※ ログインすれば出願人(富士通テン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第115位 362件
(2019年:第105位 419件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第225位 128件
(2019年:第309位 89件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-140478 | 異常検出装置、および異常検出方法 | 2020年 9月 3日 | |
特開 2020-140639 | 入力装置 | 2020年 9月 3日 | |
特開 2020-140872 | 容量検出装置、容量検出方法、及び、プログラム | 2020年 9月 3日 | |
特開 2020-141254 | 運転支援装置 | 2020年 9月 3日 | |
特開 2020-141276 | アクチュエータおよびスピーカ装置 | 2020年 9月 3日 | |
特開 2020-141290 | 音像予測装置および音像予測方法 | 2020年 9月 3日 | |
特開 2020-141480 | サージ保護回路 | 2020年 9月 3日 | |
特開 2020-131769 | 電子制御装置及びリプログラミング方法 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-131852 | 衝突検知装置および衝突検知方法 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-132059 | 制御装置、制御システム、および制御方法 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-133643 | 異常検出装置および異常検出方法 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-134147 | レーダ装置及び物標距離検出方法 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-134417 | 状態推定装置 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-134459 | レーダ装置、レーダシステムおよび感度低下判定方法 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-135389 | データ収集装置、データ収集システム、データ収集方法および端末装置 | 2020年 8月31日 |
369 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-140478 2020-140639 2020-140872 2020-141254 2020-141276 2020-141290 2020-141480 2020-131769 2020-131852 2020-132059 2020-133643 2020-134147 2020-134417 2020-134459 2020-135389
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士通テン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -