ホーム > 特許ランキング > シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第353位 107件
(2015年:第323位 122件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第278位 118件
(2015年:第329位 83件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5858886 | 相互に重なる複数のコイル素子を有する磁気共鳴コイル、当該磁気共鳴コイルを有する磁気共鳴装置および当該磁気共鳴コイルの支持体の製造方法 | 2016年 2月10日 | |
特許 5855105 | 蒸気タービンの短期間の出力増大を調節するための方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5855111 | 蒸気タービンの短期間の出力増大を調節するための方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5855156 | コリメータ装置、コリメータ装置の制御方法および制御装置ならびにX線コンピュータ断層撮影装置 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5855240 | 循環廃熱回収蒸気発生器の運転方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5855266 | モジュール方式アシストシステム | 2016年 2月 9日 | |
特許 5850620 | 電力コンバータの電力変換を制御するための方法およびコントロールシステム | 2016年 2月 3日 | |
特許 5848031 | X線装置および医用ラジオグラフィX線撮影システム | 2016年 1月27日 | |
特許 5846806 | 風車羽根の引下げ導線のための測定システム | 2016年 1月20日 | |
特許 5847314 | ネットワーク装置の作動方法およびネットワーク装置 | 2016年 1月20日 | |
特許 5843954 | 高周波発生器 | 2016年 1月13日 | |
特許 5840359 | 呼吸する検査対象の測定データを磁気共鳴技術によって取得するための方法およびそれに用いられるコンピュータプログラム | 2016年 1月 6日 | |
特許 5840783 | 高周波共振器および高周波共振器を有する粒子加速器 | 2016年 1月 6日 | |
特許 5840789 | 共焦点分光計および共焦点分光計における画像形成方法 | 2016年 1月 6日 |
119 件中 106-119 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5858886 5855105 5855111 5855156 5855240 5855266 5850620 5848031 5846806 5847314 5843954 5840359 5840783 5840789
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。シーメンス アクチエンゲゼルシヤフトの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング