特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > グンゼ株式会社 > 2018年 > 出願公開一覧

グンゼ株式会社

※ ログインすれば出願人(グンゼ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第410位 85件 上昇2017年:第576位 63件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第480位 53件 下降2017年:第280位 105件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2018-35449 下半身衣類 2018年 3月 8日
特開 2018-35450 上半身用肌着 2018年 3月 8日
特開 2018-35451 下半身用肌着 2018年 3月 8日
特開 2018-36557 定着器用摺動部材 2018年 3月 8日
特開 2018-37506 ダイシング用基体フィルム 2018年 3月 8日
特開 2018-30300 導電性生地及びその製造方法 2018年 3月 1日
特開 2018-30623 注出口付き袋 2018年 3月 1日
特開 2018-32191 配線転写用基体フィルム 2018年 3月 1日
特開 2018-32529 導電性生地 2018年 3月 1日
特開 2018-28165 下半身用衣類 2018年 2月22日
特開 2018-28637 画像形成装置用チューブ 2018年 2月22日
特開 2018-23615 ルームシューズ 2018年 2月15日
特開 2018-24455 靴下用パッケージ 2018年 2月15日
特開 2018-24460 フィルムロール搬送具 2018年 2月15日
特開 2018-24954 フットカバー 2018年 2月15日

90 件中 61-75 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2018-35449 2018-35450 2018-35451 2018-36557 2018-37506 2018-30300 2018-30623 2018-32191 2018-32529 2018-28165 2018-28637 2018-23615 2018-24455 2018-24460 2018-24954

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。グンゼ株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング