※ ログインすれば出願人(株式会社コロプラ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第159位 302件
(2018年:第131位 328件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第198位 136件
(2018年:第299位 97件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6469752 | 情報処理方法、情報処理プログラム、情報処理システムおよび情報処理装置 | 2019年 2月13日 | |
特許 6469784 | プログラム、方法、および情報処理装置 | 2019年 2月13日 | |
特許 6469914 | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | 2019年 2月13日 | |
特許 6469915 | プログラム、情報処理装置、および方法 | 2019年 2月13日 | |
特許 6470111 | メッセージ送信機能を備えたゲームプログラム、メッセージ送信方法及びメッセージ送信機能付きコンピュータ端末 | 2019年 2月13日 | |
特許 6470356 | 仮想空間を提供するコンピュータで実行されるプログラム、方法、および当該プログラムを実行する情報処理装置 | 2019年 2月13日 | |
特許 6470374 | 仮想現実を提供するためにコンピュータで実行されるプログラムおよび情報処理装置 | 2019年 2月13日 | |
特許 6470387 | ヘッドマウントデバイスを介して情報を提供するためにコンピュータによって実行される方法、当該方法をコンピュータに実行させるプログラム、および、情報処理装置 | 2019年 2月13日 | |
特許 6470796 | 情報処理方法、プログラム及びコンピュータ | 2019年 2月13日 | |
特許 6470859 | ユーザの動きをアバタに反映するためのプログラム、当該プログラムを実行するための情報処理装置、およびアバタを含む映像を配信するための方法 | 2019年 2月13日 | |
特許 6463535 | プログラム、情報処理装置、および方法 | 2019年 2月 6日 | |
特許 6462059 | 情報処理方法、情報処理プログラム、情報処理システム、および情報処理装置 | 2019年 1月30日 | |
特許 6457138 | ゲームプログラム、ゲーム方法、および情報処理装置 | 2019年 1月23日 | |
特許 6457446 | 仮想空間におけるコミュニケーションを支援するための方法および装置ならびに当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム | 2019年 1月23日 | |
特許 6457680 | プログラム、情報処理装置、および方法 | 2019年 1月23日 |
136 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6469752 6469784 6469914 6469915 6470111 6470356 6470374 6470387 6470796 6470859 6463535 6462059 6457138 6457446 6457680
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社コロプラの知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング