※ ログインすれば出願人(株式会社フジクラ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第101位 461件
(2011年:第75位 534件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第120位 330件
(2011年:第114位 318件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-213901 | インプリントモールドおよびその製造方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-215708 | 光デリバリ部品、及び、それを用いたレーザ装置 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-216415 | ケーブル | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-216641 | ウェーハ収納カセットおよび搬送方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-216698 | フレキシブルプリント基板及びその製造方法 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-216414 | ケーブル | 2012年11月 8日 | |
再表 2010-134348 | フラックスゲートセンサおよびそれを用いた電子方位計 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-216504 | 高温超電導線材および高温超電導コイル | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-212097 | 光ファイバユニット、光ファイバユニットの製造方法、光ファイバユニットを用いた光ファイバーケーブル | 2012年11月 1日 | 共同出願 |
特開 2012-211964 | マルチコアファイバ | 2012年11月 1日 | 共同出願 |
特開 2012-212540 | 酸化物超電導導体及びそれを備えた酸化物超電導コイル | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-211787 | 波長分散測定装置及びそれを用いた波長分散測定方法 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-212763 | 光増幅部品、及び、それを用いた光ファイバ増幅器及びファイバレーザ装置 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-212571 | 酸化物超電導導体 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-211936 | 補償方法、光変調システム、及び光復調システム | 2012年11月 1日 |
461 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-213901 2012-215708 2012-216415 2012-216641 2012-216698 2012-216414 2010-134348 2012-216504 2012-212097 2012-211964 2012-212540 2012-211787 2012-212763 2012-212571 2012-211936
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社フジクラの知財の動向チェックに便利です。