ホーム > 特許ランキング > クゥアルコム・インコーポレイテッド > 2020年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(クゥアルコム・インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第202位 217件
(2019年:第155位 309件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第57位 425件
(2019年:第41位 617件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6728159 | EMBMSセッション中断/停止通知 | 2020年 7月22日 | |
特許 6728174 | ライセンスされていない無線周波数スペクトル帯域における送信を管理するための技法 | 2020年 7月22日 | |
特許 6728204 | 近傍界通信フォーラムリッスンモードプロファイル | 2020年 7月22日 | |
特許 6728211 | D2D UEがネットワークリレイ探索を行うためのeNBによる構成 | 2020年 7月22日 | |
特許 6728214 | 低レイテンシ通信のための動的送信時間間隔スケジューリングの管理 | 2020年 7月22日 | |
特許 6728217 | 共存のための拡張プリアンブル波形 | 2020年 7月22日 | |
特許 6728229 | アップリンクリッスンビフォートーク動作 | 2020年 7月22日 | |
特許 6728235 | ワイヤレスローカルエリアネットワーク物理層ヘッダ中の識別子に少なくとも部分的に基づいて、フレーム内動作を実行するための技法 | 2020年 7月22日 | |
特許 6728240 | 高度算術コーダ | 2020年 7月22日 | |
特許 6728247 | 発展型マルチメディアブロードキャストマルチキャスト(EMBMS)サービス中継器のためのパケット優先度 | 2020年 7月22日 | |
特許 6728330 | 拡張マシンタイプ通信のための半持続性スケジューリング(semi−persistent scheduling) | 2020年 7月22日 | |
特許 6728380 | 改善されたピークデータレートを有するHD−FDD通信 | 2020年 7月22日 | |
特許 6728394 | 到来角決定のためのワイヤレス通信 | 2020年 7月22日 | |
特許 6728419 | 単一のページテーブルエントリ内の複数のセットの属性フィールド | 2020年 7月22日 | |
特許 6728507 | デジタル化された音声ストリームを分析するための低電力集積回路 | 2020年 7月22日 |
425 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6728159 6728174 6728204 6728211 6728214 6728217 6728229 6728235 6728240 6728247 6728330 6728380 6728394 6728419 6728507
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。クゥアルコム・インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング