株式会社小松製作所2023年の商標登録
5件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
35類
商品の販売に関する情報の提供
中古自動車・中古建設機械(クレーン車、ショベルカーを含む)及び中古の荷役機械器具・鉱山機械器具・廃棄物圧縮装置・廃棄物破砕装置・金属加工機械器具・林業用機械器具の販売に関する情報の提供
市場調査又は分析
中古自動車・中古建設機械(クレーン車、ショベルカーを含む)及び中古の荷役機械器具・鉱山機械器具・廃棄物圧縮装置・廃棄物破砕装置・金属加工機械器具・林業用機械器具に関する市場調査
商取引の媒介・取次ぎ又は代理
続く…
37類
金属加工機械器具の修理又は保守・点検
金属加工機械器具の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
金属加工機械器具による施工のための位置・稼働状況に関する情報の提供
金属加工機械器具の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
建設機械器具の修理又は保守・点検
続く…
39類
車両の運行管理・稼働状況把握に関する情報の提供
車両の動態管理に関する情報の提供
車両の位置情報の提供
車両による輸送及びこれに関する情報の提供
輸送における車両の運行管理の計画・立案に関するコンサルティング
続く…
42類
電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守
クラウドコンピューティングネットワークへのアクセス用及び使用用のオペレーティングソフトウエアの設計及び開発
情報管理用コンピュータプログラムの設計・作成・保守
電子計算機用プログラムの提供
クラウドコンピューティング
続く…
|
02A01(第35類) 09A01(第35類) 09A02(第35類) 09A03(第35類) 09A41(第35類) 続く | ||
|
35類
商品の販売に関する情報の提供
中古自動車・中古建設機械(クレーン車、ショベルカーを含む)及び中古の荷役機械器具・鉱山機械器具・廃棄物圧縮装置・廃棄物破砕装置・金属加工機械器具・林業用機械器具の販売に関する情報の提供
市場調査又は分析
中古自動車・中古建設機械(クレーン車、ショベルカーを含む)及び中古の荷役機械器具・鉱山機械器具・廃棄物圧縮装置・廃棄物破砕装置・金属加工機械器具・林業用機械器具に関する市場調査
商取引の媒介・取次ぎ又は代理
続く…
37類
金属加工機械器具の修理又は保守・点検
金属加工機械器具の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
金属加工機械器具による施工のための位置・稼働状況に関する情報の提供
金属加工機械器具の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
建設機械器具の修理又は保守・点検
続く…
39類
車両の運行管理・稼働状況把握に関する情報の提供
車両の動態管理に関する情報の提供
車両の位置情報の提供
車両による輸送及びこれに関する情報の提供
輸送における車両の運行管理の計画・立案に関するコンサルティング
続く…
42類
電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守
クラウドコンピューティングネットワークへのアクセス用及び使用用のオペレーティングソフトウエアの設計及び開発
情報管理用コンピュータプログラムの設計・作成・保守
電子計算機用プログラムの提供
クラウドコンピューティング
続く…
|
02A01(第35類) 09A01(第35類) 09A02(第35類) 09A03(第35類) 09A41(第35類) 続く | ||
|
40類
木材の伐採及び加工並びにこれらに関する情報の提供
木材の伐採及び加工のための木材の材積量・バイオマス量に関する情報の提供
林業用機械器具による木材の伐採のための位置・稼働状況に関する情報の提供
木材伐採機械器具の貸与
木材加工機械器具の貸与
続く…
42類
林業に関する試験・検査・データ解析又は研究並びにこれらに関する情報の提供
農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究
樹木の植林状況・生育状況の調査・分析又はこれらに関する情報の提供
木材の材積量・バイオマス量の計測及び分析及びこれらに関する情報の提供
立木の品質評価及びこれに関する情報の提供
続く…
44類
植林された木の生存率・樹木の成長・森林の変化を内容とする森林における植樹及び手入れに関する情報の提供
森林における植樹及び手入れ並びにこれに関する情報の提供及び助言
植樹・植林及びこれに関する情報の提供及び助言
クラウドコンピューティングネットワークを利用した遠隔監視による樹木の栽培管理及びこれに関する情報の提供及び助言
植物・農作物の栽培管理及びこれに関する情報の提供及び助言
続く…
|
37G06(第40類) 37J01(第40類) 39L01(第40類) 39L07(第40類) 40C01(第40類) 続く | ||
|
7類
排熱を利用した発電装置
発電装置
産業用ロボット・工業用ロボット・機械加工用装置・電子部品製造装置・半導体製造装置の部品又は附属品としての排熱を利用した発電モジュール
産業用ロボット・工業用ロボット・機械加工用装置・電子部品製造装置・半導体製造装置の部品又は附属品としての発電モジュール
産業用ロボット並びにその部品及び附属品
続く…
9類
電子応用機械器具及びその部品・附属品
遠隔監視システム用電子応用機械器具及びその部品
車両用無線遠隔制御装置
無線遠隔制御装置
遠隔制御装置
続く…
37類
金属加工機械器具の修理又は保守・点検
金属加工機械器具の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
金属加工機械器具による施工のための位置・稼働状況に関する情報の提供
金属加工機械器具の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
建設機械器具の修理又は保守・点検
続く…
42類
電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守
クラウドコンピューティングネットワークへのアクセス用及び使用用のオペレーティングソフトウエアの設計及び開発
情報管理用コンピュータプログラムの設計・作成・保守
仮想現実用ソフトウエアの設計及び開発
電子計算機用プログラムの提供
続く…
|
09A01(第7類) 09A02(第7類) 09A03(第7類) 09A06(第7類) 09A07(第7類) 続く | ||
|
9類
コンピュータソフトウェア及びコンピュータハードウェア
電子計算機用プログラム
クラウドコンピューティング用のコンピュータソフトウェア
データ処理用の電子計算機用プログラム
データ又は情報を可視化・収集・編集・管理・修正・伝達・記録・共有・交換・処理するためのコンピュータプログラム及びコンピュータソフトウェア
続く…
35類
事業の能率化に関する診断・指導及び助言
業務効率の改善に関する診断・指導及び助言
営業の利益性の分析
費用便益分析
原価分析
続く…
37類
建設工事及びこれに関する情報の提供
電子計算機による通信を利用した情報化施工技術による建設工事及びこれに関する情報の提供
建設工事計画の立案
最適な施工を行うための建築工事に関するコンサルティング
建築工事に関する助言・監督
続く…
42類
電子計算機用プログラムの提供
クラウドコンピューティング
クラウドコンピューティングネットワークのアクセス及び使用に用いるオペレーティング用ソフトウェアの貸与
クラウドコンピューティングを介した仮想コンピュータシステムの提供
電子データの保存用記憶領域の貸与及びバックアップ
続く…
|
10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 35A01(第35類) 続く |
5件中1-5件を表示
1