特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー > 2022年 > 特許一覧

ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー

※ ログインすれば出願人(ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第231位 161件 上昇2021年:第393位 90件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第469位 61件 下降2021年:第442位 57件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7026190 乳児の皮膚試験デバイス及び該皮膚試験デバイスの使用方法 2022年 2月25日
特許 7023953 乳清タンパク質ミセルを含む乳清タンパク質とカゼイン供給源とによる、熱滅菌した高タンパク質でスプーン切れのよい栄養組成物 2022年 2月22日
特許 7016322 方法及び組成物 2022年 2月 4日
特許 6993340 経表皮水分損失を予防又は低減するための組成物 2022年 2月 3日
特許 7014712 コーヒー粒子の微細化方法 2022年 2月 1日
特許 7012666 カプセルホルダからのカプセルの取り除き 2022年 1月28日
特許 7008015 ソフトな質感を維持するセミモイストフード組成物 2022年 1月25日
特許 7008038 カプセル及び飲料生成システム 2022年 1月25日
特許 7008042 飲料を調製するためのカプセル 2022年 1月25日
特許 7009367 ホエイタンパク質並びに(I)サッカリド、(II)ホスフェート及び(III)シトレートから選択される少なくとも1つの成分を含む加熱滅菌高タンパク質組成物 2022年 1月25日
特許 7004659 飲料又は食品を調製するためのシステムのレシピコード及び容器 2022年 1月21日
特許 7004718 遊離二価カチオンタンパク質凝集体を有する乳製品濃縮物の製造方法 2022年 1月21日
特許 6998299 人間工学的排出口を備えた飲料マシン 2022年 1月18日
特許 6993978 飲料若しくは食品を調製するためのシステムのコード及び容器 2022年 1月14日
特許 6990243 遊離二価カチオンタンパク質凝集体を有する食品又は飲料製品の製造方法 2022年 1月12日

62 件中 46-60 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7026190 7023953 7016322 6993340 7014712 7012666 7008015 7008038 7008042 7009367 7004659 7004718 6998299 6993978 6990243

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング