※ ログインすれば出願人(日東電工株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第55位 544件
(
2021年:第50位 712件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第65位 475件
(
2021年:第61位 416件)
(ランキング更新日:2025年10月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7137554 | 偏光板および偏光板の製造方法 | 2022年 9月14日 | |
| 特許 7136567 | 電気剥離用粘着剤組成物、粘着シート、及び接合体 | 2022年 9月13日 | |
| 特許 7136657 | 加圧接着型粘着テープ | 2022年 9月13日 | |
| 特許 7136669 | 導電性フィルムの製造方法 | 2022年 9月13日 | |
| 特許 7134594 | 絶縁樹脂材料、それを用いた金属層付絶縁樹脂材料および配線基板 | 2022年 9月12日 | |
| 特許 7135054 | 非水電解液二次電池とそのための正極シート | 2022年 9月12日 | |
| 特許 7133354 | 映り込み防止層付偏光板 | 2022年 9月 8日 | |
| 特許 7133355 | 粘着シート | 2022年 9月 8日 | |
| 特許 7133356 | 流路スペーサ及びスパイラル型膜エレメント | 2022年 9月 8日 | |
| 特許 7133357 | 流路スペーサ及びスパイラル型膜エレメント | 2022年 9月 8日 | |
| 特許 7133429 | 水処理システム及び水処理方法 | 2022年 9月 8日 | |
| 特許 7132875 | 有機EL表示装置用粘着剤組成物、有機EL表示装置用粘着剤層、有機EL表示装置用粘着剤層付き偏光フィルム、及び有機EL表示装置 | 2022年 9月 7日 | |
| 特許 7132919 | 耐熱性テープ及びその製造方法 | 2022年 9月 7日 | |
| 特許 7132371 | 粘着剤層付フィルム | 2022年 9月 6日 | |
| 特許 7130401 | 粘着テープ貼付け方法および粘着テープ貼付け装置 | 2022年 9月 5日 |
486 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7137554 7136567 7136657 7136669 7134594 7135054 7133354 7133355 7133356 7133357 7133429 7132875 7132919 7132371 7130401
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日東電工株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月27日(月) -
10月27日(月) -
日常実務の疑問点に答える著作権(周辺領域の商標・不正競争防止法を含む)に関するQ&A~日常業務において、判断に迷う・知らずして間違いを犯しがちなケースを取り上げて、Q&A形式で平易に解説~
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) -
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) - 福岡 北九州市
10月28日(火) -
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月27日(月) -
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング