ホーム > 特許ランキング > 富士ゼロックス株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(富士ゼロックス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第18位 2164件
(2010年:第17位 2591件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第12位 2679件
(2010年:第14位 1767件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4831249 | 画像形成装置 | 2011年12月 7日 | |
特許 4831134 | 画像形成装置及びプロセスカートリッジ | 2011年12月 7日 | |
特許 4831230 | 帯状部材貼付ベルト製造装置および帯状部材貼付ベルト製造方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830630 | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤及び画像形成方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830620 | 静電潜像現像用トナー、画像形成方法、及び画像形成装置 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830361 | 顔料分散液精製方法、顔料分散液、インクセット、液滴吐出装置及びインクジェット記録用インクタンク。 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830659 | 液滴吐出装置 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830699 | 画像処理装置、画像処理プログラムおよび画像処理方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830429 | 画像形成装置、画像形成装置における画像形成回数の管理装置及び管理方法、並びにコンピュータ・プログラム | 2011年12月 7日 | |
特許 4830284 | 画像読取装置 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830989 | ホログラム記録装置、ホログラム再生装置、ホログラム記録方法及びホログラム再生方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830618 | 塗布装置、塗装方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830648 | 電子写真用トナー及び画像形成装置 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830464 | 濃度補正装置及び画像形成装置 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830324 | 画像形成装置及び画像形成方法 | 2011年12月 7日 |
2679 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4831249 4831134 4831230 4830630 4830620 4830361 4830659 4830699 4830429 4830284 4830989 4830618 4830648 4830464 4830324
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士ゼロックス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -