大木製▲薬▼株式会社2012年の商標登録
9件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
5類
薬剤
医療用油紙
衛生マスク
オブラート
ガーゼ
続く…
16類
紙類
紙製包装用容器
家庭用食品包装フィルム
紙製ごみ収集用袋
プラスチック製ごみ収集用袋
続く…
|
01B01(第5類) 01B02(第5類) 01C01(第5類) 17A10(第5類) 31D01(第5類) 続く | ||
|
5類
薬剤
医療用油紙
衛生マスク
オブラート
ガーゼ
続く…
16類
紙類
紙製包装用容器
家庭用食品包装フィルム
紙製ごみ収集用袋
プラスチック製ごみ収集用袋
続く…
|
01B01(第5類) 01B02(第5類) 01C01(第5類) 17A10(第5類) 31D01(第5類) 続く | ||
|
5類
薬剤
医療用油紙
衛生マスク
オブラート
ガーゼ
続く…
16類
紙類
紙製包装用容器
家庭用食品包装フィルム
紙製ごみ収集用袋
プラスチック製ごみ収集用袋
続く…
|
01B01(第5類) 01B02(第5類) 01C01(第5類) 17A10(第5類) 31D01(第5類) 続く | ||
|
5類
ビタミン剤
アミノ酸剤
滋養強壮変質剤
その他の薬剤
食餌療法用飲料
続く…
29類
肉製品
加工水産物
加工野菜及び加工果実
乳製品
油揚げ
続く…
30類
茶
穀物の加工品
イーストパウダー
こうじ
酵母
続く…
|
01B01(第5類) 01B02(第5類) 32F16(第5類) 31D01(第29類) 32F01(第29類) 続く | ||
|
5類
ビタミン剤
アミノ酸剤
滋養強壮変質剤
その他の薬剤
食餌療法用飲料
続く…
29類
肉製品
加工水産物
加工野菜及び加工果実
乳製品
油揚げ
続く…
30類
茶
穀物の加工品
イーストパウダー
こうじ
酵母
続く…
|
01B01(第5類) 01B02(第5類) 32F16(第5類) 31D01(第29類) 32F01(第29類) 続く | ||
|
5類
ビタミン剤
栄養補給剤
ハーブを主原料とする栄養補給剤
ミネラル剤
ビタミンを主原料とする食餌療法用薬剤
続く…
29類
牡蠣肉エキス・高麗人参・生姜・大豆を主原料とする液状・濃縮液状・錠剤状・粒状・顆粒状・粉末状・ソフトカプセル状・ハードカプセル状・ゼリー状・ペースト状の加工食品
生姜を主原料とする液体状の加工食品
生姜を主原料とする粉末状の加工食品
ウラジロガシエキス・カキドウシエキス・茶エキス等を主原料としてなる錠剤状・粒状・粉状・顆粒状・カプセル状・液状・ゼリー状の加工食品
カテキン・アロエ及びプーアル茶を主原料とする液状・カプセル状・錠剤状・顆粒状・粉末状の加工食品
続く…
30類
コーヒー及びココア
茶
米
脱穀済みのえん麦
脱穀済みの大麦
続く…
32類
清涼飲料
果実飲料
ビール
ビール製造用ホップエキス
乳清飲料
続く…
33類
日本酒
洋酒
果実酒
中国酒
薬味酒
|
01B01(第5類) 01B02(第5類) 01C01(第5類) 01C03(第5類) 10D01(第5類) 続く | ||
|
5類
青汁を配合してなるビタミン剤
青汁を配合してなる栄養補給剤
青汁を配合してなるハーブを主原料とする栄養補給剤
青汁を配合してなるミネラル剤
青汁を配合してなるビタミンを主原料とする食餌療法用薬剤
続く…
29類
大麦若葉の青汁を主原料とする粉末状・錠剤状・顆粒状・粒状・カプセル状・液状の加工食品
大麦若葉を主原料とする調理用青汁のもと
大麦若葉を主原料とする調理用青汁
緑色野菜を主原料とする調理用青汁のもと
緑色野菜を主原料とする調理用青汁
続く…
30類
青汁を使用した茶
青汁を使用したコーヒー
青汁を使用したココア
32類
青汁を加味した清涼飲料
青汁を加味した果実飲料
青汁を加味したビール
青汁を加味したビール製造用ホップエキス
青汁を加味した乳清飲料
続く…
33類
青汁を加味した日本酒
青汁を加味した果実酒
青汁を加味した中国酒
青汁を加味した薬味酒
|
01B01(第5類) 01B02(第5類) 01C01(第5類) 01C03(第5類) 10D01(第5類) 続く | ||
|
5類
青汁を配合してなるビタミン剤
青汁を配合してなる栄養補給剤
青汁を配合してなるハーブを主原料とする栄養補給剤
青汁を配合してなるミネラル剤
青汁を配合してなるビタミンを主原料とする食餌療法用薬剤
続く…
29類
大麦若葉の青汁を主原料とする粉末状・錠剤状・顆粒状・粒状・カプセル状・液状の加工食品
大麦若葉を主原料とする調理用青汁のもと
大麦若葉を主原料とする調理用青汁
緑色野菜を主原料とする調理用青汁のもと
緑色野菜を主原料とする調理用青汁
続く…
30類
青汁を使用した茶
青汁を使用したコーヒー
青汁を使用したココア
32類
青汁を加味した清涼飲料
青汁を加味した果実飲料
青汁を加味したビール
青汁を加味したビール製造用ホップエキス
青汁を加味した乳清飲料
続く…
33類
青汁を加味した日本酒
青汁を加味した果実酒
青汁を加味した中国酒
青汁を加味した薬味酒
|
01B01(第5類) 01B02(第5類) 01C01(第5類) 01C03(第5類) 10D01(第5類) 続く | ||
|
5類
青汁を配合してなるビタミン剤
青汁を配合してなる栄養補給剤
青汁を配合してなるハーブを主原料とする栄養補給剤
青汁を配合してなるミネラル剤
青汁を配合してなるビタミンを主原料とする食餌療法用薬剤
続く…
29類
大麦若葉の青汁を主原料とする粉末状・錠剤状・顆粒状・粒状・カプセル状・液状の加工食品
大麦若葉を主原料とする調理用青汁のもと
大麦若葉を主原料とする調理用青汁
緑色野菜を主原料とする調理用青汁のもと
緑色野菜を主原料とする調理用青汁
続く…
30類
青汁を使用した茶
青汁を使用したコーヒー
青汁を使用したココア
32類
青汁を加味した清涼飲料
青汁を加味した果実飲料
青汁を加味したビール
青汁を加味したビール製造用ホップエキス
青汁を加味した乳清飲料
続く…
33類
青汁を加味した日本酒
青汁を加味した果実酒
青汁を加味した中国酒
青汁を加味した薬味酒
|
01B01(第5類) 01C01(第5類) 01C03(第5類) 10D01(第5類) 29A01(第5類) 続く |
9件中1-9件を表示
1