KAWASAKI JUKOGYO KABUSHIKI KAISHA2025年の商標登録
18件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
| 番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
|---|---|---|---|---|
|
|
37類
潜水用機械器具及びその周辺機械器具の修理又は保守
潜水用機械器具及びその周辺機械器具の修理又は保守に関する情報の提供
潜水艦内の家具の設置工事・保守及び修理
潜水艦内の事務用什器の設置工事
潜水艦内の事務用什器の修理又は保守
続く…
42類
潜水艦内の居住用コミュニティの設計
科学技術に関する研究
科学技術・技術工学及び情報技術の分野における助言
科学及び産業に関する調査研究
科学及び産業に関する調査研究の分野における技術的助言の提供
続く…
|
37A01(第37類) 37B01(第37類) 37D05(第37類) 37D06(第37類) 37D07(第37類) 続く | ||
|
|
6類
金属製流体貯蔵タンク
金属製ガス貯蔵槽
金属製の液体貯蔵タンク
金属製液体貯蔵槽
水素貯蔵合金
7類
動力機械器具(陸上の乗物用のものを除く。)
動力機械器具の部品
バルブ(機械部品)
ポンプ(機械用及び原動機用の部品)
圧力調整器(機械部品)
続く…
11類
熱交換器(機械部品を除く。)
化学処理用熱交換器
蒸発装置
化学処理用蒸発機
12類
船舶並びにその部品及び附属品
燃料タンク
船舶用燃料タンク
船舶用水素タンク
船舶用液体水素タンク
続く…
37類
燃料タンクの修理又は保守
液体水素燃料タンクの修理又は保守
船舶に設置された液体水素燃料タンクの修理又は保守
水素燃料供給設備の修理又は保守
船舶に設置された水素燃料供給設備の修理又は保守
続く…
|
06A02(第6類) 09G59(第6類) 09G60(第6類) 19B49(第6類) 09A06(第7類) 続く | ||
|
|
12類
自動車並びにその部品及び附属品
航空機並びにその部品及び附属品
宇宙船
鉄道車両並びにその部品及び附属品
船舶並びにその部品及び附属品
続く…
16類
文房具類
シールおよびステッカー
自動車用装飾用ステッカー
バンパーステッカー
ステッカー用アルバム
続く…
28類
業務用テレビゲーム機
業務用ロボット型遊園地用機械器具(業務用テレビゲーム機を除く。)
業務用遊戯ロボット
遊園地用機械器具
遊戯用器具
続く…
|
09A03(第12類) 09B01(第12類) 09F01(第12類) 09F02(第12類) 09F03(第12類) 続く | ||
|
|
7類
産業用ロボット
工業用ロボット
工業用ロボットアーム
昇降用のロボット式機械
積込み用のロボット式機械
続く…
9類
ユーザーがプログラミング可能なヒューマノイドロボット(未設定のもの)
ユーザーがプログラミング可能な四足歩行ロボット(未設定のもの)
科学実験用の人工知能搭載のヒューマノイドロボット
科学実験用の人工知能搭載の四足歩行ロボット
接客支援用ロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。)
続く…
12類
二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品
水素燃料を使用した二輪自動車
自動車並びにその部品及び附属品
水素自動車
配達用自走式ロボット
続く…
16類
文房具類
事務用又は家庭用ののり及び接着剤
シールおよびステッカー
自動車用装飾用ステッカー
バンパーステッカー
続く…
28類
おもちゃ
人形
ロボット人形
おもちゃのロボット
人形用部屋
続く…
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A06(第7類) 09A64(第7類) 09A65(第7類) 続く | ||
|
|
7類
産業用ロボット
工業用ロボット
工業用ロボットアーム
昇降用のロボット式機械
積込み用のロボット式機械
続く…
9類
ユーザーがプログラミング可能なヒューマノイドロボット(未設定のもの)
ユーザーがプログラミング可能な四足歩行ロボット(未設定のもの)
科学実験用の人工知能搭載のヒューマノイドロボット
科学実験用の人工知能搭載の四足歩行ロボット
接客支援用ロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。)
続く…
12類
二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品
水素燃料を使用した二輪自動車
自動車並びにその部品及び附属品
水素自動車
配達用自走式ロボット
続く…
16類
文房具類
事務用又は家庭用ののり及び接着剤
シールおよびステッカー
自動車用装飾用ステッカー
バンパーステッカー
続く…
28類
おもちゃ
人形
ロボット人形
おもちゃのロボット
人形用部屋
続く…
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A06(第7類) 09A64(第7類) 09A65(第7類) 続く | ||
|
|
7類
発電機
水素エンジンと一体化したモジュール式の発電機
産業用ロボット
工業用ロボット
工業用ロボットアーム
続く…
9類
水素電池モジュール
非常用電源装置
代替電源装置
燃料電池発電装置
遠隔監視装置
続く…
12類
鉄道車両用水素エンジン
発電設備を備えた鉄道車両
二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品
水素燃料を使用した二輪自動車
自動車並びにその部品及び附属品
続く…
16類
文房具類
事務用又は家庭用ののり及び接着剤
シールおよびステッカー
自動車用装飾用ステッカー
バンパーステッカー
続く…
37類
発電機の設置工事・修理又は保守及びそれに関する情報の提供
非常用電源装置・代替電源装置及び燃料電池発電装置の設置工事・修理又は保守及びそれに関する情報の提供
遠隔監視装置の設置工事・修理又は保守及びそれに関する情報の提供
産業用ロボットの設置工事・修理又は保守及びそれに関する情報の提供
交通制御装置の設置工事・修理又は保守及びそれに関する情報の提供
続く…
続く…
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A06(第7類) 09A64(第7類) 09A65(第7類) 続く | ||
|
|
7類
発電機
水素エンジンと一体化したモジュール式の発電機
産業用ロボット
工業用ロボット
工業用ロボットアーム
続く…
9類
水素電池モジュール
非常用電源装置
代替電源装置
燃料電池発電装置
遠隔監視装置
続く…
12類
鉄道車両用水素エンジン
発電設備を備えた鉄道車両
二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品
水素燃料を使用した二輪自動車
自動車並びにその部品及び附属品
続く…
16類
文房具類
事務用又は家庭用ののり及び接着剤
シールおよびステッカー
自動車用装飾用ステッカー
バンパーステッカー
続く…
37類
発電機の設置工事・修理又は保守及びそれに関する情報の提供
非常用電源装置・代替電源装置及び燃料電池発電装置の設置工事・修理又は保守及びそれに関する情報の提供
遠隔監視装置の設置工事・修理又は保守及びそれに関する情報の提供
産業用ロボットの設置工事・修理又は保守及びそれに関する情報の提供
交通制御装置の設置工事・修理又は保守及びそれに関する情報の提供
続く…
続く…
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A06(第7類) 09A64(第7類) 09A65(第7類) 続く | ||
|
|
16類
ノートブック
ノート用紙
ノートブック用カバー
ノートブック用仕切りカード
ノートパッド
続く…
35類
広告業
広告のためのコミュニケーション戦略に関する助言
広報活動のためのコミュニケーション戦略に関する助言
ブランド・アイデンティティの構築を目的とした広告(他人のためのこと)
経営戦略の立案・助言・実践に関する情報の提供
続く…
41類
教育
ビジネスに関する教育
実地教育
教育に関する会議の手配
教育に関する会議の運営
続く…
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
技術的課題の研究
技術的プロジェクトの計画の立案
機械に関する研究
科学に関する実験及び研究
続く…
43類
カフェテリアにおける飲食物の提供
飲食物の提供
会議施設の貸与
展示施設の貸与
食器の貸与
続く…
|
01A02(第16類) 18C04(第16類) 18C09(第16類) 19A05(第16類) 19B46(第16類) 続く | ||
|
|
7類
船外機
船舶用発動機及びその部品
船舶用自動四爪アンカー
船舶用錨の巻き上げ機
船舶用洗浄機
続く…
9類
船舶用方位方向測定装置
係船索張力測定器具
レーザーを利用した船舶接岸速度計
警報機能付き船用受圧式液面計
船舶用風向風速計
続く…
12類
船舶並びにその部品及び附属品
係船機
船舶用かじ
ムアリングパイプ
船舶用かじ取り装置
続く…
|
09A03(第7類) 09A67(第7類) 09B01(第7類) 09B02(第7類) 09E27(第7類) 続く | ||
|
|
7類
船外機
船舶用発動機及びその部品
船舶用自動四爪アンカー
船舶用錨の巻き上げ機
船舶用洗浄機
続く…
9類
船舶用方位方向測定装置
係船索張力測定器具
レーザーを利用した船舶接岸速度計
警報機能付き船用受圧式液面計
船舶用風向風速計
続く…
12類
船舶並びにその部品及び附属品
係船機
船舶用かじ
ムアリングパイプ
船舶用かじ取り装置
続く…
|
09A03(第7類) 09A67(第7類) 09B01(第7類) 09B02(第7類) 09E27(第7類) 続く |
18件中1-10件を表示

企業TOP/商標一覧
商標取得件数推移
商品役務 区分マップ
商品役務 区分組み合せマップ
称呼傾向マップ 先頭2音