ホーム > 特許ランキング > 住友電気工業株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第30位 1097件
(2013年:第24位 1511件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第43位 775件
(2013年:第43位 823件)
(ランキング更新日:2025年8月5日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-139932 | 電気ケーブル | 2014年 7月31日 | |
特開 2014-139905 | レドックスフロー電池用セルスタック、及びレドックスフロー電池用セルスタックの製造方法 | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-157494 | 限流器 | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-141171 | 切削工具およびその製造方法 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-136756 | 耐熱難燃性ゴム組成物及び絶縁電線、ゴムチューブ | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-136202 | バラスト水処理装置およびバラスト水処理方法 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-138105 | 導電性酸化物およびその製造方法 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-136927 | 坑井用電源システム | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-137295 | 監視装置、監視システム、監視方法および監視プログラム | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-137492 | 半導体光導波路素子、半導体光導波路素子を作製する方法 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-137476 | 光受信モジュールとその製造方法 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-137475 | 光受信モジュールとその製造方法 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-138382 | 信号処理装置およびプログラマブルロジックデバイスの構成方法 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-138048 | 炭化珪素半導体装置 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-138036 | 受光デバイス、その製造方法、およびセンシング装置 | 2014年 7月28日 |
1097 件中 436-450 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-139932 2014-139905 2012-157494 2012-141171 2014-136756 2014-136202 2014-138105 2014-136927 2014-137295 2014-137492 2014-137476 2014-137475 2014-138382 2014-138048 2014-138036
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング