ホーム > 特許ランキング > 住友電気工業株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第30位 1097件
(2013年:第24位 1511件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第43位 775件
(2013年:第43位 823件)
(ランキング更新日:2025年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-63051 | ケーブル接続具 | 2014年 4月10日 | 共同出願 |
特開 2014-63923 | 複合材料、リアクトル、コンバータ、及び電力変換装置 | 2014年 4月10日 | 共同出願 |
特開 2014-57719 | 生体動作計測装置および生体動作計測方法 | 2014年 4月 3日 | 共同出願 |
特開 2014-60834 | 充放電システム | 2014年 4月 3日 | 共同出願 |
特開 2014-60833 | 充放電システム | 2014年 4月 3日 | 共同出願 |
特開 2014-58715 | アルミニウム膜の製造方法 | 2014年 4月 3日 | |
特開 2014-59481 | コネクタアセンブリの組立て方法、光ケーブル、コネクタアセンブリ | 2014年 4月 3日 | |
特開 2014-60272 | 炭化珪素半導体装置およびその製造方法 | 2014年 4月 3日 | |
特開 2014-60212 | 半導体量子カスケードレーザを作製する方法 | 2014年 4月 3日 | |
特開 2014-55078 | 立方晶窒化ホウ素複合多結晶体およびその製造方法、切削工具、ならびに耐摩工具 | 2014年 3月27日 | |
特開 2014-55103 | III族窒化物結晶の製造方法 | 2014年 3月27日 | |
特開 2014-55089 | 半導体基板の製造方法 | 2014年 3月27日 | |
特開 2014-56186 | 光学デバイス、及び、光学デバイスを製造する方法 | 2014年 3月27日 | |
特開 2014-56100 | 光ドロップケーブル | 2014年 3月27日 | |
特開 2014-56552 | 無線通信装置および通信方法 | 2014年 3月27日 |
1097 件中 811-825 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-63051 2014-63923 2014-57719 2014-60834 2014-60833 2014-58715 2014-59481 2014-60272 2014-60212 2014-55078 2014-55103 2014-55089 2014-56186 2014-56100 2014-56552
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング