商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

株式会社小松製作所商標データ

2025年2月20日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2023年 99位(5件)  前年 124位(15件)
総区分数19区分1商標あたりの平均区分数3.8区分
類似群コード最頻出区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ42類 & 37類 (出現率80%)
指定商品・指定役務総数9191商標あたりの平均数184
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位コマ (出現率40%)
1位サー (出現率40%)
1位ダン (出現率40%)
2位アセ (出現率20%)
2位エム (出現率20%)
2位コン (出現率20%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位コツ (出現率40%)
1位サス (出現率40%)
1位ダス (出現率40%)
1位ダツ (出現率40%)
2位アイ (出現率20%)
2位アト (出現率20%)
2位エイ (出現率20%)
2位コン (出現率20%) 他

商標登録第6708391号

商標
登録番号 6708391
商標タイプ
称呼 コマツ
区分
指定商品
指定役務
第7類
排熱を利用した発電装置
発電装置
産業用ロボット・工業用ロボット・機械加工用装置・電子部品製造装置・半導体製造装置の部品又は附属品としての排熱を利用した発電モジュール
産業用ロボット・工業用ロボット・機械加工用装置・電子部品製造装置・半導体製造装置の部品又は附属品としての発電モジュール
産業用ロボット並びにその部品及び附属品
工業用ロボット並びにその部品及び附属品
溶接用ロボット並びにその部品及び附属品
切断装置並びにその部品及び附属品
粉砕機並びにその部品及び附属品
レーザー溶接装置並びにその部品及び附属品
レーザーを用いた金属加工機械器具並びにその部品及び附属品
レーザーを用いた半導体基板自動切断装置並びにその部品及び附属品
レーザーを用いた半導体・電子回路製造装置並びにその部品及び附属品
道路・橋・ダムなどの建築用又は構築用の建設機械器具並びにその部品及び附属品
除雪機械器具並びにその部品及び附属品
除雪機並びにその部品及び附属品
金属加工機械器具並びにその部品及び附属品
マシニングセンタ並びにその部品及び附属品
コンピュータのプログラムソフトによって駆動制御されるNC工作機械並びにその部品及び附属品
研削盤並びにその部品及び附属品
鉱山機械器具並びにその部品及び附属品
農業用機械器具並びにその部品及び附属品
林業用機械器具並びにその部品及び附属品
ガラス加工機械器具並びにその部品及び附属品
プラスチック加工機械器具並びにその部品及び附属品
半導体製造装置並びにその部品及び附属品
半導体基板製造用機械並びにその部品及び附属品
半導体用シリコンインゴットの加工用機械並びにその部品及び附属品
半導体ウエハー加工装置並びにその部品及び附属品
車載用の電池製造装置並びにその部品及び附属品
電池製造用機械並びにその部品及び附属品
ゴム製品加工機械器具並びにその部品及び附属品
石材加工機械器具並びにその部品及び附属品
動力機械器具(陸上の乗物用のものを除く。)並びにその部品及び附属品
動力機械器具の部品及び附属品
起動器
交流電動機及び直流電動機(陸上の乗物用の交流電動機及び直流電動機(その部品を除く。)を除く。)
交流発電機
直流発電機
原動機用油冷却器
空気冷却器
アーク溶接機
金属溶断機
電気溶接装置
産業用ロボットの作動を操作するために使用する産業用ロボット専用の制御装置
工業用ロボットの作動を操作するために使用する工業用ロボット専用の制御装置
道路・橋・ダムなどの建築用又は構築用の建設機械器具の作動を操作するために使用する道路・橋・ダムなどの建築用又は構築用の建設機械器具専用の制御装置
除雪機械器具の作動を操作するために使用する除雪機械器具専用の制御装置
金属加工機械器具の作動を操作するために使用する金属加工機械器具専用の制御装置
鉱山機械器具の作動を操作するために使用する鉱山機械器具専用の制御装置
土木機械器具の作動を操作するために使用する土木機械器具専用の制御装置
荷役機械器具の作動を操作するために使用する荷役機械器具専用の制御装置
自走式クレーンの作動を操作するために使用する自走式クレーン専用の制御装置
農業用機械器具の作動を操作するために使用する農業用機械器具専用の制御装置
林業用機械器具の作動を操作するために使用する林業用機械器具専用の制御装置
半導体製造装置の作動を操作するために使用する半導体製造装置専用の制御装置
廃棄物圧縮装置の作動を操作するために使用する廃棄物圧縮装置専用の制御装置
廃棄物破砕装置の作動を操作するために使用する廃棄物破砕装置専用の制御装置
第9類
電子応用機械器具及びその部品・附属品
遠隔監視システム用電子応用機械器具及びその部品
車両用無線遠隔制御装置
無線遠隔制御装置
遠隔制御装置
産業用ロボット・工業用ロボット・金属加工機械器具・建設機械器具・土木機械器具・荷役機械器具・鉱山機械器具・林業及び農業用機械器具・除雪機械器具・廃棄物圧縮装置・廃棄物破砕装置の遠隔操作制御装置
産業用ロボット・工業用ロボット・金属加工機械器具・建設機械器具・土木機械器具・荷役機械器具・鉱山機械器具・林業及び農業用機械器具・除雪機械器具・廃棄物圧縮装置・廃棄物破砕装置の遠隔測定制御機械器具
データ処理装置
電気通信機械器具及びその部品並びに附属品
コンピュータソフトウェア及びコンピュータハードウェア
電子計算機用プログラム
データ処理用の電子計算機用プログラム
産業用ロボット・工業用ロボット・金属加工機械器具・建設機械器具・土木機械器具・荷役機械器具・鉱山機械器具・林業及び農業用機械器具・除雪機械器具・廃棄物圧縮装置・廃棄物破砕装置の修理又は保守用の電子計算機用プログラム
産業用ロボット・工業用ロボット・金属加工機械器具・建設機械器具・土木機械器具・荷役機械器具・鉱山機械器具・林業及び農業用機械器具・除雪機械器具・廃棄物圧縮装置・廃棄物破砕装置の遠隔操作用の電子計算機用プログラム
自動運転車の運行管理用の電子計算機用プログラム
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル及び動画ファイル
仮想産業用ロボット・仮想工業用ロボット・仮想金属加工機械器具・仮想建設機械器具・仮想土木機械器具・仮想荷役機械器具・仮想鉱山機械器具・仮想林業及び農業用機械器具・仮想除雪機械器具・仮想廃棄物圧縮装置・仮想廃棄物破砕装置を内容とするダウンロード可能な画像ファイル及び動画ファイル
ダウンロード可能なバーチャル商品すなわちオンライン上の仮想世界で使用するための産業用ロボット・工業用ロボット・金属加工機械器具・建設機械器具・土木機械器具・荷役機械器具・鉱山機械器具・林業及び農業用機械器具・除雪機械器具・廃棄物圧縮装置・廃棄物破砕装置を内容とする電子計算機用プログラム
仮想現実用ゴーグル
バーチャルリアリティ用ヘッドセット
測定機械器具及びその部品並びに附属品
ガラスの品質検査用の機械及び機械工具(検査及び品質管理装置)
電子部品の検査用機械器具
製品の欠陥を探すための製品検査機械器具
検査用機械器具
検査用精密測定機械器具
機械の誤作動・故障等の検知・分析装置
配電用又は制御用の機械器具及びその部品並びに附属品
液晶ディスプレイモニター
コンピューター用モニター
タッチスクリーンモニター
タブレット型モニター
第37類
金属加工機械器具の修理又は保守・点検
金属加工機械器具の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
金属加工機械器具による施工のための位置・稼働状況に関する情報の提供
金属加工機械器具の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
建設機械器具の修理又は保守・点検
建設機械器具の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
建設機械器具による施工のための位置・稼働状況に関する情報の提供
建設機械器具の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
荷役機械器具の修理又は保守・点検
荷役機械器具の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
荷役機械器具による施工のための位置・稼働状況に関する情報の提供
荷役機械器具の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
土木機械器具の修理又は保守・点検
土木機械器具の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
土木機械器具による施工のための位置・稼働状況に関する情報の提供
土木機械器具の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
鉱山機械器具の修理又は保守・点検
鉱山機械器具の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
鉱山機械器具による施工のための位置・稼働状況に関する情報の提供
鉱山機械器具の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
林業用機械器具の修理又は保守・点検
林業用機械器具の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
林業用機械器具による施工のための位置・稼働状況に関する情報の提供
林業用機械器具の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
農業用機械器具の修理又は保守・点検
農業用機械器具の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
農業用機械器具による施工のための位置・稼働状況に関する情報の提供
農業用機械器具の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
廃棄物圧縮機の修理又は保守・点検
廃棄物圧縮機の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
工事のための廃棄物圧縮機の位置・稼働状況に関する情報の提供
廃棄物圧縮機の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
廃棄物粉砕機の修理又は保守・点検
廃棄物粉砕機の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
工事のための廃棄物破砕機の位置・稼働状況に関する情報の提供
廃棄物粉砕機の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
廃棄物選別機の修理又は保守・点検
廃棄物選別機の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
工事のための廃棄物選別機の位置・稼働状況に関する情報の提供
廃棄物選別機の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
除雪機の修理又は保守・点検
除雪機の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
除雪機による除雪のための位置・稼働状況に関する情報の提供
除雪機の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
測定機械器具の修理又は保守・点検
測定機械器具の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
測定機械器具の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
集積回路製造装置の修理又は保守・点検
集積回路製造装置の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
集積回路製造装置の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
半導体製造装置の修理又は保守・点検
半導体製造装置の位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
半導体製造装置の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
自動車の修理又は保守・点検
自動車の保守管理に関する情報の提供
工事のための自動車の位置・稼働状況に関する情報の提供
自動車の保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
工業用ロボットの修理又は保守・点検
工業用ロボットの位置管理・稼動状況管理・保守管理情報の提供
工業用ロボットによる施工のための位置・稼働状況に関する情報の提供
工業用ロボットの保守・修理のための位置・稼働状況に関する情報の提供
ガラス加工機械器具の修理又は保守・点検並びにこれらに関する情報の提供
プラスチック加工機械器具の修理又は保守・点検並びにこれらに関する情報の提供
半導体用シリコンインゴットの加工用機械の修理又は保守・点検並びにこれらに関する情報の提供
車載用の電池製造装置の修理又は保守・点検並びにこれらに関する情報の提供
電池製造用機械の修理又は保守・点検並びにこれらに関する情報の提供
ゴム製品加工機械器具の修理又は保守・点検並びにこれらに関する情報の提供
石材加工機械器具の修理又は保守・点検並びにこれらに関する情報の提供
動力機械器具の修理又は保守・点検並びにこれらに関する情報の提供
電気自動車への充電
建設工事及びこれに関する情報の提供
電子計算機による通信を利用した情報化施工技術による建設工事及びこれに関する情報の提供
建設工事計画の立案
最適な施工を行うための建築工事に関するコンサルティング
建築工事に関する助言
建築工事の施工管理
建築物・土木構造物及び地下構造物の施工管理
建築設備の運転・点検・整備並びにこれらに関する情報の提供
採鉱並びにこれに関する助言及び情報の提供
除雪並びにこれに関する助言及び情報の提供
自動車並びにその部品及び附属品(緩衝器・ばね・バルブ並びにその部品及び附属品を含む)の修理・整備又はこれらに関する診断・助言・情報の提供
鉱山機械器具・土木機械器具・荷役機械器具・農業用機械器具並びにその部品及び附属品(緩衝器・ばね・バルブ並びにその部品及び附属品を含む)の修理・整備又はこれらに関する診断・助言・情報の提供
土木機械器具の貸与及びこれに関する情報の提供
鉱山機械器具の貸与及びこれに関する情報の提供
第42類
電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守
クラウドコンピューティングネットワークへのアクセス用及び使用用のオペレーティングソフトウエアの設計及び開発
情報管理用コンピュータプログラムの設計・作成・保守
仮想現実用ソフトウエアの設計及び開発
電子計算機用プログラムの提供
産業用ロボット・工業用ロボット・金属加工機械器具・建設機械器具・土木機械器具・荷役機械器具・鉱山機械器具・林業及び農業用機械器具・除雪機械器具・廃棄物圧縮装置・廃棄物破砕装置の修理又は保守用の電子計算機用プログラムの提供
産業用ロボット・工業用ロボット・金属加工機械器具・建設機械器具・土木機械器具・荷役機械器具・鉱山機械器具・林業及び農業用機械器具・除雪機械器具・廃棄物圧縮装置・廃棄物破砕装置の位置管理用・バッテリー管理用・稼動状況管理用・保守管理情報提供用の電子計算機用プログラムの提供
産業用ロボット・工業用ロボット・金属加工機械器具・建設機械器具・土木機械器具・荷役機械器具・鉱山機械器具・林業及び農業用機械器具・除雪機械器具・廃棄物圧縮装置・廃棄物破砕装置の遠隔操作用の電子計算機用プログラムの提供
自動運転車の運行管理用の電子計算機用プログラムの提供
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS)
仮想現実用ソフトウエアの提供
クラウドコンピューティング
クラウドコンピューティングネットワークのアクセス及び使用に用いるオペレーティング用ソフトウェアの貸与
電子データの保存用記憶領域の貸与及びバックアップ
クラウドコンピューティングによるデータ・図面・文書・デジタル写真・音楽・画像・ビデオ及び電子データの電子的保管
クラウドコンピューティングを介した仮想コンピュータシステムの提供
コンピュータソフトウエアの提供・貸与
コンピュータハードウェアの貸与
電子計算機を用いて行うデータ処理
技術的事項に関するデータ分析
測量及び土木・工学に関するエンジニアリング
土木・建築等に関する試験・データ解析又は計測
建築物・土木構造物及び地下構造物の設計並びにそれに関する助言
技術的プロジェクトの計画の立案
機械器具に関する試験・研究
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
コンピュータのハードウエア・ソフトウエア及びデータベースの設計及び開発
機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
電子計算機用プログラムの性能・操作方法等に関する紹介及び説明
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
産業用ロボット・工業用ロボット・金属加工機械・建設機械・荷役機械・土木機械・鉱山機械・林業用機械・農業用機械・廃棄物圧縮機・廃棄物粉砕機・廃棄物選別機・除雪機・測定機械・自動車・工業用ロボットの消費燃料・燃料残量・稼動データの分析及び助言
産業用ロボット・工業用ロボット・金属加工機械・建設機械・荷役機械・土木機械・鉱山機械・林業用機械・農業用機械・廃棄物圧縮機・廃棄物粉砕機・廃棄物選別機・除雪機・測定機械・自動車・工業用ロボットの消費電力・充電量・稼動データの分析及び助言
エネルギー効率の診断
エネルギー効率に関する助言
省エネルギーに関するコンサルティング
自動運転技術の分野における研究
建築又は都市計画に関する研究
土木に関する試験又は研究
鉱業に関する試験又は研究
建築の分野に関する調査
品質管理及びこれに関する情報の提供
商品及びサービスの品質管理のための検査及びこれに関する情報の提供
製品の検査及びこれに関する情報の提供
機械器具の検査・測定及びこれに関する情報の提供
コンピュータによる工業上の検査及びこれに関する情報の提供
オンラインによるダウンロードできない地図の提供
地理情報の提供
コンピュータ技術に関する助言
情報技術(IT)に関する助言
地質の調査
石油・ガス・鉱業の分野における探査
デザインの考案
測定機械器具の貸与
自動車並びにその部品及び附属品のメンテナンス等に関連する技術的な分析及びコンサルティング
鉱山機械器具・土木機械器具・荷役機械器具・林業用機械器具・農業用機械器具並びにその部品及び附属品の選択・メンテナンス等に関連する技術的な分析及びコンサルティング
電子計算機用システムの遠隔操作・遠隔監視
車載装置による取得した電子計算機用データの遠隔操作・遠隔監視
自動運転機能・自動運転支援機能搭載車並びにその部品及び附属品に関する試験又は研究並びにこれらに関する情報の提供
ソフトウェア・モバイルアプリケーション・データベース・ウェブサイトの開発・設計・保守・発表・提供
技術的な課題の研究
廃棄物処理に関する調査研究
遠隔監視及び分析用コンピュータソフトウェアの提供
類似群コード

第7類

09A01 09A02 09A03 09A06 09A07 09A08 09A09 09A10 09A11 09A13 09A41 09A43 09A45 09A47 09A63 09A64 09A65 09A67 09A68 09A69 09A70 09A99 09B01 09B02 09E11 09E29 09G54 09G63 09G99 11A01 11A06

第9類

09G53 10C01 11A01 11A04 11B01 11C01 11C02 24A01 24E02 26D01

第37類

37A01 37A02 37A03 37C03 37D02 37D05 37D08 37D11 37D15 37D20 37D22 37D25 37D26 37D27 37D32 37D33 37D34 37D35 37D36 37D38 37D39 37D48 37D53 37D99 37J01 37Z99 39J02 42X16

第42類

42G99 42N01 42N02 42N03 42P01 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X04 42X11
権利者

識別番号000001236

株式会社小松製作所 KOMATSU LTD. 株式会社小松製作所
出願日 2023年1月25日
登録日 2023年6月15日
代理人 特許業務法人三枝国際特許事務所

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force