知財判決速報/裁判例集知的財産に関する判決速報,判決データベース

ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 平成15(ネ)4725 商標使用差止等請求控訴事件

この記事をはてなブックマークに追加

平成15(ネ)4725商標使用差止等請求控訴事件

判決文PDF

▶ 最新の判決一覧に戻る

裁判所 東京高等裁判所
裁判年月日 平成16年1月29日
事件種別 民事
法令 商標権
キーワード 侵害1回
差止1回
商標権1回
主文
事件の概要

▶ 前の判決 ▶ 次の判決 ▶ 商標権に関する裁判例

本サービスは判決文を自動処理して掲載しており、完全な正確性を保証するものではありません。正式な情報は裁判所公表の判決文(本ページ右上の[判決文PDF])を必ずご確認ください。

判決文

平成15年(ネ)第4725号 商標使用差止等請求控訴事件
平成16年1月29日判決言渡,平成15年12月2日口頭弁論終結
(原審・東京地方裁判所平成14年(ワ)第15585号,平成15年8月25日
判決)
     判    決
 控訴人(被告)   株式会社ホテルサンルート鈴鹿
 訴訟代理人弁護士  野口政幹,西本恭彦,水野晃,復代理人弁護士 島本泰宣
 被控訴人(原告)  株式会社サンルート
 訴訟代理人弁護士  鹿内徳行,上田太郎,片岡理恵子
     主    文
 本件控訴を棄却する。
 控訴費用は控訴人の負担とする。
     事実及び理由
第1 控訴人の求めた裁判
 原判決中,控訴人敗訴部分を取り消す。
 被控訴人の請求を棄却する。
第2 事案の概要
 1 被控訴人は,原審において,原判決3頁23行目から4頁11行目までに記
載の請求に基づき,同2頁23行目から3頁21行目までに記載のとおりの裁判を
求めた。
 原審は,被控訴人の請求を概ね認容し,原判決主文のとおり(平成15年8月2
7日付け更正決定による更正後のもの)の判決をした。これに対し,控訴人から本
件控訴の提起がされたものである。
 争いのない事実等及び当事者の主張は,原判決4頁12行目から19頁11行目
までに記載されたとおりである。
 2 当審における控訴人の主張の要点(控訴理由の要点)
 商標の類否判断は,その商品の具体的な取引状況に基づいて判断するのが相当で
ある。
 控訴人の経営するホテルは,三重県鈴鹿市に所在し,もとは控訴人がフランチャ
イジーとして被控訴人の運営するフランチャイズシステムに加盟していたビジネス
ホテルである。当該地域は,名古屋市から交通機関を利用して西に1時間余の時間
を要する人口18万人程度の小都市で,多数のビジネスホテルが林立しているわけ
ではなく,控訴人が経営する規模のホテルは限られている。そして,ホテル利用者
のほとんどは,当該地域への出張者であるという状況にかんがみれば,ホテル利用
者は,ホテルのブランドに誘引されてホテルを利用するというものではなく,ビジ
ネスホテルという性質上,利便性に多くの比重を置いているといえる。控訴人の経
営するホテルであろうと,被控訴人が運営するフランチャイズシステムに加盟して
いるホテルであろうと,ホテル利用者にとっては便利に利用できればどちらでもよ
いのである。
 以上のような取引の実情からすれば,控訴人がその経営するホテルに「ホテルサ
ンルーツ」あるいは「Hotel Sun Roots」又は「HOTEL SUN ROOTS」なる標章を付し
ても,サービス(商品)の誤認混同を生ずるおそれは存在しないというべきであ
る。
 したがって,控訴人のこれらの標章は,被控訴人の商標権を侵害していない。
 原判決は,この点において判断を誤っている。
第3 当裁判所の判断
 1 当裁判所も,被控訴人の請求は,原判決主文(平成15年8月27日付け更
正決定による更正後のもの)掲記の限度で理由があるものと判断するが,その理由
は,下記2を付加するほか,原判決が「第4 当裁判所の判断」(原判決19頁1
2行目以下。平成15年8月27日付け更正決定による更正後のもの)として説示
するとおりである。
 2 控訴人の当審における主張(控訴理由)について判断するに,控訴人経営に
係るホテルに付された標章によって,サービス(商品)の出所,品質等が認識され
るようなことがないなどという取引の実情があることについては,本件全証拠によ
ってもこれを認めるに足りない。その他,控訴人が当審において主張するところに
照らして改めて双方の主張及び証拠を検討してみても,上記判断を変更すべきもの
とは認められない。
 3 そうすると,原判決は相当であり,本件控訴は理由がないので,これを棄却
することとして,主文のとおり判決する。
  東京高等裁判所第18民事部
         裁判長裁判官   塚   原   朋   一
           裁判官    塩   月   秀   平
           裁判官    田   中   昌   利

最新の判決一覧に戻る

法域

特許裁判例 実用新案裁判例
意匠裁判例 商標裁判例
不正競争裁判例 著作権裁判例

最高裁判例

特許判例 実用新案判例
意匠判例 商標判例
不正競争判例 著作権判例

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング