特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド > 2015年 > 特許一覧

サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド

※ ログインすれば出願人(サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第125位 369件 上昇2014年: 0件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第97位 286件 上昇2014年: 0件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 5830548 多視点ビデオの符号化方法及び装置、その復号化方法及び装置 2015年12月 9日
特許 5826281 相異なるインターフェースを通じる無線映像伝送のための方法及びシステム 2015年12月 2日
特許 5827353 アンテナ及びその製造方法 2015年12月 2日
特許 5828000 モーション基盤のユーザインターフェース制御装置及び方法 2015年12月 2日
特許 5828025 移動通信システムにおけるダウンリンク制御情報の送受信方法及び装置 2015年12月 2日
特許 5823400 複数のタッチセンサを用いたUI提供方法、およびこれを利用する携帯端末機 2015年11月25日
特許 5824148 単一化された参照可能性確認過程を介してイントラ予測を伴うビデオ符号化方法及びその装置、ビデオ復号化方法及びその装置 2015年11月25日
特許 5819406 様々なレポーティングモードを支援するマルチ入出力通信システム 2015年11月24日
特許 5819935 ピクセルグループ別ピクセル値補償のためのビデオ符号化方法とその装置、及びピクセルグループ別ピクセル値補償のためのビデオ復号化方法とその装置 2015年11月24日
特許 5816333 時分割二重化通信システムでのサウンディングレファレンス信号伝送 2015年11月18日
特許 5813000 任意的なパーティションを利用した動き予測によるビデオ符号化方法及びその装置、任意的なパーティションを利用した動き補償によるビデオ復号化方法及びその装置 2015年11月17日
特許 5813016 時間情報に連係された情報のヒストリー提供方法及び装置 2015年11月17日
特許 5813124 携帯端末機 2015年11月17日
特許 5813750 チャネル状態情報を要請して提供する方法及び装置 2015年11月17日
特許 5815526 復号化方法、復号化装置、符号化方法及び符号化装置 2015年11月17日

287 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5830548 5826281 5827353 5828000 5828025 5823400 5824148 5819406 5819935 5816333 5813000 5813016 5813124 5813750 5815526

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッドの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング