ホーム > 特許ランキング > 住友電気工業株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第30位 1097件
(2013年:第24位 1511件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第43位 775件
(2013年:第43位 823件)
(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-214079 | 光ファイバ母材 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-214991 | 加熱炉および加熱処理方法 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-215391 | 光路制御装置 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-216936 | 減衰器及び電子回路 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-215449 | 光ファイバケーブル | 2014年11月17日 | |
特開 2014-216529 | 炭化珪素半導体装置の製造方法 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-215457 | 波長選択スイッチ | 2014年11月17日 | |
特開 2014-214045 | ガラス母材の製造装置およびその製造方法 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-214066 | ガラス母材の製造方法 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-215600 | 光送信器 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-216382 | エピタキシャルウエハ、受光素子、光学センサ装置、およびエピタキシャルウエハの製造方法 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-217003 | 光受信器 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-217005 | 光送受信モジュール及び光送受信システム | 2014年11月17日 | |
特開 2014-216624 | エピタキシャルウエハ、その製造方法、半導体素子、および光学センサ装置 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-216203 | レドックスフロー電池用電解液、およびレドックスフロー電池 | 2014年11月17日 |
1097 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-214079 2014-214991 2014-215391 2014-216936 2014-215449 2014-216529 2014-215457 2014-214045 2014-214066 2014-215600 2014-216382 2014-217003 2014-217005 2014-216624 2014-216203
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング