※ ログインすれば出願人(日本軽金属株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第527位 64件
(2013年:第612位 59件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第440位 82件
(2013年:第487位 72件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-199352 | 防音構造体 | 2014年10月23日 | 共同出願 |
特開 2014-181368 | 電解コンデンサ用アルミニウム合金箔およびその製造方法 | 2014年 9月29日 | 共同出願 |
特開 2014-174086 | 疲労試験装置および疲労試験方法 | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-168100 | 液冷ジャケット | 2014年 9月11日 | |
特開 2014-167380 | 蓄冷機能付き保冷庫及びこれを用いた蓄冷方法 | 2014年 9月11日 | 共同出願 |
特開 2014-156937 | アルミニウム製熱交換器 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-155963 | 接合方法 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-158055 | 液冷ジャケット | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-155374 | アルミ導電部材及びその製造方法 | 2014年 8月25日 | |
特開 2014-152380 | 濡れ性に優れた表面処理材 | 2014年 8月25日 | |
特開 2014-143051 | タブリード部材の製造方法 | 2014年 8月 7日 | |
再表 2012-161183 | アルミ・樹脂射出一体成形品製造用のアルミ形状体及びこれを用いたアルミ・樹脂射出一体成形品並びにそれらの製造方法 | 2014年 7月31日 | |
特開 2014-134406 | バイオチップ用基板及びその製造方法 | 2014年 7月24日 | |
特開 2014-133446 | 車両用高強度サスペンション部品およびその製造方法 | 2014年 7月24日 | 共同出願 |
特開 2014-125645 | Al−Fe−Si系化合物を微細化させたアルミニウム合金の製造方法 | 2014年 7月 7日 |
64 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-199352 2014-181368 2014-174086 2014-168100 2014-167380 2014-156937 2014-155963 2014-158055 2014-155374 2014-152380 2014-143051 2012-161183 2014-134406 2014-133446 2014-125645
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本軽金属株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング