知財判決速報/裁判例集知的財産に関する判決速報,判決データベース

ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 平成23(行ケ)10416 審決取消請求事件

この記事をはてなブックマークに追加

平成23(行ケ)10416審決取消請求事件

判決文PDF

▶ 最新の判決一覧に戻る

裁判所 請求棄却 知的財産高等裁判所
裁判年月日 平成24年2月29日
事件種別 民事
当事者 被告昭和製薬株式会社中川英俊
原告井関食品株式会社
法令 商標権
商標法50条1回
商標法50条1項1回
キーワード 審決4回
商標権2回
主文 原告の請求を棄却する。訴訟費用は原告の負担とする。
事件の概要

▶ 前の判決 ▶ 次の判決 ▶ 商標権に関する裁判例

本サービスは判決文を自動処理して掲載しており、完全な正確性を保証するものではありません。正式な情報は裁判所公表の判決文(本ページ右上の[判決文PDF])を必ずご確認ください。

判決文

平成24年2月29日判決言渡
平成23年(行ケ)第10416号 審決取消請求事件
口頭弁論終結日 平成24年2月15日
判 決
原 告 井 関 食 品 株 式 会 社
訴訟代理人弁護士 中 井 光
被 告 昭 和 製 薬 株 式 会 社
訴訟代理人弁護士 柴 田 肇
中 川 英 俊
中 川 彩 子
由 田 恭 子
岩  大 輔
島 幹 彦
三 和 田 健 介
弁理士 井 川 浩 文
主 文
原告の請求を棄却する。
訴訟費用は原告の負担とする。
事 実 及 び 理 由
1 原告は,「特許庁が取消2011-300740号事件について平成23年
11月8日にした審決を取り消す。」との判決を求めた。
2 原告は,「 」との文字からなる本件商標(登録第5037721号,
平成19年3月30日登録)の商標権者であるが,被告は,平成23年8月1日,
本件商標の指定商品中「茶」につき,継続して3年以上,日本国内において,商標
権者,専用使用権者又は通常使用権者のいずれによっても使用されていないと主張
して,商標法50条1項に基づいてその登録取消しの審判請求(取消2011-3
00740号)をし,平成23年8月22日,本件商標の上記指定商品につきその
旨の(予告)登録がされた。
これに対し原告が答弁をしなかったので,特許庁は,平成23年11月8日,上
記請求につき「登録第5037721号商標の指定商品中「茶」については,その
登録は取り消す。」との審決をし,その謄本は平成23年11月17日,原告に送
達された。
3 原告は,本件商標につき,第三者に対する通常使用権を設定し,その通常使
用権者が本件商標を指定商品中「茶」について使用したと本訴で主張するが,具体
的でなく,立証もない。
よって,商標法50条に基づき本件商標の指定商品中「茶」について登録を取り
消した審決に誤りはないので,主文のとおり判決する。
知的財産高等裁判所第2部
裁判長裁判官
塩 月 秀 平
裁判官
真 辺 朋 子
裁判官
古 谷 健 二 郎

最新の判決一覧に戻る

法域

特許裁判例 実用新案裁判例
意匠裁判例 商標裁判例
不正競争裁判例 著作権裁判例

最高裁判例

特許判例 実用新案判例
意匠判例 商標判例
不正競争判例 著作権判例

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング