知財セミナー・知財イベント 2025年12月開催の知財セミナー・知財イベント一覧

この記事をはてなブックマークに追加

主催者発表の情報を必ずご確認ください。

2025年11月のイベント・セミナー情報 2025年11月最終週 ~2025年12月~ 2026年1月第1週 2026年1月のイベント・セミナー情報

11月24日の週

1126(水)

オンライン 官能評価・用途発明を活用した食品分野の特許戦略
株式会社テックデザイン
有料

官能評価で得られた感性的なデータや、研究で得られた新しい知見(食品の新しい作用)をどのように特許戦略に活かしていくのか、講師の経験や過去の裁判例、及び審決例などを引きながら具体的な事例に基づいて解説する。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:00~17:00

1127(木)

東京 後発事業を成功に導く 知財戦略の策定と推進方法
株式会社テックデザイン
有料

クリアランス調査と障害特許対策に加え、自社の強みを活かす、後発ならではの戦略の構築について解説。さらに知財への関心が低い関係者を巻き込んで、どう実践するかまで具体的ノウハウも伝授。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!
千代田区
都内中心部で調整しております。
13:00~17:00

1128(金)

東京 生成AIと知財で実現する新規用途探索・アイデア発掘実践講座
株式会社テックデザイン
有料

YouTubeチャンネル『知財実務オンライン』で有名な人気講師が解説する講座です。 生成AI×知的財産で事業創出に革新をもたらすことができます。模倣対策や参入障壁構築など、競争優位を確立する知財戦略も徹底解説。変化の激しい市場で差別化された事業を成功させたい方に最適のプログラムを提供します。新規用途探索から協業パートナーの発見まで、実践的テクニックを1日で修得できる先進講座です。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!
千代田区
都内中心部で調整しております。
13:30~16:30
大阪 【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く!  第1回 「発明発掘・権利化業務」
弁理士法人前田特許事務所
有料

『前田知財塾』は、知財の実践スキルを身に付けることができる少人数ゼミ形式の知財セミナーです。スキルアップ編では、特許権利化業務を一通り行える知財担当者等を対象に、発明発掘・権利化業務、特許権侵害判断、パテントマップ、技術契約など全4回の講座を行います。討論形式のケーススタディ等を通じ、実務に活かせるノウハウを学び、一歩先をいくスキルを習得して能動的かつ戦略的な活動ができる知財担当者を目指します。


特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
前田特許事務所 大阪オフィス(大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル23階)
(最寄駅)淀屋橋駅
13:30~17:00
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

12月8日の週

1210(水)

オンライン 研究開発のヒントを掴むための 『30分から始める特許リーディング法』と 製品開発加速・他社権利回避のノウハウ
株式会社テックデザイン
有料

特許情報を積極的に研究開発・新製品企画に活用したい技術者におすすめ! 30分から始められる『特許リーディング法』により技術情報を的確に押さえるポイントと、その情報の研究開発への活かし方、さらに他社の権利回避のためのノウハウを元富士フィルムの開発担当者がお伝えします。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~16:30

1211(木)

オンライン 事例増強 共同研究/開発のトラブル防止策&解決策
株式会社テックデザイン
有料

企業間・産学連携の共同研究/開発における、利益最大化とリスク最小化を実現する契約実務とトラブル解決策を、他では聴けない失敗事例および成功事例を交えて解説。さらに、産学連携における新たな争点や最新動向も紹介。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~17:00
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

12月15日の週

1217(水)

オンライン AI・機械学習で効率化する特許調査の実務ノウハウと 生成AI利用の最新動向
株式会社テックデザイン
有料

AI・機械学習による特許調査に興味のある知財担当はもちろん、他社の特許を効率的に調査・把握したいR&D担当者やエンジニアにもおすすめ! AIによる特許調査の基礎、応用方法から、現状や将来の動向、オープンソースのツールの使いこなし方までをデモを交えて解説します。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~16:30

1219(金)

東京 数値限定発明・選択発明・パラメータ発明に 係る判例に基づく特許出願実務
株式会社テックデザイン
有料

数値限定発明・パラメータ発明は、権利範囲の明確化や技術差異の立証に極めて有効な手法です。 本講座では、廣田講師が豊富な判例をもとに、これらの発明類型の活用メリットを実務目線で徹底解説します。 成功・失敗事例から学び、出願戦略や審査対応力を高める絶好の機会です。 現場で使える知識を、4時間で一気に習得できます。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!
千代田区
都内中心部で調整しております。
13:00~17:00
大阪 【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第2回 「特許権侵害判断・回避構造の検討」
弁理士法人前田特許事務所
有料

『前田知財塾』は、知財の実践スキルを身に付けることができる少人数ゼミ形式の知財セミナーです。スキルアップ編では、特許権利化業務を一通り行える知財担当者等を対象に、発明発掘・権利化業務、特許権侵害判断、パテントマップ、技術契約など全4回の講座を行います。討論形式のケーススタディ等を通じ、実務に活かせるノウハウを学び、一歩先をいくスキルを習得して能動的かつ戦略的な活動ができる知財担当者を目指します。


特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
前田特許事務所 大阪オフィス(大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル23階)
(最寄駅)淀屋橋駅
13:30~17:00
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

12月22日の週

1223(火)

オンライン 研究・開発部門における 他社特許の権利範囲の 解釈法と弱点の見つけ方・防御方法
株式会社テックデザイン
有料

わかりやすい講義で“業務で役立つ講座だった”と評価の高い実績のある講師が、特許明細書の読み方の基本から侵害回避のための明細書の解釈方法および弱点(キズ)の見つけ方までを、実務者の視点で説明します。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:00~17:00

2025年11月のイベント・セミナー情報

2026年1月のイベント・セミナー情報

関連コンテンツ