知財判決速報/裁判例集知的財産に関する判決速報,判決データベース

ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 平成13(行ウ)203 行政訴訟 意匠権

この記事をはてなブックマークに追加

平成13(行ウ)203行政訴訟 意匠権

判決文PDF

▶ 最新の判決一覧に戻る

裁判所 東京地方裁判所
裁判年月日 平成13年8月31日
事件種別 民事
法令 意匠権
民事訴訟法140条1回
意匠法25条1回
キーワード 意匠権1回
主文
事件の概要

▶ 前の判決 ▶ 次の判決 ▶ 意匠権に関する裁判例

本サービスは判決文を自動処理して掲載しており、完全な正確性を保証するものではありません。正式な情報は裁判所公表の判決文(本ページ右上の[判決文PDF])を必ずご確認ください。

判決文

平成13年(行ウ)第203号 判定取消請求事件
 判      決
     原 告    株式会社日本冷凍食品開発研究所
     原 告    A
    被 告    特許庁長官 及川耕造
         主      文
   1 本件訴えを却下する。
   2 訴訟費用は原告の負担とする。
        事実及び理由
1 請求の趣旨及び原因
 (1) 請求の趣旨
 ア 特許庁が平成13年5月7日に判定,同年5月17日に送達した登録意匠
第770074号判定2000-60135号判定を取り消す。
 イ 訴訟費用は被告の負担とする。
 (2) 請求の原因
ア 原告は,その有する意匠権に基づき,特許庁に対して,判定請求をしたと
ころ,特許庁審判官は,平成13年5月7日,同判定請求事件(判定2000-6
0135号)について「(イ)号写真版及びその説明書に示す「メンチカツ」の意匠
は,登録第0770074号意匠及びこれに類似する意匠の範囲に属しない。」と
の判定をした。
イ この判定は,判定の公正を担保するために重要である証拠事実等を看過
し,商品形態模倣の禁止等の法律を誤認した結果,誤った結論に至った違法がある
から,判定の取消しを求める。
2 本訴は,意匠法25条所定の判定に対する取消しを求めるものであるところ,
同判定は,特許庁の単なる意見の表明であって,鑑定的性質を有するにとどまるも
のである(最高裁判所昭和43年4月18日第一小法廷判決・民集22巻4号93
6頁参照)から,行政事件訴訟法3条2項が規定する「行政庁の処分その他公権力
の行使に当たる行為」に当たらない。
3 したがって,本訴は,不適法であって,その不備を補正することができないか
ら,行政事件訴訟法7条,民事訴訟法140条を適用してこれを却下することと
し,主文のとおり判決する。
 
東京地方裁判所民事第47部
  裁判長裁判官 森  義 之
   裁判官 内 藤 裕 之
  
           裁判官    上 田 洋 幸

最新の判決一覧に戻る

法域

特許裁判例 実用新案裁判例
意匠裁判例 商標裁判例
不正競争裁判例 著作権裁判例

最高裁判例

特許判例 実用新案判例
意匠判例 商標判例
不正競争判例 著作権判例

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング