除く。)
工業用ロボットアーム(金属加工用・鉱山用・土木用・荷役用のものを除く。)
|
09A64(第7類) 09A65(第7類) 09A68(第7類) 09A99(第7類) 09E29(第7類) | ||
|
12類
二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品
自動車並びにその部品及び附属品
船舶並びにその部品及び附属品
|
12A01(第12類) 12A05(第12類) 12A06(第12類) 12A73(第12類) |
20件中1-10件を表示