※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第70位 104件
(2024年:第63位 461件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第60位 108件
(2024年:第66位 410件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7615743 | 織編物および病院用白衣 | 2025年 1月17日 | |
特許 7616082 | 有機発光素子 | 2025年 1月17日 | |
特許 7616190 | 複合半透膜 | 2025年 1月17日 | |
特許 7616534 | 体液検体中のスギアレルゲン特異的IgE抗体の検出方法および検出用キット | 2025年 1月17日 | |
特許 7613099 | 樹脂組成物、成形品および樹脂組成物の製造方法 | 2025年 1月15日 | |
特許 7613153 | 熱可塑性樹脂粒子、及びそれを用いて粉末床溶融結合方式によって3次元造形物を製造する方法 | 2025年 1月15日 | |
特許 7613357 | 電波吸収体部材用難燃紙およびその製造方法 | 2025年 1月15日 | |
特許 7613382 | ポリエステル樹脂組成物およびその成形品 | 2025年 1月15日 | |
特許 7613459 | ベンゾオキサジン樹脂組成物、プリプレグ、及び繊維強化複合材料 | 2025年 1月15日 | |
特許 7613643 | 液晶ポリエステル樹脂、液晶ポリエステル樹脂組成物およびそれからなる成形品 | 2025年 1月15日 | |
特許 7613646 | 湿式不織布、電解質補強膜および湿式不織布の製造方法 | 2025年 1月15日 | |
特許 7614060 | 複合部材 | 2025年 1月15日 | |
特許 7608808 | 可染性ポリプロピレン繊維 | 2025年 1月 7日 | |
特許 7608830 | 認証デバイスおよびフィルム | 2025年 1月 7日 | |
特許 7608831 | 炭素繊維束の製造方法 | 2025年 1月 7日 |
110 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7615743 7616082 7616190 7616534 7613099 7613153 7613357 7613382 7613459 7613643 7613646 7614060 7608808 7608830 7608831
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング