※ ログインすれば出願人(三菱電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第12位 737件
(2024年:第11位 1388件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第4位 1379件
(2024年:第3位 3040件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7728488 | 接合基板、接合基板の製造方法、及び、半導体装置の製造方法 | 2025年 8月22日 | |
特許 7728489 | 電磁波検出器 | 2025年 8月22日 | |
特許 7728490 | 制御装置 | 2025年 8月22日 | |
特許 7728492 | 体積散乱モデル決定装置及び体積散乱モデル決定方法 | 2025年 8月22日 | |
特許 7728493 | 車上無線局、地上無線局、列車無線システム、ハンドオーバー判定方法およびハンドオーバー位置管理方法 | 2025年 8月22日 | |
特許 7727565 | 光学性能評価システム、光学性能評価装置、光学性能評価方法、サイズ決定装置及びサイズ決定方法 | 2025年 8月21日 | |
特許 7727880 | 故障診断装置、故障診断方法、故障診断プログラムおよび故障診断システム | 2025年 8月21日 | |
特許 7727881 | 位置合わせシステム、位置合わせ方法、及び位置合わせプログラム | 2025年 8月21日 | |
特許 7726032 | 制御装置及び照明器具 | 2025年 8月20日 | |
特許 7726162 | 積層信号表示灯切替装置、切替機能付き積層信号表示灯、生産装置および半導体装置の製造方法 | 2025年 8月20日 | |
特許 7726365 | ロボット制御装置およびロボット制御方法 | 2025年 8月20日 | |
特許 7726379 | ドハティ増幅器 | 2025年 8月20日 | |
特許 7726398 | エレベーターの長尺物点検装置 | 2025年 8月20日 | |
特許 7726408 | 半導体検査装置 | 2025年 8月20日 | |
特許 7726410 | ガスセンサ | 2025年 8月20日 |
36 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7728488 7728489 7728490 7728492 7728493 7727565 7727880 7727881 7726032 7726162 7726365 7726379 7726398 7726408 7726410
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング