知財判決速報/裁判例集知的財産に関する判決速報,判決データベース

ホーム > 知財判決速報/裁判例集 > 平成5(オ)1507 民事訴訟 不正競争

この記事をはてなブックマークに追加

平成5(オ)1507民事訴訟 不正競争

判決文PDF

▶ 最新の判決一覧に戻る

裁判所 最高裁判所第一小法廷
裁判年月日 平成5年12月16日
事件種別 民事
法令 不正競争
キーワード
主文 本件上告を棄却する。 上告費用は上告人の負担とする。
事件の概要

▶ 前の判決 ▶ 次の判決 ▶ 不正競争に関する裁判例

本サービスは判決文を自動処理して掲載しており、完全な正確性を保証するものではありません。正式な情報は裁判所公表の判決文(本ページ右上の[判決文PDF])を必ずご確認ください。

判決文

主 文
本件上告を棄却する。
上告費用は上告人の負担とする。
理 由
上告代理人笹岡峰夫、同野澤裕昭の上告理由について
不正競争防止法一条一項二号にいう広く認識された他人の営業であることを示す表示には、
営業主体がこれを使用ないし宣伝した結果、当該営業主体の営業であることを示す表示とし
て広く認識されるに至った表示だけでなく、第三者により特定の営業主体の営業であること
を示す表示として用いられ、右表示として広く認識されるに至ったものも含まれるものと解
するのが相当である。
これを本件についてみるに、原審の確定したところによれば、上告人が第一審判決主文第
一項記載の各 表示(以下 「上告人表示 」という 。)及び上告 人の商号の 使用を開始し たのは昭
和五五年一月 九日以降で あるが、同五 四年末まで には 、「A 」の語が、 新聞記事等に おいて被
上告人の略称として使用されたことにより、被上告人の営業を示す表示として我が国におい
て広く認識されていたものである、というのであって、右認定は、原判決挙示の証拠関係に
照らして首肯することができる。右表示と上告人表示及び上告人の商号とが類似することは
明らかであるから、上告人が上告人表示及び上告人の商号を使用する行為が不正競争防止法
一条一項二号所定の他人の営業活動と混同を生じさせる行為に該当するとした原審の判断は、
これを是認することができる。論旨は、原審の専権に属する証拠の取捨判断、事実の認定を
非難するか、又は独自の見解に基づいて原判決の違法をいうものにすぎず、採用することが
できない。
よって、民訴法四〇一条、九五条、八九条に従い、裁判官全員一致の意見で、主文のとお
り判決する。
最高裁判所第一小法廷
裁判長裁判官 小 野 幹 雄
裁判官 大 堀 誠 一
裁判官 味 村 治
裁判官 三 好 達
裁判官 大 白 勝

最新の判決一覧に戻る

法域

特許裁判例 実用新案裁判例
意匠裁判例 商標裁判例
不正競争裁判例 著作権裁判例

最高裁判例

特許判例 実用新案判例
意匠判例 商標判例
不正競争判例 著作権判例

特許事務所の求人知財の求人一覧

青山学院大学

神奈川県相模原市中央区淵野辺

今週の知財セミナー (11月18日~11月24日)

来週の知財セミナー (11月25日~12月1日)

11月25日(月) - 岐阜 各務原市

オープンイノベーションマッチング in 岐阜

11月26日(火) - 東京 港区

企業における侵害予防調査

11月27日(水) - 東京 港区

他社特許対策の基本と実践

11月28日(木) - 東京 港区

特許拒絶理由通知対応の基本(化学)

11月28日(木) - 島根 松江市

つながる特許庁in松江

11月29日(金) - 東京 港区

中国の知的財産政策の現状とその影響

11月29日(金) - 茨城 ひたちなか市

あなたもできる!  ネーミングトラブル回避術

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング