株式会社UBIC2015年の商標登録
7件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
ダウンロードが可能なゲームプログラム
業務用テレビゲーム機用プログラム
電子画像解析装置
電気通信機械器具
デジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェア
続く…
35類
広告業
企業のリスクマネジメントに関するコンサルティング
企業のリスクマネジメントのための調査又は分析
企業のコールセンターにおける対応履歴情報の収集又は分析を通して行うコールセンター事業の管理
事業の組織に関する調査・指導及び助言
続く…
41類
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェアの使用方法の教授
コンピュータソフトウェアの使用方法の教授
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータ及びコンピュータ周辺機器の使用方法の教授
コンピュータ及びコンピュータ周辺機器の使用方法の教授
コンピュータ及びデータ処理技術の教育訓練
続く…
42類
コンピュータハードウェアの設計及び開発
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
コンピュータシステムの分析及びこれに関する情報の提供
コンピュータに格納された又は入出力される電子データに対するコンピュータプログラムによる監視
コンピュータを用いて行うデジタルデータの復元又は復旧
続く…
45類
官公庁及びその関係機関に関する情報の提供
インターネットによる友人探し及び紹介のための情報の提供
結婚又は交際を希望する者への異性の紹介及びこれに関する情報の提供
葬儀の執行及びこれに関する情報の提供
訴訟に関する援助
続く…
|
09G53(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24A01(第9類) 続く | ||
|
44類
美容及びこれに関する情報の提供
理容及びこれに関する情報の提供
あん摩・マッサージ及び指圧及びこれに関する情報の提供
カイロプラクティック及びこれに関する情報の提供
きゅう及びこれに関する情報の提供
続く…
|
42C01(第44類) 42V01(第44類) 42V02(第44類) 42V03(第44類) 42V04(第44類) 続く | ||
|
9類
ダウンロードが可能なゲームプログラム
業務用テレビゲーム機用プログラム
電子画像解析装置
電気通信機械器具
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェア
続く…
35類
広告業
知的財産を活用するための経営の診断又は経営に関する助言
知的財産に関する事業管理に関する助言
知的財産に関する事業の調査又は分析
企業の技術動向に関する調査又は分析
続く…
41類
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェアの使用方法の教授
コンピュータソフトウェアの使用方法の教授
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータ及びコンピュータ周辺機器の使用方法の教授
コンピュータ及びコンピュータ周辺機器の使用方法の教授
コンピュータ及びデータ処理技術の教育訓練
続く…
42類
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータハードウェアの設計及び開発
コンピュータハードウェアの設計及び開発
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
コンピュータシステムの分析及びこれに関する情報の提供
コンピュータに格納された又は入出力される電子データに対するコンピュータプログラムによる監視
続く…
44類
美容及びこれに関する情報の提供
理容及びこれに関する情報の提供
あん摩・マッサージ及び指圧及びこれに関する情報の提供
カイロプラクティック及びこれに関する情報の提供
きゅう及びこれに関する情報の提供
続く…
続く…
|
09G53(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24A01(第9類) 続く | ||
|
9類
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェア
その他のデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェア
ダウンロード可能なコンピュータソフトウェア
機械学習を用いて大量のデータの中で情報処理を行うソフトウェア
その他のコンピュータソフトウェア
続く…
35類
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータデータベースへの情報編集・情報構築及びこれらに関する情報の提供
その他のコンピュータデータベースへの情報編集・情報構築及びこれらに関する情報の提供
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータデータベースの検索の代行及びこれに関する情報の提供
その他のコンピュータデータベースの検索の代行及びこれに関する情報の提供
コンピュータデータベースによるファイルの管理
続く…
41類
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェアの使用方法の教授
その他のコンピュータソフトウェアの使用方法の教授
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータ及びコンピュータ周辺機器の使用方法の教授
その他のコンピュータ及びコンピュータ周辺機器の使用方法の教授
その他の技芸・スポーツ又は知識の教授
続く…
42類
コンピュータに格納された又は入出力される電子データに対するコンピュータプログラムによる監視
情報漏洩又はデータ不正使用を発見するために実施するコンピュータに格納された電子データに関する調査及び分析をするためのコンピュータを用いて行う情報処理
その他の不正行為を発見するために実施するコンピュータに格納された電子データに関する調査及び分析をするためのコンピュータを用いて行う情報処理
科学技術情報の提供
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータプログラムの設計・作成または保守
続く…
45類
データベース化した情報を用いて行う訴訟事件その他の訴訟事件に関する調査又は分析
知的財産権に関する契約の代理又は媒介
個人の身元又は行動に関する調査
知的財産権に関するデータベース化された情報の提供
その他の知的財産権に関する情報の提供
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
35類
訴訟事件その他の法律事件に関する電子計算機を利用した証拠保全・調査等の一般事務の代理又は代行
知的財産を活用するための経営の診断又は経営に関する助言
知的財産に関する事業管理に関する助言
知的財産に関する事業の調査
企業の技術動向に関する調査又は分析
続く…
41類
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェアの使用方法の教授
その他のコンピュータソフトウェアの使用方法の教授
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータ及びコンピュータ周辺機器の使用方法の教授
その他のコンピュータ及びコンピュータ周辺機器の使用方法の教授
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェアの使用方法に関するセミナーの企画・運営または開催
続く…
42類
コンピュータに格納された又は入出力される電子データに対するコンピュータプログラムによる監視
科学技術情報の提供
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータプログラムの設計・作成または保守
その他のコンピュータプログラムの設計・作成または保守
コンピュータデータの回復
続く…
45類
知的財産権に関するデータベース化された情報の提供
その他の知的財産権に関する情報の提供
知的財産に関する助言又はコンサルティング
知的財産の事業化のための仲介又はあっせん
特許に関連する先行技術の調査又は分析
続く…
|
35A01(第35類) 35B01(第35類) 35G02(第35類) 35G03(第35類) 35G04(第35類) 続く | ||
|
9類
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェア
その他のデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェア
ダウンロード可能なコンピュータソフトウェア
機械学習を用いて大量のデータの中で情報処理を行うソフトウェア
機械学習を用いて蓄積された知識又は情報を元に不正行為を事前に把握するソフトウェア
続く…
35類
知的財産を活用するための経営の診断又は経営に関する助言
その他の経営の診断又は経営に関する助言
知的財産に関する事業管理に関する助言
知的財産に関する事業の調査
企業の技術動向に関する調査又は分析
続く…
41類
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェアの使用方法の教授
その他のコンピュータソフトウェアの使用方法の教授
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータ及びコンピュータ周辺機器の使用方法の教授
その他のコンピュータ及びコンピュータ周辺機器の使用方法の教授
その他の技芸・スポーツ又は知識の教授
続く…
42類
コンピュータに格納された又は入出力される電子データに対するコンピュータプログラムによる監視
情報漏洩又はデータ不正使用を発見するために実施するコンピュータに格納された電子データに関する調査及び分析をするためのコンピュータを用いて行う情報処理
その他の不正行為を発見するために実施するコンピュータに格納された電子データに関する調査及び分析をするためのコンピュータを用いて行う情報処理
科学技術情報の提供
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータプログラムの設計・作成または保守
続く…
45類
知的財産権に関するデータベース化された情報の提供
その他の知的財産権に関する情報の提供
知的財産に関する助言又はコンサルティング
知的財産の事業化のための仲介又はあっせん
特許に関連する先行技術の調査又は分析
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
9類
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェア
その他のデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェア
ダウンロード可能なコンピュータソフトウェア
その他のコンピュータソフトウェア
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータハードウェア
続く…
35類
知的財産を活用するための経営の診断又は経営に関する助言
その他の経営の診断又は経営に関する助言
知的財産に関する事業管理に関する助言
知的財産に関する事業の調査
企業の技術動向に関する調査又は分析
続く…
41類
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェアの使用方法の教授
その他のコンピュータソフトウェアの使用方法の教授
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータ及びコンピュータ周辺機器の使用方法の教授
その他のコンピュータ及びコンピュータ周辺機器の使用方法の教授
その他の技芸・スポーツ又は知識の教授
続く…
42類
コンピュータに格納された又は入出力される電子データに対するコンピュータプログラムによる監視
情報漏洩又はデータ不正使用を発見するために実施するコンピュータに格納された電子データに関する調査及び分析をするためのコンピュータを用いて行う情報処理
その他の不正行為を発見するために実施するコンピュータに格納された電子データに関する調査及び分析をするためのコンピュータを用いて行う情報処理
科学技術情報の提供
訴訟事件に関するデジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータプログラムの設計・作成または保守
続く…
45類
知的財産権に関するデータベース化された情報の提供
その他の知的財産権に関する情報の提供
知的財産に関する助言又はコンサルティング
知的財産の事業化のための仲介又はあっせん
特許に関連する先行技術の調査又は分析
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く |
7件中1-7件を表示
1