特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > アー・ベー・ベー・パワー・グリッズ・スウィツァーランド・アクチェンゲゼルシャフト > 2023年 > 特許一覧

アー・ベー・ベー・パワー・グリッズ・スウィツァーランド・アクチェンゲゼルシャフト

※ ログインすれば出願人(アー・ベー・ベー・パワー・グリッズ・スウィツァーランド・アクチェンゲゼルシャフト)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第386位 87件 下降2022年:第369位 92件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第478位 58件 上昇2022年:第543位 50件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7266587 再充電可能なバッテリを制御するための方法およびシステム 2023年 4月28日
特許 7266687 一体型のタンク脚部粒子トラップ 2023年 4月28日
特許 7266701 漏れ電流に基づいた断路装置の遠隔監視装置および方法 2023年 4月28日
特許 7266761 より緩やかな逆回復のために電荷キャリアを徐々に注入する半導体装置 2023年 4月28日
特許 7259139 絶縁ゲート構造、それを伴うワイドバンドギャップ材料パワーデバイス、およびその製造方法 2023年 4月17日
特許 7257455 コントローラの意思決定論理の性能を監視するための方法および監視システム 2023年 4月13日
特許 7253673 電気モジュールカードのためのロック構成、筐体、および電気装置 2023年 4月 6日
特許 7250733 電磁鋼の非破壊的分析 2023年 4月 3日
特許 7237214 半導体パワーモジュールのための金属基板構造および金属基板構造の製造方法ならびに半導体パワーモジュール 2023年 3月10日
特許 7233407 端子の脚部の下方の金属化層のディンプルを含むパワー半導体モジュール 2023年 3月 6日
特許 7233570 低インダクタンスゲート交差部を有するパワー半導体モジュール 2023年 3月 6日
特許 7233605 溶断ヒューズ指示システムを備える電気アセンブリ 2023年 3月 6日
特許 7233621 熱性能が向上したパワーモジュールデバイス 2023年 3月 6日
特許 7232811 コンタクトプレート内のガス膨張キャビティを有するバイパスサイリスタ装置 2023年 3月 3日
特許 7232936 SCADAシステムを用いた変電所設備の監視 2023年 3月 3日

62 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7266587 7266687 7266701 7266761 7259139 7257455 7253673 7250733 7237214 7233407 7233570 7233605 7233621 7232811 7232936

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アー・ベー・ベー・パワー・グリッズ・スウィツァーランド・アクチェンゲゼルシャフトの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟