特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > クゥアルコム・インコーポレイテッド > 2023年 > 特許一覧

クゥアルコム・インコーポレイテッド

※ ログインすれば出願人(クゥアルコム・インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第192位 196件 上昇2022年:第247位 147件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第251位 138件 下降2022年:第229位 143件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7337078 ワイヤレス緊急アラートに対する効率的なロケーションサポートのための方法およびシステム 2023年 9月 1日
特許 7336566 測位基準信号のビームフォーミングによってロケーション決定を促進するためのシステムおよび方法 2023年 8月31日
特許 7335939 共有無線周波数スペクトル帯域にアクセスする複数の無線アクセス技術を管理するための技法 2023年 8月30日
特許 7335997 NRにおけるPRACHおよびPUSCH分離のための異なる方法 2023年 8月30日
特許 7333856 残存最小システム情報(RMSI)制御リソースセット(CORESET)および他のシステム情報(OSI)CORESETのための設計 2023年 8月25日
特許 7333320 キャリア管理のための技法および装置 2023年 8月24日
特許 7333452 物理ブロードキャストチャネル(PBCH)のカバレージ拡張 2023年 8月24日
特許 7332740 拡張マシンタイプ通信(eMTC)のためのHARQおよび制御チャネルタイミング 2023年 8月23日
特許 7330990 送信ギャップ構成 2023年 8月22日
特許 7329511 共有無線周波数スペクトル帯域におけるアップリンクチャネルの多重化のための技法 2023年 8月18日
特許 7326302 ワイヤレス通信のためのダウンリンク送信ビーム構成技法 2023年 8月15日
特許 7323537 DMRS共有下でのsPDCCH再使用インジケーション制約 2023年 8月 8日
特許 7323646 ランダムアクセスプロシージャのための適応再送信 2023年 8月 8日
特許 7321936 タイミング同期信号中で同期信号ブロックインデックスを通信するための技法 2023年 8月 7日
特許 7320516 反復する、オーバーラップするアップリンクリソース割当てに対するUCI送信 2023年 8月 3日

138 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7337078 7336566 7335939 7335997 7333856 7333320 7333452 7332740 7330990 7329511 7326302 7323537 7323646 7321936 7320516

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。クゥアルコム・インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング