※ ログインすれば出願人(ロレアル)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第244位 150件
(2022年:第242位 153件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第289位 113件
(2022年:第271位 115件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7305772 | 多孔質調合物貯蔵クッション、調合物送達システム、および多孔質調合物貯蔵クッションを製造する方法 | 2023年 7月10日 | |
特許 7301501 | ケラチン繊維のための組成物 | 2023年 7月 3日 | |
特許 7301867 | カチオン性ポリマー、アニオン性直接染料、ジメチルスルホン及びエチルヒドロキシピロンを含む化粧用組成物、その方法並びに使用 | 2023年 7月 3日 | |
特許 7301142 | 化粧用物品を製造するための方法 | 2023年 6月30日 | |
特許 7297541 | ケラチン繊維をケアするための組成物並びにケラチン繊維をクレンジング及びコンディショニングするためのその使用 | 2023年 6月26日 | |
特許 7297801 | 皮膜形成剤および不揮発性油を含むエマルジョンを包装および塗布するための器具ならびに組成物 | 2023年 6月26日 | |
特許 7298012 | それの使用状態を監視するためのシステムを備えたパッケージング | 2023年 6月26日 | |
特許 7295220 | コールドプラズマ生成デバイス、システム、および方法 | 2023年 6月20日 | |
特許 7292837 | ケラチン繊維を着色するための方法及び組成物 | 2023年 6月19日 | |
特許 7292866 | 臭いがより少ない組成物 | 2023年 6月19日 | |
特許 7292381 | 不揮発性/揮発性油及び親油性染料を含む組成物、方法及びその使用 | 2023年 6月16日 | |
特許 7291225 | ローラーボールアプリケーターにおける計量システム | 2023年 6月14日 | |
特許 7282493 | 液体化粧品製剤を供給し塗布するためのデバイス、およびそのデバイスを含むアセンブリ | 2023年 5月29日 | |
特許 7282879 | ケラチン繊維上のシリコーン堆積物を増加させるための組成物 | 2023年 5月29日 | |
特許 7282900 | バイオマーカー分析に基づいて将来の皮膚傾向を視覚化するためのシステムおよび方法 | 2023年 5月29日 |
114 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7305772 7301501 7301867 7301142 7297541 7297801 7298012 7295220 7292837 7292866 7292381 7291225 7282493 7282879 7282900
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ロレアルの知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング