特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー > 2019年 > 出願公開一覧

エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー

※ ログインすれば出願人(エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー)をリストに登録できます。ログインについて

  2019年 出願公開件数ランキング    第205位 227件 下降2018年:第202位 215件)

  2019年 特許取得件数ランキング    第170位 165件 上昇2018年:第223位 133件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2019-526043 ナノポア配列決定セルにおける浸透性不均衡の相殺 2019年 9月12日
特表 2019-524123 核酸の増幅及び検出/定量の効率を改良するためのヘルパーオリゴヌクレオチド 2019年 9月 5日
特表 2019-524652 新規[1,2,3]トリアゾロ[4,5−d]ピリミジン誘導体 2019年 9月 5日
特表 2019-524669 新規な[1,2,3]トリアゾロ[4,5−d]ピリミジン誘導体 2019年 9月 5日
特表 2019-524681 新規抗体フォーマット 2019年 9月 5日
特表 2019-524726 PEG化エリスロポエチンを精製するための方法 2019年 9月 5日
特表 2019-524818 スルホニルピリジルTRP阻害剤 2019年 9月 5日
特表 2019-524870 増加した眼球保持を伴う眼科用融合タンパク質 2019年 9月 5日
特表 2019-524878 γ−セクレターゼモジュレーターとしてのトリアゾロピリジン 2019年 9月 5日
特表 2019-525138 CDCを誘発する抗体を決定するためのアッセイ法および方法 2019年 9月 5日
特開 2019-147825 重水素化ヘテロ環式化合物及びイメージング剤としてのその使用 2019年 9月 5日
特開 2019-148602 サンプルの状態を識別するための方法、サンプルを分析するための装置、および研究室自動化システム 2019年 9月 5日
特表 2019-523649 B型肝炎感染症の治療用のPAPD5阻害剤及びPAPD7阻害剤 2019年 8月29日
特表 2019-523863 ウイルス抗原の血清学的検出方法 2019年 8月29日
特開 2019-142954 C−結合ヘテロシクロアルキル置換ピリミジン類及びそれらの用途 2019年 8月29日

229 件中 76-90 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2019-526043 2019-524123 2019-524652 2019-524669 2019-524681 2019-524726 2019-524818 2019-524870 2019-524878 2019-525138 2019-147825 2019-148602 2019-523649 2019-523863 2019-142954

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング