ホーム > 特許ランキング > アルコン インコーポレイティド > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(アルコン インコーポレイティド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第318位 67件
(2024年:第258位 136件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第312位 59件
(2024年:第299位 101件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7678849 | 流線形の断面形状を備えるハプティック構造を有する眼内レンズ | 2025年 5月16日 | |
特許 7668844 | 圧力センサを備えた眼用インプラントおよび送達システム | 2025年 4月25日 | |
特許 7668285 | 複数のシングルコアファイバを備えたマルチスポットレーザプローブ | 2025年 4月24日 | |
特許 7665519 | 近視を治療するための化合物、組成物及び医薬組成物 | 2025年 4月21日 | |
特許 7664356 | 調節型眼内レンズおよび製造する方法 | 2025年 4月17日 | |
特許 7661463 | ゾーン毎ステップ高制御を有する眼内レンズ | 2025年 4月14日 | |
特許 7657777 | 眼球収差解析システム及び方法のためのドライアイ緩和 | 2025年 4月 7日 | |
特許 7657215 | 光学診断システムを較正するための方法及びデバイス | 2025年 4月 4日 | |
特許 7655897 | 溝付き作動レバーを備えた作動機構 | 2025年 4月 2日 | |
特許 7646041 | 回転カムを利用した触覚部光学部管理システム | 2025年 3月14日 | |
特許 7644117 | 眼の切開部の深さを判定するシステム及び方法 | 2025年 3月11日 | |
特許 7641295 | 中距離視力を改善するために拡張された焦点深度を有する眼科用レンズ | 2025年 3月 6日 | |
特許 7639033 | 低減された色収差を有する多焦点レンズ | 2025年 3月 4日 | |
特許 7637754 | 眼内レンズ、及び周縁部の安定化方法 | 2025年 2月28日 | |
特許 7637140 | 媒体混濁のレーザ治療 | 2025年 2月27日 |
59 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7678849 7668844 7668285 7665519 7664356 7661463 7657777 7657215 7655897 7646041 7644117 7641295 7639033 7637754 7637140
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アルコン インコーポレイティドの知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング