Panasonic Holdings Corporation2014年の商標登録
204件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
7類
土木機械器具
荷役機械器具
土木建設用荷役作業支援ロボット
原子力発電所における荷役作業支援ロボット
農作業用運搬機能支援ロボット
10類
医療用機械器具
医療用介護機能支援ロボット
|
09A03(第7類) 09A41(第7類) 09A43(第7類) 09A45(第7類) 09A47(第7類) 続く | ||
|
6類
金属製工具箱
7類
風水力機械器具
ポンプ
送風機
圧縮機
自動販売機
続く…
8類
電気かみそり及び電気バリカン
電気式爪磨き器
電気式鼻毛カッター
手動利器
かみそり刃
続く…
9類
測定機械器具
配電用又は制御用の機械器具
回転変流機
調相機
太陽電池
続く…
10類
業務用美容マッサージ器
家庭用電気マッサージ器
医療用機械器具
診断用機械器具
手術用機械器具
続く…
続く…
|
19B53(第6類) 09C01(第7類) 09E21(第7類) 09E29(第7類) 11D01(第7類) 続く | ||
|
11類
電球類及び照明用器具
|
11A02(第11類) | ||
|
36類
建物の管理
建物の貸借の代理又は媒介
建物の貸与
建物の売買
建物の売買の代理又は媒介
続く…
37類
建設工事
建設工事に関する助言
42類
建築物の設計
測量
デザインの考案
|
36D01(第36類) 36E01(第36類) 37A01(第37類) 37A02(第37類) 42N01(第42類) 続く | ||
|
9類
電子計算機用プログラム
42類
コミュニケーションネットワークを介した会議・イベント・双方向型ディスカッションの企画及び運営のためのオンラインによる他人のためのウェブサイトのホスティング
コミュニケーションネットワークを介した会議・イベント・双方向型ディスカッションの企画及び運営のためのオンラインによる他人のためのサーバーの記憶領域の貸与
その他の電子計算機の貸与
|
11C01(第9類) 42X11(第42類) | ||
|
12類
自転車・補助電動機付き自転車並びにそれらの部品及び附属品
|
12A06(第12類) | ||
|
19類
リノリューム製床材
プラスチック製床材
合成建築専用床材
アスファルト製床材
ゴム製床材
続く…
|
07A03(第19類) 07B01(第19類) 07C01(第19類) 07D01(第19類) | ||
|
9類
業務用テレビゲーム機用プログラム
写真機械器具
映画機械器具
光学機械器具
測定機械器具
続く…
11類
電球類及び照明用器具
|
09G53(第9類) 10B01(第9類) 10C01(第9類) 11A01(第9類) 11B01(第9類) 続く | ||
|
11類
乾燥装置
換熱器
蒸煮装置
蒸発装置
蒸留装置
続く…
|
09A06(第11類) 09E11(第11類) 11A06(第11類) | ||
|
9類
配電用又は制御用の機械器具
|
11A01(第9類) |
204件中141-150件を表示