ホーム > 特許ランキング > 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第348位 34件
(2024年:第341位 95件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第225位 53件
(2024年:第176位 192件)
(ランキング更新日:2025年5月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7664396 | 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム | 2025年 4月17日 | |
特許 7663544 | 情報処理装置および動画像編集方法 | 2025年 4月16日 | |
特許 7663574 | 遮光部材、ヘッドマウントディスプレイ | 2025年 4月16日 | |
特許 7660558 | 電子機器 | 2025年 4月11日 | |
特許 7660697 | ユーザの反応時間を利用したインタラクティブコンテンツの応答ウィンドウの変更 | 2025年 4月11日 | |
特許 7660259 | 情報処理装置および情報提供方法 | 2025年 4月10日 | |
特許 7657949 | 入力デバイス | 2025年 4月 7日 | |
特許 7657362 | 拡張現実人工知能によるユーザ自身の知覚拡張方法 | 2025年 4月 4日 | |
特許 7653497 | 入力デバイス | 2025年 3月28日 | |
特許 7653538 | 操作デバイス | 2025年 3月28日 | |
特許 7653565 | 画像処理装置および画像表示方法 | 2025年 3月28日 | |
特許 7650970 | 停止制御装置、停止制御方法及びプログラム | 2025年 3月25日 | |
特許 7649422 | NFTの時間制限付き所有権 | 2025年 3月19日 | |
特許 7646641 | クラウドゲームサーバとクライアント間のVSYNCの同期及びオフセット | 2025年 3月17日 | |
特許 7646949 | 人工知能に基づくネットワークストレージゲームの割り当て | 2025年 3月17日 |
54 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7664396 7663544 7663574 7660558 7660697 7660259 7657949 7657362 7653497 7653538 7653565 7650970 7649422 7646641 7646949
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの知財の動向チェックに便利です。
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月21日(水) -
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング