※ ログインすれば出願人(株式会社フジクラ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第75位 534件
(2010年:第93位 529件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第114位 318件
(2010年:第112位 274件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-247995 | 光コネクタ | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-247506 | データセンタの冷却システム | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-243822 | フレキシブルプリント配線基板 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-244566 | 光駆動アクチュエータ、光駆動システム、および光駆動方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-241294 | 接着性樹脂組成物、カバーレイ、接着性フィルム、金属張積層板及びフレキシブルプリント配線板 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242717 | 光ファイバ保護用パイプ及び光ファイバケーブル | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-244016 | モジュールの製造方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242651 | 光導波路素子 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-241246 | 難燃性樹脂組成物、絶縁電線、ワイヤーハーネス及びケーブル | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243530 | スイッチモジュール | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-244194 | 通信システム | 2011年12月 1日 | 共同出願 |
特開 2011-242650 | 光導波路素子の製造方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243838 | 多層配線板の製造方法および多層配線板 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-238455 | 超電導線材、超電導コイル、及び超電導保護装置 | 2011年11月24日 | |
特開 2011-237658 | テープ心線保持部品およびテープ心線保持方法、並びに光ファイバテープ心線束 | 2011年11月24日 |
534 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-247995 2011-247506 2011-243822 2011-244566 2011-241294 2011-242717 2011-244016 2011-242651 2011-241246 2011-243530 2011-244194 2011-242650 2011-243838 2011-238455 2011-237658
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社フジクラの知財の動向チェックに便利です。
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング