ホーム > 特許ランキング > 住友電気工業株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第27位 1443件
(2011年:第31位 1339件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第39位 834件
(2011年:第47位 638件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-250897 | 単結晶炭化珪素基板およびその製造方法 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-250868 | III族窒化物層の成長方法およびIII族窒化物基板 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-251210 | 金属多孔体及びそれを用いた電極材料、電池 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-253664 | スイッチング回路 | 2012年12月20日 | 共同出願 |
特開 2012-253123 | III族窒化物半導体発光素子 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-251943 | 歩行者端末装置、コンピュータプログラム、及び、歩行経路の検索方法 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-253125 | 半導体装置及び配線基板 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-253498 | 無線送信機と、これに用いる送信制御方法及び送信制御プログラム | 2012年12月20日 | |
特開 2012-253384 | リアクトル、コンバータ、及び電力変換装置 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-248812 | 半導体光集積素子の製造方法 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248904 | リアクトルおよびリアクトル用ボビン | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248131 | ループコイルの敷設方法、緩衝部材、ループコイル式車両感知システム | 2012年12月13日 | |
特開 2012-249051 | 光受信器および受光電流モニタ方法 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248744 | 超電導機器 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248746 | 光半導体デバイスの製造方法 | 2012年12月13日 |
1443 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-250897 2012-250868 2012-251210 2012-253664 2012-253123 2012-251943 2012-253125 2012-253498 2012-253384 2012-248812 2012-248904 2012-248131 2012-249051 2012-248744 2012-248746
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング